• ベストアンサー

覚えのない年金記録が追加されていました

こんにちは 先日、父宛てに年金記録の通知が来ました その中で、身に覚えのない勤務記録があるらしいのです 父は学校卒業後、定年までただ一つの会社に勤めており 転職等は一切しておりません。勤務先は一地方のバス会社です しかし今回の通知によると、ある一時期(期間は一週間のみ) 公務員だった記録があるとの事なのです 記録に誤りがあれば訂正して返送しなければいけないのですが あまりに無茶苦茶な記録誤りなので本当に返送していいのか 迷っています。 転職もしていないのに、年金記録がおかしくなる事は実際に あるのでしょうか?また、記録漏れではなく身に覚えのない 記録が追加されるようなケースはあるのでしょうか? どなたかご経験者の方か、こういった方面にお詳しい方の ご回答頂ければ幸いです。

  • DWC
  • お礼率64% (11/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoebill
  • ベストアンサー率44% (40/90)
回答No.6

>今回の通知によると、・・公務員だった記録があるとの事なのです。 あまりに無茶苦茶な記録誤りなので本当に返送していいのか迷っています。 転職もしていないのに、年金記録がおかしくなる事は実際にあるのでしょうか? また、記録漏れではなく身に覚えのない記録が追加されるようなケースはあるのでしょうか? 昨年、年金特別便という通知があったはずですが、公務員の記録は社会保険庁ではなく共済組合で管理されているため、年金特別便には共済組合からのデータをそのまま転記して発送されています。 しかし、宙に浮いた年金は社会保険庁の年金記録だけでなく、共済組合にも発生していることから、お尋ねのような「共済組合等加入記録の確認のお知らせ」で、該当しそうな候補者群に通知があったのだと思います。(私の場合は、茶色の封筒で来ています。) 転職をしていなくても、転勤した時に記録がないケース(これは社会保険庁というより、会社の手続きミスだと思います)や、誕生日が同じで同姓同名なら他人の記録が追加されるケース(これは社会保険庁のミス)もあるようです。 公務員であったとされる期間がバス会社に勤務されていた期間と重ならないなら、自分の記録だと言い張ることもできるかもしれませんが、それは詐欺に当たりますし、ご自分の年金記録でないならば、返答されるべきかと思います。本来の年金対象者の特定に役立つことにより、本当の方の年金受給にも繋がることです。年金は国民の互助制度ですから、年金記録問題の是非はともかく、国民もできることは協力しましょう。

DWC
質問者

お礼

迅速丁寧なご回答ありがとうございます >公務員の記録は社会保険庁ではなく共済組合で管理されているため 保険方面に疎いもので、このような違いがあることすら 知りませんでした。とても勉強になりました。 他人様の年金記録が混ざっている可能性があるとの事で、 家族で話し合った結果、当方の返答により本来受け取られるべき 方の元に正しい年金記録が届く一助になるならば…という意見で 一致しました。 このたびは返答が遅くなりまして大変申し訳ありません。 ご経験された方からの貴重なご意見、大変参考になりました。 重ねてお礼申し上げます

その他の回答 (5)

noname#210848
noname#210848
回答No.5

NO2 です。結論のみ記しましたので補足します。 参考URLの今後解明を進めることとして 「(2)共済過去記録の基礎年金番号への統合  共済組合等において保有している共済過去記録について、社会保険庁は共済組合等から提供を受けて、平成20年度に、コンピュータ上での突合せとその結果の照会を行い、皆様方からの照会文書への回答・相談を通じて、平成21年度を目途に基礎年金番号への統合を行いま。」 これに基づいて統合作業をしたところ複数同姓同名があり該当者に照会したものと思います。他人の記録であることはあり得ます。昨年送付された「ねんきん特別便」とは別のものではないでしょうか。

  • aghpw808
  • ベストアンサー率41% (116/278)
回答No.4

同姓同名の別人の可能性もあります。 覚えがなければ、勤務した記憶が無いと回答すればよいと思います。 年金記録はごくまれですが、赤の他人の記録を誤って一緒にしていたり、会社名や加入期間を誤って入力されていたり、実は結構あるようです。逆に、本人が思い出せなくて、実は本当に勤めていたというケースもあったりします。  昔の記憶をたどって、やっぱり勤務した覚えが無いのであれば、自分の記録ではないと答えるよりほかにないと思います。

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.3

コンピューターで管理していますので、入力のときにミスが生じたということが考えられます。入力ミスはたまにあります。 その他にも原因がないとはいえませんので、とにかく調査依頼してください。

noname#210848
noname#210848
回答No.2

ご自身の記録でなければ自分の記録ではないとして回答すればいいと思います。名寄せ方法は参考URLにて確認してください。一つの記録に対し数人に照会していることもあり得ます。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/kiroku/070831shintyoku.htm
  • yam009
  • ベストアンサー率39% (106/269)
回答No.1

