• ベストアンサー

単接点ストロボが使えるデジカメ

銀鉛カメラで使用していた単接点オートストロボが、FZ30やC-750カメラで動作することは確認できています。もしかしてFZ20も使えるのではと思っていますが、確認が出来ていません。 他にマニュアル機能があって、この種過去のストロボが使えるデジカメをご存知ないでしょうか。機種や製造の今昔は問いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2898/5649)
回答No.1

キャノン G9 何回か調整が必要ですが、デジカメなので 直ぐに確認できます。 自己責任でどうぞ。

goskfurutone
質問者

お礼

早々にアドバイスをいただき恐縮です。G9考えて見ます。

その他の回答 (1)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

FZ20でも使えますよ。 ただし、ISOは100のみです。 カメラ側が勝手に設定してしまうので。

goskfurutone
質問者

お礼

FZ20での動作を一番知りかったのですが、ISO-100オンリーになるとは一寸使い難いです。現在FZ-30を使っていますが動作的には問題ないが、少々ボディが大きすぎて他を物色しています。

関連するQ&A

  • 単体ストロボにオキシライド電池使用で

    最近ミニバスの試合撮影をデジカメのFZ-30で撮っています。練習を含め試合全てがインドアでカーテンを閉めての水銀光ですので、このときカメラ内蔵のストロボでは到底光量が足りません。当然カメラのISOも400にはしていますが、やはりぶれぶれの状態です。 幸い銀鉛時代に使っていたオリンパスのQuick Auto 300が、デジカメのホットシュウに装着でき、同調もできることが判明しました。 問題はこのストロボにはNi-MH電池など二次電池が使用できないので、アルカリ電池を使うことを余儀なくされています。しかしアルカリ電池での問題は、充電に時間を費やすことはやむを得ないとしても、使用時間の問題があります。 ならばと製造中止が決まっているオキシライドに目を付け、恐る恐るトライして見ました。 先日50枚程の撮影でしたがさすがに連写は出来ないまでも、ストロボ自体やカメラにも高温を含め異常な兆候は今のところ一切出ていません。 実際このような組み合わせで使っている方はいないのではと思いますが、もし何らかの事でお気づきの点がありましたら是非アドバイス下さい。

  • LUMIX FZ10で使えるストロボを教えてください

    Panasonicのデジカメ「DMC-FZ10」で,内蔵ストロボをたいて室内で人物の集合写真を撮ったのですが,やっぱり光量が足りなかったようでノイズがたくさんのっていました。カメラと人との距離は,正面の人と8~10mくらい離していたと思います。説明書には,「シンクロ装置が高圧のもの」や「極性が逆のもの」を「使わないように」と書いてありますが,FZ10で使えるストロボを見分ける方法をご存知の方がおられましたら教えてください。あまり使わないし,できれば安く手に入れたいのですが。それから,安いストロボはGNが低めですが,上記のような場合,GN22くらいではあまり効果がないでしょうか?(私はこの間カメラを買ったばかりでよくわかっていない人です。ネットで調べてみたのですが,よく分かりませんでした)

  • 内蔵ストロボ

    デジカメ初心者です。 皆さん、室内で人物撮影されるときなど、ストロボをどうされていますか? フィルムカメラと違って自由にISO感度を変えられますので、できるだけストロボオフで撮影すべきでしょうか?それともオートで撮影するほうが無難でしょうか? 先日買ったばかりのデジカメですが、同じ構図で2回シャッターを切ったとき、1回目はストロボ発光、2回目はストロボ非発光といったようにムラがあるときが多いです。こういったことは普通ですか?それともカメラの調子が良くないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スタジオ用ストロボが使用できるデジカメ

    ちょっと経緯はややこしいので略させていただきますが、 以下の条件を満たすデジカメをご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 ・外部ストロボ(スタジオ用)が使用できる。 ・マニュアル露出モードがある。 ・なるべく安いもの。 一眼レフタイプやホットシュー(アクセサリーシュー)が付いている機種なら アクセサリでシンクロターミナルがつけられると思いますが、 調べてみるとOlympusC730UZのようにシンクロターミナルも、ホットシューも無いけれど、 別売アクセサリでホットシューをつけられるものがありました。 自分でも調べているのですが、もし「自分の持っている機種は出来ますよ」という方いらっしゃいましたら教えてください。 *デジカメの内蔵ストロボをあさっての方向に遮ってシンクロさせる、 というやり方も存じておりますが今回はそれ以外でおねがいします。

