• 締切済み

ネットオークションで買った携帯電話への機種変の条件ってありますか?(ノ・・)ン。。。。。。(((●コロコロッ

ネットオークションで携帯を買うつもりです。 以前から携帯を塗装したりしてます。 今使ってる物は、つぎはぎ柄でドリルで穴を開けて糸を通しています。 そろそろ機種変したくオークションで買おうと思います。 また同じように塗装したりしてから機種変しにいこうと思うのですが、普通にいけますか? 他にも断られる件があればよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#156725
noname#156725
回答No.1

docomo とAU 両方登録している者です。 持ち込み登録(機種変含む)は、AU 携帯会社は、可能なので?お好き にどうぞ… docomo 等は、規約で禁止しています。最悪、規約違反で罰金並びに 一定期間、通話を停止されます。(その間の基本料金は取られます。)

misdo_poin
質問者

お礼

修理の場合、中身のいじってある携帯は対応してくれません。 塗装にあたって、分解しますが、改造携帯は登録してくれますかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯の機種変にかかる料金は?

    オークション等で白ロムと携帯が売られているのですが、これを買って携帯ショップで機種変をすることはできるのでしょうか?白ロムを持っていく場合と普通に機種変をする場合ではどちらが安く済むのでしょうか?

  • xperiaから前の携帯に機種変

    xperiaを発売日にネットオークションで購入し、今まで使ってきたのですが、以前使っていたiモード携帯に機種変したくなりました。 この場合手数料以外になにか違約金みたいなのは掛りますか? また、xperiaの電話帳のデータも移してくれますか?

  • ネットショップの携帯電話販売店は信用できますか?

    ネットショップの携帯電話販売店は信用できますか? 私はauの携帯電話を持っていて、機種変をしようと考えている中でネットで調べていると、楽天市場などのネットショップに安く携帯電話を販売しているお店がありました。 フルサポートコースで機種変なら1万円以下の携帯電話を機種変できるお店もありました。 私はネットショップでは携帯電話を買って機種変したことがないので、本当に信用できるお店なのかとか、そんな店は白ロムなど中古の携帯電話を売ってるんじゃないかとか、色々心配です。 自分が見つけたお店は、楽天市場にあったMeivic!というお店でした。 ネットショップなどで携帯電話を買った人、ネットショップで携帯電話を買っても、普通に家電量販店などで買うように、何も問題ないでしょうか? 色々教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯なんですが、携帯販売店に行かなくても機種変出来るんでしょうか?

    携帯なんですが、携帯販売店に行かなくても機種変出来るんでしょうか? 私の携帯ですけど、出会い系などのところからスパムメールが日に100件は来るので、もはやバッテリーが半日ほどしか持ちません。 携帯は親が契約していて、まだ機種変更してから1年ちょっとです。 携帯は1年くらいで機種変するのがちょうどいいと聞くのですが、私の家の金銭事情からするなら、もう少し使ってないと申し訳ないです。 そんな折に、父親がパソコンでいろいろ携帯を見てるのを見て、それから数日後に携帯が届き、父の携帯も変わりました。 聞く間もなく父は、出張に行って、聞けずにいるのです。 それで質問なのですが、今って携帯の販売店に行って、携帯を購入しなくても、機種変更出来るのでしょうか? 2回機種変更をしていますが、携帯を変えるときに新しい携帯に古い携帯をつないで、データを移すようなことが見受けられます。 ですが今使ってる携帯のバッテリーが乏しいので、私自身、1つ前の携帯にICカードを移して使っています。 もしかしたら、普通に違う携帯を買って、ICカードを移すだけで使えるのでしょうか? ご回答、お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ネットオークションはいつになったら終わりますか?

    サイバー犯罪で一番多いのがネットオークション関連だそうですね。 サイバー犯罪被害件数は年に約15万件 トップは定番の詐欺や悪質商法で約4万件(ネットオークション詐欺も含まれる) 2位が2ちゃんねる等の名誉毀損や誹謗中傷で約1,4万件 3位がオークションでのトラブルで約1万件 などと続いている。   偽ブランド品、海賊版、違法情報などなど、 だいたいヤフオクで新品同様なんてかいてあるものの多くは完全中古品だし。 使用期間3,4ヶ月というものは1年ぐらい使ってた物が多い。 取引も出品者が優位で 先振込み、不着時保障なし さらに今は出品者の本人確認もないので 出品者はかなりの割合で個人情報を偽って落札者に教えているとか、 (確かめようがないからね、まぁ金払って、物が届けばいいけど) 落札者はそれをしたら商品が届かないという不利な点が多い。 ましてやかんたん決済などのみの振込みなら住所や電話番号以外に名前すら偽れますし。

