• 締切済み

IE6~IE7へ変更をすることを考えてますが分からないことだらけで

kentan384の回答

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.3

補足回答になります。 ウイルスバスターが原因と思われるなら、いったん削除して再インストール。 私も回線速度が不安定になったため、回線業者サポートに連絡したところ 停止して確認せよ。の指示がありました。 が、危険極まりないので、再インストールで解決しました。 普通に、プログラムの追加と削除で削除できましたが、トラブった場合。 http://www.sopia.or.jp/splinawp1/176.html 試してみてください。

関連するQ&A

  • IEのお気に入りのフォルダアイコンの変更

    こんにちは。 ついこないだIE6.0にバージョンをアップしたんですけど、 5.5の時は、IEのお気に入りのフォルダのアイコンが ショートカットだったので1つ1つ変更できたのに、 6.0にしたら、右クリックしても"アイコンの変更"と出てこないんです。 なので、窓の手などでフォルダのアイコンを変える事はできても、 前みたく1つ1つを変えることができません。 どうすれば変えることができるのか、教えて下さい。 あと、IEのお気に入りのフォルダ開くと、デンって左側にでますが、 それを右側にできたりとかできるんですか? あとあと、その中のフォルダでないアイコン(URLにじかリンクのアイコン)は、 変更することができるのですか? 教えて下さい。

  • アイコンの変更の仕方

    FIREFOXの、あの狐のオレンジ色のアイコンをIE7の青色のアイコンに変更したいのですが、どのようにやるのか、どなたか指導お願いします。要するにIE7を立ち上げたつもりなのにFIERFOXが立ち上がるみたいにしたいのです。母親の使っているPCの性能が低くくIE7では遅いので、FIERFOXかOPERAを使って欲しいのですが、どんなに教えても IE7を使ってしまうんです、、、。多分、アイコンの色で憶えてるみたいで、私が教えた事を忘れて反射的に、あの青色アイコンをクリックしてるようなのです。だから、こっそりアイコンを変更したいのです。よろしくお願いします。

  • IE de NIHONGO muri

    (この文はメモ帳で打ってコピペしました) メモ帳などでは日本語が打てるのに、 IEだと日本語入力ができません。 IE7です。 IME2007です。 IEをとじると「あ般」となるのに IEをひらくと「A般」となり、フリーズ状態で さわっても無反応で、「A」「般」「(IMEパッドのアイコン)」「(ツールのアイコン)」 が選択されている状態?(無効状態?)になっています。 IEをいったん閉じて開くということをすれば解決していましたが、 ここのとこはダメです。 検索等とても不便なのでなおしたいです。 キーボード上でいろいろやってみたのですがどうもだめです・・ よろしくお願い致します。

  • IEがおかしなことに・・・

    会社で使用しているPCです。 OSはWin2000、IE6を使っています。 今日、IEを立ち上げてすぐホームページが開かれるのを中止しました。 そしてお気に入り(アイコンではなく、Alt+Aの)をクリックしたところ、エラーが発生し、「報告してくださいなんたらかんたら」とメッセージが出て、落ちてしまいました。 アプリケーションの追加と削除から、修復してみたのですが駄目でした。 一旦IEを削除し、再インストールしてみたのですがそれでも症状は変わりません。 「お気に入り(A)」が選択された状態(凹んだ状態)だけで、エラーメッセージが出ます。 アイコンのお気に入りは普通に使えますし、他の機能におかしな所は有りません。 これといった不便は有りませんが、不可解です。 助けてください。

  • IE7に更新後お気に入りアイコンが異常になった

    お気に入りをクリックすると表示されるサイト名の前のアイコンが、IE7のアイコンになったものと、「関連付けなしアイコン?」とが混在するようになってしまいました。お気に入りをクリックした瞬間は、フォルダー名を含め全部がIE7のアイコンですが、あっという間に混在状態になってしまいます。使っている内にサイト名の前の全部のアイコンが「関連付けなしアイコン」になってしまい、IE7を開き直すと再度混在状態になります。

  • IE7の「お気に入り」についての質問です。

    昨日IE6からIE7に変更しました。 以前からお気に入りにWEB以外にソフトのショートカットを登録して利用していました。 頻繁に使うソフトはすぐにアイコンに到達できるので便利に使っていたのですが、IE7に変更してからセキュリティがかかっているのか1クリックで開けなくなりました。 お気に入りに登録したソフトのショートカットをクリックすると、先ず ------------------------------- 【ファイルのダウンロード - セキュリティの警告】  「このファイルを実行または保存しますか?」 ------------------------------- のダイアログが現れます。 「実行」を押すと次に ------------------------------- 【Internet Explorer - セキュリティの警告 】  「発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?」 ------------------------------- のダイアログが現れます。 ここで「実行する」を押して初めてソフトが開きます。 お気に入りの使い方が間違っているのかもしれませんが、頻繁に色々なソフトを開くのに大変便利に使っていたのですが、元のように1クリックで開けるようにするにはどうしたらいいか、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 この方法以外にIEの同一画面上で直に開くことができる方法がありましたら教えて下さい。 利用環境は Windows XP PRO SP2 です。 よろしくお願いします。

  • IEの文字の大きさを変えたいのですが

    初心者です。 窓の手をインストールし実行したらIEの文字の大きさが明らかに小さくなって 見づらくなりました。(お気に入りの文字等) せっかく入れたお気に入りが読みにくくなりました。 表示→文字の大きさ変更では全く変わりません。 どうしたら元に戻りますか(見やすく変更出来ますか) 又お気に入りの名前の左側のマーク(アイコン?ロゴ?)が全てIEのロゴに変わ ってしまいました。一度削除し再度登録しても次回のログオン時にはIEロゴに 戻っています。 文字が小さくマークが全て同じ状態のため少々操作がし難い状況のため宜しくお 願いします。 osはWIN2000pro,IEはVer6です。

  • IEツールバーの変更の仕方

    IEツールバーの「戻る」「中止」「更新」「ホーム」「お気に入り」等のアイコンのデザインは変更できるのでしょうか? 既に、フリーソフトで自分の好きなアイコンはダウンロードしてあります。 デスクトップのアイコンは変更できたのですが、ツールバーのアイコンは変更できないようになっているのでしょうか? それとも何か方法があるのでしょうか? パソコンに関して全く知識がないので、どなたか教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • IE7 ホームページが変更されない 

    IE7を入れました。そうすると、ホームページ(最初に表示されるページ)の設定がmsnから変更することができません。できれば、ホームページを変更したいのですが、方法はありますか?(すぐに違うページをクリックすれば問題はないので、今はIE7が立ち上がったら、お気に入りからページを選択して使っています)

  • デスクトップのIEのマークのデザイン

    デスクトップに元からあるIEのマーク(大きい青色のeマーク)を別の色(青以外)に変更したいのですが、フリーソフトなどいろいろ探しても白い用紙に小さいeマークのIEマークは見つかったのですが、どうしても大きいeマークのIEマークが見つかりません。 アイコンの変更の仕方は分かっていて、既にデスクトップ上のアイコンをいくつか変更しました。 青以外の大きいeマークのアイコンがどうしても欲しいので、どなたかご存知の方がいたら教えていただきたいです!! ちなみに、自分で好きなアイコンを作成できるソフトがあることは知っているのですが、難しいことは全く分からないので、できることならフリーソフトでそのようなものがあればお願いします。