  • デジカメの感度

    銀鉛カメラではISO400とかISO100とかのフィルムがありますね。デジカメの感度はどうなっているのでしょうか。例えばISO400に設定することは多分出来ると思うのですが、ISO3200とかそれ以上にも出来る機種もあるのでしょうか。またデジカメでもISO100で撮るのとISO400で撮るのでは後者の方が画像が粗くなるのでしょうか。デジカメをお使いの方お願いします。

  • Nikon(ニコン)のデジカメに、ミノルタのストロボを使用できますか

     ニコンのデジタルカメラCOOLPIX950内臓のストロボでは乏しい時に、現在所有のミノルタのプログラム3500Xiを使用することが出来ればなぁと考えております。  デジカメのマニュアルには、ニコンのストロボは当然オプションとして、アクセサリーケーブルを付ければ、使用可能ですがミノルタは使用できるのでしょうか。  ニコン⇔ミノルタのストロボ変換ケーブルなどを買い求めるなど・・・

  • プロも使うようなオートフラッシュのストロボで困っています

    よろしくお願いいたします。 このたびプロの方が使うようなストロボをネットで購入しました。 購入時に書いてあった説明文ではデジカメのフラッシュに感応して ストロボが光るオートフラッシュタイプと書いてありましたので、 家庭用の小さなデジカメでも大丈夫だと思い購入に至った分です。 ところが組み立てて使ってみますとシャッターが切れる時に光ってくれないのです。 要は一瞬早くストロボが切れるのです。 どうにも解らず弟がプロカメラマンですので、呼んで確かめたところ 今の家庭用デジカメは、最適なフラッシュ量で撮影するためフラッシュが2回たかれるとの事。 最初のフラッシュにストロボが反応して肝心のシャッターが切れる時のフラッシュに反応していないとの事でした。 その通りで一回しかフラッシュが光らない古いデジカメで撮影したところ綺麗に映りました。 綺麗に映すための機能が逆に仇になってるわけなんです。 そこで弟曰くシンクロ接点の付いているカメラを買うか手間でも古いデジカメで撮影するかどちらかだと言います。 デジカメをあらたに買うとなるとシンクロのコードの差込口が付いている一丸レフなどはかなりするみたいです。 そこで皆さんのお知恵をお借りしたく投稿したわけなんですが、 2回光るフラッシュを一回にすることは出来るんでしょうか。 カメラはCASIOのEXILIM EX-Z40です。 弟はマニュアルの変更が出来るカメラなら出来るかもしれないとも言いますのでフラッシュの回数を1回に変更出来る家庭用デジカメとかあるのでしょうか? あれば教えて下さい。 それとシンクロコードの差込口が付いている家庭用デジカメとかあるのでしょうか? とにかく安く便利に撮影したいと思います。 上記以外の方法でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • パナソニックデジカメに、Nikon用ストロボを

    最近Panasonic LUMIX DMC-FZ10を購入しました。 以前、Nikonの一眼レフF80S用に使っていた外付けストロボ、SUMPAK POWERZOOM 5000AFを所有しています。 当然ホットシューのピン配置は、メーカーごとに異なりますが、これをなんとか、LUMIXに接続したいのです。(NikonのX接点のピン配置が微妙にLUMIXとずれているので、ちゃんと接触できません) もちろん、TTL測光や、Nikon独自の3D-マルチBL調光などは期待していませんが、報道機関で使うような、フレーム(?)みたいなものでカメラとストロボを支えて使いたいのです。  電子回路の知識は多少ありますので、電気的な改造も視野に入れていますが、市販のパーツで解決できる、もっとスマートな方法はありませんでしょうか。

  • デジカメの購入

    手持ちのデジカメが古くなったので買い換えの検討中です。 機種選定に当たっては、手振れしない、オートでしかも三脚を使わないで夜景が綺麗に撮れるカメラがないか探しています。いちいちマニュアル操作は苦手ですしシャッターチャンスを逃がすことが度々です。 あれこれ検討した結果、今のところ、キャノン910かカシオ300に絞りかけています。自分ではこの2種は甲乙つけがたく迷っています。 この2種以外でより優れた物があれば併せて教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワイヤレスでストロボをシンクロしたいのですが。。

    過去に似たような質問があったらすいません。 コンパクトタイプのデジカメにストロボをシンクロさせて発光させたいと思っています。 ストロボはキャノンのスピードライト550EXです。某カメラショップで聞いたままにペンタックスのコード付きホットシューとエツミのスレーブを購入しました。ストロボをマニュアル発光にして、カメラ側のストロボを強制発光させると、一回はシンクロするのですが、二回目以降はまったく反応しません。 これはストロボ側の設定のせいでしょうか? 他になんかいい方法があったら合わせて教えてくださると助かります。