  • DoCoMoの機種変をした方に質問です(古い携帯の返却について)

    先日「量販店でDoCoMoの機種変をしたら、古い方の携帯を一週間も返してもらえなかったが、これって普通なんですか?」という質問をさせていただきました。 その際「それはおかしい。DoCoMoに問い合わせるべき」とアドバイスをいただき、実際にメールで問い合わせをしたところ、「新しい携帯電話をお渡しする際に古い携帯電話も併せてお返しすることとなっており通常は長期間、古い携帯電話だけをお預かりすることはございません。」との回答がありました。 私が機種変したのはよくない店だったんだーと納得し、以後気をつけようと思っていたのですが・・・。 つい先日、友人がmova→FOMAへの機種変を某B電器で契約したところ、やはりそこでも「古い方の携帯は長くて一週間、通常は三日はお預かりします」と言われました。 スタッフ曰く「メモリのコピーがうまくいかなかった時どーのこーの(どうもはっきりしない言い方)なので、お預かりしないといけないので」とのこと。 また、新しい携帯を受け取る際には「(古い方の)携帯が戻ってきたらご連絡します」とも。 ・・・それって、今、古い方の携帯はここには無いってこと? 前回の質問の際にも「メモリのコピーと古い携帯の方の番号の削除が終われば、新しい携帯と共に即日返却出来るし、番号の削除はその場で出来るはず」との回答をいただいているので、それが本当なら今回のこの件もやっぱり変ですよね。 私は私の経験した件だけが悪質なのかと思っていましたが、もしかして量販店でDoCoMoの機種変をする時、こういうのって普通のことなのでしょうか?(友人がビックカメラで機種変した時は、古い携帯も即日返却されたそうですが) DoCoMoの機種変を経験された方、いかがでしたか? また、実際に量販店でお仕事された経験があるなど、このあたりの事情をご存知の方からも、ご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 衣類をネットオークションで販売するには

    半年前にスポーツクラブに通ってて、それ用にTシャツや タンクトップやジャージを買いましたが、都合で辞めてしまい、 ほとんど着ていない服や、着ていたとしても綺麗な服が20点ぐらい あります。 ネットオークションに出品するとしたら1点を、いくら位で価格設定するのが 相場なのでしょうか? ブランド物、ノーブランドの物があり、派手派手しい柄や色合いの物はありません。 また、楽天オークションとYahooオークション、どちらがお勧めとかあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ICカードを入れ替えて古い携帯でネットを使いたい

    やりたい携帯アプリがあるのですが、今使っている携帯が対応していません。 しかし前使っていた携帯は対応してるので、ICカードを入れ替えればネットがまた出来ると思います(ためしに入れ替えたらできると知りました。機種変だとできるんですかね?初めて機種変で変えたもので…) しかし月額料金まで払って古い携帯でそんなことして大丈夫なんでしょうか?二重に料金の請求がきたり、やってはいけなかったりするのでしょうか? また、この際古い携帯に戻そうとも思うのですが、(今の携帯不満多いので)出来るのでしょうか?というか入れ替えれば普通に使えちゃうと思うんですが…? 意味の良くわからない質問すみませんが、お分かりになるかたご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ネットオークションで競り落とした物は何ですか?

    最近のことですが、自分は以前から欲しかった万年筆を落札できました。 もう廃版の色だったのですごく嬉しいです。 みなさまは、ネットオークションで落札して良かったなぁーと感じた物は 何でしょうか!?(逆に失敗した例でもけっこうです)

  • ネット 古着 出品 オークション

    家でいらなくなった服をネットで売りたいのですが、 やり方がよくわかりません。 特にブランド物もないので、普通に売りに出した方がいいのか? 普通に売るとしたらどこに売りに出せばいいのか・・・。 それともオークションに出したした方がいいのでしょうか? かかる費用など、無料でやっているところはありますか? おすすめのサイトなどがありましたら是非教えて頂きたいです。 宜しく、お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • EW-M752TのEPSONプリンターで印刷できない問題が発生しています。
  • トレ-からの印刷ができず、手差しトレイからの指示が出る状況です。
  • 印刷中には紙は出てきますが、印刷されていないという問題が発生しています。
回答を見る