• ベストアンサー

カサカサ肌

こんばんは。 僕は風呂のあとのような肌の潤いが保てません・・・ 朝になると手も足もすべてカッサカサになってしまうのです。 なので保湿クリームのような物をこれから毎日欠かさず使って 改善しようと思うのですが 何かおススメの品はあるのでしょうか!? 自分はセバメドという商品にしようかなとおもってるのですが どうでしょうか!? ↓↓ http://www.rohto.co.jp/sebamed/products/prod_03.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MorningRe
  • ベストアンサー率46% (99/212)
回答No.2

こんにちは。 保湿クリームは、化粧水などで肌に水分をあたえたあと、 それがとどまるように蓋をする役目があります。 なので、男性の方にとってはめんどくさいでしょうけれど できれば化粧水をパシャパシャしたあとでクリームをぬってください。 セバメドは使ったことがありませんが、 ローションもあるみたいなのでそれも使ってください。 面倒であればローションと乳液1本で、みたいなものがありますので それをつかってみるのみいいかもしれないです。 ちなみにわたしも乾燥肌です。 洗顔後、化粧水→美容液1→美容液2→保湿クリーム の順でぬってます。 いろいろぬりたくってますが、まいにちめんどくさいです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cream55
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.3

個人的な感想です。 セバメドみたいな弱酸性化粧品より、キュレルの方がしっとりします。 http://www.kao.co.jp/curel/products/body/index.html 肌の乾燥をやわらげる成分・セラミドが入ってます。 ドラッグストアで売ってます。 弱酸性化粧品は皮膚表面を整えるだけで、乾燥した皮膚を保湿する効果は少なかったです。 キュレルが予算的に厳しかったら、ユースキンがおすすめです。 塗る瞬間は薬っぽいにおいがするけど時間が経てば消えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruway
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

私も乾燥肌なのですごく苦労しています。 私が使った中で一番良かったのは、オルビスのドライスキンクリームです。 私の肌にはよく合いました。 あと、お風呂上がりに体に塗るとき、お風呂から出て何をするよりも早く、体を拭く前に体が濡れているその上から塗るととても良いです。 文章が下手で分かりづらくてすみません。 少しでも参考になればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肌の潤いについて

    ハンドクリームを塗ると、長時間お風呂に入ったようなシワシワになります。 潤いが足りないと言われたので、毎日白湯を1.5リットル飲んでいるのですが、顔以外の肌が(もしかしたら顔も)ガサガサします。 改善策をお願いいたします。

  • 脂性(オイリー肌)・顔のテカり

    私は20歳男なのですが、以前から顔のテカりに悩まされてきました 例えば3時間のアルバイトをするとして、バイト前に洗顔してお店に向かっても、バイト後には顔がテカテカの状態です 主に鼻周りやおでこが特にあぶらっぽくなります、指で顔に触ると指がテカテカする感じです 今まで出先ではあぶらとり紙等で処置をしてきましたが、バイト中はそういうわけにもいかず、接客業なのであまりテカテカの顔で接客するのも申し訳ないと思い、どうにか改善できないものかと考えております 普段家で使用している洗顔は、OXY・アクネスの洗顔料を朝晩に利用しています、これは毎日必ずどちらかの洗顔料を使用して洗顔しています 寝る前には、アクネスの化粧水をつけ、コーセーの保湿クリームを塗って寝ていますが、これは毎日ではないです、化粧水をつけることすらよく忘れてしまいます 出かける前はニベアの化粧水をつけて外出していましたが、つけた直後は良い感じなのですが時間がたつと化粧水をつけて外出したほうが顔のテカりがひどくなるような感じがした為、最近は洗顔後特になにもつけずに外出しています OXY ディープウォッシュ http://www.oxyweb.jp/face/dw.html アクネス® 薬用クリーム洗顔 http://www.rohto.co.jp/nikibi/acnes/prod/prod01.htm アクネス® 薬用モイスチャー化粧水 http://www.rohto.co.jp/nikibi/acnes/prod/prod02.htm コーセー 保湿クリーム http://www.kosecosmeport.co.jp/skin/cream/wbpt.html ニベア 化粧水 http://www.kao.com/jp/niveaformen/nfm_oilcontrol_00.html 一般的なドラッグストアなどで市販されている洗顔や化粧水、乳液で、私のようなオイリー肌のヒトにオススメな商品はどれなのでしょうか?お店に足を運んで商品をみることはみるのですが、正直商品が多すぎてどれが私に適しているものなのかわかりません。同じような境遇の方で、「この商品を試したらオイリー肌がよくなった、ましになった」等あれば、商品名・商品URLをご指摘いただければ幸いです。また、オイリー肌を直すために普段から気をつけなければいけないことなどあれば是非そちらも教えていただきたいです。少々調べてみたところ、「オイルクレンジング」というのが角栓や汚れを落とす効果があっていい、というのを見かけますが、男性でオイルクレンジングをするというのはどうなのでしょうか?私自身オイルクレンジングがどのようなものなのか全く分かっていない状態なのですが、そちらについての解答もお待ちしております。