加入制度に共済と書かれていてその期間の共済組合の名前が書かれているのでしょうか。合算対象期間の場合もあるようです。記載が共済組合等加入月数となっているとおり、共済組合だけの欄ではないようですので、よく確認する必要があります。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/kiroku/tokubetsubin/mikata-7.html#g1

関連するQ&A

  • 年金記録の訂正(追加)は何ケ月位掛るものでしょうか

    すでに年金を受給している私の父についてなのですが ○3月上旬頃に日本年金機構からオレンジの封筒で 「紙台帳等の記録とコンピューター記録との照合の結果、お客様のものである可能性がある年金記録が見つかりましたので、内容をご確認いただき回答書をご返送下さい。」という書類が届き、その書類に記載されている期間に勤めていたのは間違い無いので、当時の勤務先の名前・○○県○○市という所在地を記入して当日すぐに返送。 ○約1ヶ月経過した4月上旬頃に同様にオレンジの封筒で 「現在の年金額と訂正した場合の試算額の両方が書かれている、お客様の年金記録について訂正を要すると思われる記録がありました。」という書類が届き、”年金記録を訂正し、年金額を再計算する”に○印を付けて当日すぐに返送。 この件なのですが、2度目の書類に 「回答書をご返送いただいた後、速やかに記録訂正作業を行いますが、複雑な作業を要する事例もあることから数ヶ月程度期間を要することが見込まれます。何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。」と書かれていたので気長に待つことにしました。 そして時々年金ネットでチェックしていたのですが、6月までは加入期間や年金額に追加分が反映されていなかったのが、7月にチェックしてみると加入期間だけ追加分が反映されて年金額はそのままでした。 加入期間の追加分が反映されているので、もうすぐ何か連絡があるだろうと思い待っていたのですがなかなか連絡がこないので、書類に記載されている問い合わせ先に電話してみると「確かに年金記録の訂正の手続きは行っているが、訂正を行う本部の処理が混み合っていて時間が掛かっていていつ頃になるか見当がつかないのでもうしばらく待って欲しい。」との返事でした。 「数ヶ月程度期間を要することが見込まれます。」と書類に書かれていたのでかなり遅れることは理解しているつもりですが、年金ネットで加入期間だけが追加になってもうすぐ2ヶ月になります。 年金記録の金額を含む訂正はこちらが書類を提出してからどの位掛かるものなのでしょうか。 この件で詳しい方、もしくは実際に年金記録の訂正が行われた方、どうか教えて下さい。

  • ねんきん特別便の年金記録

    ねんきん特別便が届きました。 私37歳、会社員。大学を卒業し今の会社一筋勤続14年です。 今回、ねんきん特別便が届き、年金記録を確認したところ、勤務している会社で加入している厚生年金の記録のみ記載されていました。 20歳になってから就職するまでの間、大学生時代に親が国民年金を払ってくれていました記録がこのねんきん特別便の年金記録に記載せれていないのですが・・・これって今回問題になっている記載漏れ問題として訂正報告できるものでしょうか?報告して良いのですか? 20歳から加入していた国民年金手帳は会社の人事課に提出してあります。

  • 年金記録について教えてください

    まず、年金って途中で支払っていない期間があったら、それ以前の分は年金として受給されなくなるのでしょうか? もうひとつ、私は以前に転職したことがあります。転職といっても当時いた部署が独立するということで着いていった形になりますが。前の会社を辞めた翌日に新しい会社で作業を進めていたのですが、年金記録を見てみると、前の会社を辞めてから半年間支払われていない事がわかりました。新しい会社だと会社からは払われないとかってあるんでしょうか??ここにきて愕然としました。

  • 未払いの年金はいつ戻るの?

    お世話になります。実家の父に年金特別便が来て、予想外に誤りがありました。9年分空白があったのです。幸い勤務先で発行された証明書を保存していたので、それをコピーしてすぐ返送しました。先日、その証明書が正しいとまた通知が来ましたが、後は何も書かれていません。いったい未払い分はいつ、どのような形で、どのぐらい払われるのか、全額戻るのか、教えてください。現在、父は80歳です。

  • 年金記録について

    先日、母に「ねんきん特別便」が送られてきました。 案の定、昔の記録が載っていませんでした。 S47年 1年間、厚生年金加入 S48年 結婚 転職 2年間 厚生年金加入 S50年 父の扶養に入った S50年以降ずっと父の扶養に入っているのですが、記録には S61年4月からの記録しかありません。 S61年に制度が変わったような記事を見たのですが、それ以前は 第3号という設定はなかったのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 消失年金記録

