• ベストアンサー

ビデオカードの性能について。

noname#156725の回答

noname#156725
noname#156725
回答No.2

RADEON 愛用者です。 どちらも↓ 300W以上の電源が必要。 と明記されています。 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Everex/GE6315J.html everex impact GE6315j 問題なく、搭載可能です。 但し、GeForce に付いては?分からないので、性能云々は他の回答者 にお任せします。

lockers_12
質問者

お礼

わざわざ調べていただきありがとうございました。 自分のPCですが、 自分で見ていたサイトよりも詳しく載っていたので これからはこちらを参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 異なるGPUでのSLIと必要電源

    下記の二つのビデオカードでSLIが組めるかどうか教えてください。 もし組める場合は最低どれくらいの電源があればいいかも知りたいです。 現在 450Wのものを使用していて買い替えをどうするか検討しています。 よろしくお願いします。 ELSA GLADIAC 776 GT 256MB (GeForce 7600 GT) http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_776gt_256mb/spec.html ELSA GLADIAC 796 GT 512MB (GeForce 9600 GT) http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_796_gt_512mb/index.html

  • ビデオカード電源+12V

    お願いします WinFast PX8600 GT TDH (Lost Planet Edition)を載せたいのですがhttp://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px8600gt_lpec_tdh_2.htm 私のPC電源が、350W +12(1)が15A +12(2)が10A なのですが 20A以上の12Vラインが上記のビデオカードの動作環境なのですが、  +12のどちらかが20A以上ないといけないのでしょうか? ダメな場合ELSA GLADIAC 786 GT V2.0 256MBhttp://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_786_gt_ver2/spec/index.htmlなら載るのでしょうか?            回答よろしくお願いします

  • このグラフィックボードは搭載可能でしょうか?

    現在、DELLのDIMENSION5150Cを使用していますが、グラフィックボードの増設を考えています。 ELSAのGLADIAC 794 GT LP http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_794_gt_lp_512mb/index.html に目をつけているのですが、定格出力300W以上の電源が推奨されているのに対して、DIMENSION5150Cの電源は275Wしかありません。 搭載しても快適に動作することができるのでしょうか?

  • PCとの相性について

    質問させて頂きます。現在Gateway 707JPでRADEON X600 PRO(128MB)を使用しているのですがCall of Duty4等のゲームを快適にプレイ出来る様にグラフィックボードを代えようかと考えています。探してみた所、値段的にも安いELSA GLADIAC 794 GT LP 512MBという商品を見つけたのですがパーツには相性等があると聞いているので判断しかねています。 この製品で無事使える事が出来るのでしょうか? ご助力お願い致します。 Gateway 707JP http://www.tsukumo.co.jp/gateway/707jp.html ELSA GLADIAC 794 GT LP 512MB http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_794_gt_lp_512mb/index.html

  • グラフィックカードとかPCに設置するときは分解するんですか?

    よく売られてますが あういうのって自分で分解してつけるんですか? http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_988_gts_512mb/index.html

  • ビデオカードとPCの適合性

    パソコン初心者です、質問お願いします。 「Crysis」というゲームをやろうと思いビデオカードを「ELSA GLADIAC 988GTS 512MB」の購入&取り付けを考えています。(以下製品URL) http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_988_gts_512mb/index.html ですが、初めての購入ゆえ自分のPCに使えるかどうか(電源容量や接続コネクタなど)で分からず困っています。 使っているPCはDELLのINSPIRON530です。以下(製品URL) http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspndt_530?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs OS:Windows Vista Ultimate プロセッサ:Intel Core 2 Duo CPU E6750 @2.66GHz メモリ:3070MB RAM 説明不足や書き足りないところがありましたら申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 新しいビデオカードご購入に困っています。

    現在はオンボードでの機能のみで使用しています。 つい最近、ELSAの7600GTのグラフィックボードを知人からもらいました。 http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_776gt_mc_256mb/index.html ですが、壊れてしまったため、新しく購入しようとしています。 今現在のグラフィックボードどれが良いのか多くあり、困っているところです。 詳細として: 今以上の性能のグラフィックボードならOK。 ファンレスのタイプは選びたくないです。 8600GT以上を希望しているのですが、お店の店員には、7600GTとあまり変わりが無いと聞きました。 では、同じチップのものをかわないといけないのでしょうか? 価格comなどを見ると、7950GTとか7シリーズの上位が良いと書いてありますが、どれを選んだら良いのか分からない状況です。 8600GTS以上がほしいところなのでしょうか?

  • グラフィックカード(ELSA GLADIAC 796 GT )

    グラッフィクカードの購入を考えていて、候補としては ELSA GLADIAC 796 GT (http://www.elsa-jp.jp/products/graphicsboard/gladiac_796_gt_v2/index.html) を考えています。パソコンのことはそんなに詳しくないので、聞きたいことがあります。 パソコンは、VALUESTAR G タイプM GV263C/C (http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_DPC_CUS_0809_VGM&catalogid=N1K_Z_DPC_CUS_0809_VGM) なんですが、搭載可能でしょうか? あと、もう1つ聞きたいのですが、ELSA GLADIAC 796 GTの必要動作環境の電源のところに、6ピンコネクタ1つが必要。(SLIシステムの場合は800W以上の電源が必要です) とあるのですが、これはどういうことなのでしょうか?補助電源のことなのでしょうか? もしそうなら、補助電源をパソコンに付けることはできますか?

  • ビデオカードの取り付けについて

    自作PC組み立て初心者です。 先日、自作PCにチャレンジしてケースやらマザーボードなどを一式購入して組み立てることが出来ました。 しかし、1、2週間は使えたのですが、しばらくするとビデオカードが信号を送らなくなる事があり、その時はモニタになにも表示しなくなってしまいました。 メーカーに送ったところ良品だったという事なので、取り付けが悪かったと思ってます。 ビデオカードはELSA 250 GTS 1GB http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_gts250_1gb/index.html です。 ファン用の電源?はパワーサプライ(650W)に直接つなげていたのですが、よかったでしょうか? パワーサプライへは4ピンのコネクタに挿したのですが電源が足りなかった。。という事でしょうか? まとまりの無い質問で申し訳ございませんが、どなたかご教授願います。

  • VGAカードの選択に付いて教えて下さい

    VGAカードの選択と取付け可否に付いて教えて下さい。 レノボH-310を地デジ用として検討しています。標準ではVGAインターフェースなのでDVI接続を可能にするELSA GLADIAC 210 LP2 DDR3 512MBを見つけました。レノボH-310に取付けできるのか心配です。アドバイスをお願いします。尚、他で推奨商品がありましたら紹介をお願いします。[HDMAポート付きで6000円以内位の予算です。] レノボH-310 http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2011/dt/h310_rt_0426.pdf エルザ http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_210_lp2/index.html 宜しくお願いします。