  • 乾燥肌なんです・・・

    私は乾燥肌で冬にはクリームがかかせないんです。 足とか腕がかさかさで背中なんかはただれてる?って カンジなんです。 あまりにもひどくって病院に行ったら乾燥からくるアトピー と言われクリームをもらったんですが、効き目が長持ちしなくて・・・ お風呂に入るときも湯船につかったら、ちくちくするカンジで かゆくなって長くつかってられません。 なにか、乾燥肌にきく保湿の仕方などかゆみをおさめる 薬などありませんか??

  • 乾燥肌で悩んでいます…。

    顔全体が乾燥していて、一部に皮がむけそうな感じになっています。 普段、化粧水と乳液をやっていますが、それでも乾いていて潤いが足りません。以前は保湿クリームを使っていましたが、ベタベタになったのでやめました。 パックもヌルヌルすぎてやめました。女性のみなさんに質問です。朝と夜兼用で、保湿クリームや美容液は何を使っていますか?店にいくと、色々種類がありすぎてどれにしよう困っています。わからなくなってきました…。 ベタベタしないもので、千円前後で安いものでおすすめがあれば教えてください! あと、乾燥肌で家で自己流に何かされている方がいたら、その乾燥肌対策も教えてください。 以前にヨーグルトパックをしましたが、ニオイがあって気持ち悪くて…。他にあれば良いなぁって思います。

  • 肌がカサカサ酷いのです・・。

    肌の乾燥が酷く、特に足(足全体)は目に見て分かる程で、ひび割れを起こしています。まるで、水分を失った土が、バリバリめくれてひび割れを起こしているような状態です。夏も冬も関係なく一年中カサカサしていて、酷い時は赤くなり痛痒いです(涙 ボディーローションや尿素の入ったクリームを塗っても一向に良くなりません・・。水分が足りないのかと思い沢山摂ると、ただむくんでしまいます。ビタミンBのサプリメントを毎日飲んではいますが、何の変化も現れません・・。 潤いが無く、とても年相応の肌には見えません・・(涙 酷い肌荒れはどうしたら改善されるでしょうか・・?どなたか分かる方いらっしゃいましたら、教えてください・・。

  • 顔の肌のコンディションについて:手入れについて

    私は、30代後半の男です。 私は、一日に朝、仕事に行く前と、夜の風呂に入る時に洗顔してます。 まず、ぬるま湯で水洗いして、タオルで拭き、その後、乳液を塗り、保湿液を塗ってます。日中外に出る時は、水洗い後、乳液を塗り、保湿クリームを塗った後、日焼け止めを塗ってます。その日、帰ってからは、一応洗顔は水洗いでしてますが、それで大丈夫でしょうか?日焼け止めが残っているような気がしてます。それって良くないのでしょうか? 日中出かける前に日焼け止めを塗って帰ってからの顔の肌ケアについて教えて頂けないでしょうか? 最近、つやがなくなってきていて、そばかすも増え、毛穴が目立ってきた感じを受けます。 乳液と保湿クリームはキュレル(薬局で購入)のを使ってます。 それぞれにランクがあって、2番目にいいものを使用してます。 一番ランクのいいものを購入しようかどうか迷ってますが、それだけで改善できるものなのでしょうか? それか、それ以外で、薬局で効果的な商品はありますでしょうか?わたしは、乾燥肌なので、敏感肌タイプ用なのがいいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • オススメの洗顔剤を教えてください(オイリー肌)

    20代前半のメンズです。 本のなかで、オイリー肌の人は 「酵素入りの洗顔剤や角質除去剤入り洗顔剤を使うことで、肌の油分を調整し、肌にきめを持たせる」 「保湿効果の高い洗顔クリームなどで洗顔すれば、肌に柔軟性を持たせ潤いを与える」 ということを知りました。 実際にこれらに該当する商品はどのようなものになるのでしょうか。 また自分がノーマル肌なのか、オイリー肌なのか、ドライ肌なのかについてどのように確認しましたか? 私はなんとなく脂ぎっているような感じがする、皮膚にハリがなく、どちらかといえばたるみ気味であるということからオイリー肌だと思っています。

  • 最近、肌の調子が悪いんです!