    ★長文失礼いたします★ 今年、70歳になる父の年金についてです。 50年前、2年半ほどの間、住み込みで仕事をしていたのですが、就業初月と退社月は厚生年金を支払った記録がありますが、その間の勤務期間(2年間以上)について、記録無しとなっており、現在第三者委員会での審査請求中です。 社会保険庁の担当者さんによると、初めの厚生年金支払い後、就業先企業から父の厚生年金の返上手続きがとられており、社会保険庁の捺印もある。返上しているので未払いであるとの事でした。 しかし、父の記憶によると、厚生年金や健康保険は給料から天引きされていたらしいのです。 特に保険証が変わった事もなかったと言っているのですが、いかんせん50年も前の事なので、当時の給料明細など、証拠となるモノがありません・・・ 当時働いていた会社は現存しており、父を覚えていた社長さんから在職証明は発行してもらったのですが、残念ながら社長さんがお亡くなりになってしまいました。父と1年ほど一緒に働いていた同僚の方はいますが、証拠となりそうなモノはやはり持っておらず、会社側にも、50年も前の帳簿や明細は残っていないとの事で・・・ このままでは父の年金が無かった事にされてしまいそうでとても心配です。 何か良い方法があれば、教えてください。

  • ねんきん特別便が届きましたが

    昨年12月、ニュースでも報道されていた「ねんきん特別便」が私の母宛てに届きました。 母は高齢であるため私が代理確認いたしましたところ平成18年12月に亡くなった私の父の遺族厚生年金受給分について、加入記録もれの可能性があるので確認、回答して欲しいとのものでした。 精査いたしますと、船員保険と厚生保険がほぼ連続して記録されている中に、ある時期4年弱の期間加入記録がされていないことが見て取れました。 年末で多忙だったため、今月になりやっと昨日母の代理委任状とともに社会保険事務所に行き混雑する中一時間ほど待ち担当官と面談、内部記録を確認してもらったところ、「確かに記録もれと思われる期間に該当する厚生年金の記録が残っており、本人のものとほぼ間違いないと思われるが、当時加入していた会社名を申告してもらわない限り追加訂正することは出来ない」と伝えられました。 と言われましても時期は昭和37年代のことであり、父は当時複数の会社に出稼ぎの状態で勤め歩いていたとのことで、母はおろか自分にも会社名など全く知る術もありません。 問題は既に亡くなっている父の遺族年金ではありますが、本来ならばその分多く受給出来るはずであり、そのままでも構わないのですが仮に追加訂正出来たとしてその額はどれ位になるものかと言うことです。 額によってはそのままでも仕方ないとは思いますが・・ どなたかおよその追加額でも分ればお教え下さい。 記録によりますと父の総加入期間は298で、生前の受給していた月額年金はおよそ17万円、今回加入記録もれがあるとされる期間は42です。

  • 過去の年金(厚生年金)記録がでてきました。

    年金に詳しい方ご教授ください。 日本年金機構から母(80歳)に昭和22年から昭和25年の3年間の年金(厚生年金)記録の 記入漏れがあったと通知がありました。 3年間で当時16歳くらいで電線メ-カーに勤めていました。 今の年金額に上乗せ?があるのでしょうか? また受給できなかった期間(60才から現在80才)までの額はどうなるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ねんきん特別便(遺族年金)

    父親が6年前に他界し、現在、母が遺族年金を受け取っています。 先日、母の所にねんきん特別便が届きまして、亡くなった父の記録に漏れがある疑いがあるとの事です。(父は十代の頃から働いていたのですが、記録は22歳からしかありません) その為、母に社会保険庁に行って調べるよう促したのですが、以前、母が6年前、遺族年金の手続きに社会保険庁に行った時、職員に「この記録以前に、違う番号の年金手帳の記録があるようですが、この記録を入れない方が、受け取る額が多くなりますよ。逆にこの記録の期間を入れると、受け取る額が少なくなりますよ」と言われたので、22歳以前の記録は無い事にして、遺族年金を受け取ることにしたとのことで、今、社会保険庁に行って、記録を訂正したら、受け取る額が減るから行かない方が良いと言うのです。 そこで質問ですが、現在受け取っている期間以前の記録が見つかった場合、遺族年金の受け取り額が減るということはあるのでしょうか? 娘の自分としては、増えることはあっても、減ることは無いと思うのですが、もし、減る場合は、どのようなことが考えられるのでしょうか? 教えてください。

  • 年金記録通知について教えてください。

    個人には、確認の為に『年金記録通知』が送られてくるのは知っていますが、会社にも送られてくるのでしょうか。 何の為なのでしょうか。 どなたかご存知の方、教えてください。