    最近、肌の調子が悪くて悩んでいます。 もともとニキビが出来やすく、合わない化粧品とか使うと荒れてしまうタイプなんですが、 ここのところ、顔と耳の付け根やあごにニキビが増えて ちゃんと保湿もしているのに朝、化粧がのらなかったりします。 毛穴も開いていて、赤みが強い感じがします。 どういうお手入れをすればいいのか分かりません! 何か改善策があれば教えて下さい!よろしくお願いします。 ちなみに普段のお手入れは 朝  洗顔 → 化粧水 → 美容液(保湿) → クリーム → 下地 → ファンデ 夜  クレンジング(クリーム) → 洗顔(週2回くらいはピーリング石鹸を使用) → 化粧水      美容液(保湿) → クリーム ・空調が効いた部屋で仕事をしています。 ・夏場は訳あって、毎日カラダを動かしているので、毎日汗をかきます。 ・お風呂はだいたいがシャワーで済ませてしまいます。 ・特に生理前ニキビが出来やすいです。

  • スキンケア用品、どういうのが自分の肌に合ってる状態なのかよくわからないです

    自分に合うスキンケア用品(化粧水や乳液など)を探しているところです。 今までいろんな種類を使ってきましたが、コレだ!というものにめぐり合えないというか、それぞれの商品の違いがそんなにハッキリわかりません。 同じ「しっとり」タイプの化粧水でも、メーカーや商品によってしっとりの度合いが違うな、ということくらいは分かるのですが それ以外の部分、肌の状態が良くなったとか化粧ノリがいいとかその辺りは殆ど違いがわかりません。 質問なのですが、 1.皆さんはスキンケア用品の違い、メーカーやブランドによってハッキリわかりますか? 2.私の場合、効果がすごく感じられた!と思うことがあまりないのですが   特に肌の調子などに問題はないので、それが自分の肌に合ってるということになるのでしょうか?   例えば、肌に潤いを与え、ハリが感じられるようになる…という効果を謳った化粧水を使っても   ハリが感じられるようになった!とまでハッキリ分からないのです。   潤いもそこそこあるけど、他商品と比べてすごく違うか?というと、そこまでは分からないです…。   いちおう、化粧水だとボトル2本くらいは使ってみるようにしてるのですが…。 自分が求めているのは、潤い(保湿)とハリなので、それに効果があると言っているものを選んではいるのですが 本当に自分の肌に合っていて効果が出ているのかどうかが、今ひとつよくわかりません。 肌の状態(潤い度とか)としてはそんなに悪くないようにも思うんですが、これで本当に合っているのか? もっと自分の肌に合っていて効果の高いものがあるんじゃないか?自分がよく分かってないだけなのかも…と 自分の肌のことなのになんだかよくわからなくなってしまっています。 長文で分かりにくい質問になってしまってすみません。 皆さんは自分の肌の状態、よくわかりますか? 自分に合っているスキンケア用品選びのコツがあれば教えてください。

  • 肌が痒い

    秋から冬にかけて肌が痒くなます。病院にも行ってステロイドの薬や保湿剤、などをもらっています。お風呂の湯も40度に設定してすぐにお風呂からは出るようにしています。また、ニコセッケンという石鹸も使っています。そんな中で、肌がめちゃくちゃ乾燥することは無くなったのですが、写真のように赤く腫れてカサカサして痒いやつが尻全体や腰と足の付け根部分や脇の下など様々なところに出てきます、痛くて痒くてとても辛いです。自分の肌をいつも見るとボロくて辛いし、毎日の保湿が本当にめんどいです。これって一体なんですか?また、治すためにやるといいことも教えていただけると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 初期設定時にメールアドレスの入力ミスを発見した場合、修正方法を教えてください。
  • 再起動後に気付いたメールアドレスの入力ミスを修正する方法を教えてください。
  • 初期設定メールアドレスの修正方法について教えてください。
回答を見る