• ベストアンサー

データの移動ができない。

かなり昔のパソコンになるのですが SHARPのPC-DJ85と言うディスプレイと一体型になっているPCで osがwindows2000なんですがこのパソコンで問題が起きました。 外付けHDDに保存しているデータ(フォルダ7つ/2GB弱)を PCにコピーしようと思い、転送速度がかなり遅いので USBカードを使いコピーしていました。 始めは何ら問題なく動いており15分ほどでコピーが完了するような ペースで進んでいたのですが少し目を離しているうちに画面が固まっており マウスもキーボードも効かない状態になってしまいました。 そこで電源長押しで消そうと思ったのですが遅延書き込みエラーを疑い とりあえずUSBカードと外付けHDDを外してみました。 そうすると固まっていた画面は動き出したのですがしばらくすると… ファイル\Device\Harddisk Volume3\$Mftのためのデータを 一部保存できませんでした。データを損失しました。 このエラーはコンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害に よって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の所に保存してください… …とやはり遅延書き込みのようなメッセージが出てきました。 そこで「\$Mft」とあったのでチェックディスクをかけて Mft=マスターファイルテーブルを修復しようと実行しました。 実行後もう一度データのコピーをしていると次は急にブルー画面になり *** STOP:0x000000D(0x00000002,0x00000000,0xF3F7ABCC) DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL ***Address F3F7ABCC base at F3F78000,DataStamp 3eb6ce7c-usbehci.sys Beginning dump of physical memory… …と出てきてしまいました。 古いPCですので断定はしにくいかと思いますが こういった現象が出るときは何が故障している為に このような事になるのでしょうか??原因が知りたいです。 ちなみに外付けHDDはほぼ新品でHDH-H250U2(i-o DATA) USBカードは別のモノでも試してみましたが同じ結果でしたので 特に問題ないのかなと思います。 長くなってしまいましたか詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116235
noname#116235
回答No.2

2G分のデーターを一度にコピーしようとしませんでしたか?パワーの無いPCで行うと、データーを破損したり、フリーズしたりします。 どのくらいのサイズでフリーズが起きるかは、マシンによりけりで、今回のように数Gで起きる場合や数百Gの時に起きる場合など色々です。 原因はエクスプローラーのコピーシステムにありますので、回避するには、一つずつ順番に手動で、コピーするか、フリーソフト等で、順番にコピーしてください。

その他の回答 (1)

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

Windows 2000がUSB2をサポートしていないせいでは? 参考URLをどうぞ。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/319973/ja
osamaeunoi
質問者

補足

windows2000 SP4 なのですが SP4は対応しているようなんですよね。 いちおうマニュアルみながらデバイスマネージャなど確認しました。 ちなみに使っているUSBカードは下記URLの分です。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbu2x.html

関連するQ&A

  • 外付けHDDの遅延書き込みデータの紛失

    外付けHDDにデータのバックアップを取っていました。 そのまま出掛けて帰宅したら、外付けHDDを 誰かに移動されていて (移動しないでっていったのに…(^^;。。) ケーブルは繋がっていたんですけど、 電源が落ちていました(^^; 外付けHDDの電源を入れると、"遅延書き込みデータの紛失" のエラーメッセージが表示されました。 \Device\Harddisk Volume3\$Mftのためのデータを 一部保存できませんでした…… このファイルをどこか別の所に保存してください。 と表示されています。 パスで飛びましたが、そのファイルってどこに?? そんなもの見つかりません(^^; 確認したところ、バックアップのファイル数と容量は コピー前のものと、一緒です。 このまま放置でも問題ないですか?(^^;

  • 外付けハードディスクのデータが損失しました

    ノートPCを使っています。 データをUSBでの外付けハードディスクに保存しています。 ところが、あるとき、データの一部がなくなっていることを発見。いつからないのかは分からないのですが、残っているものもあります。 PCには「ファイルF:\$Mftのためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。このエラーは、コンピュータのハードウェア又はネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別のところに保存してください」というメッセージが出ます。 どのように対応すれば良いでしょうか。 使用しているOSはWindowsXPです。

  • 遅延書き込みデータの紛失

    外付けHDDなんですが、パソコンを起動したらHDDからガガガガという音とともに、 「遅延書き込みデータの紛失」 ファイルG:\$Mftのためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の所に保存してください。 とでました。HDDの中にアクセスはできるのですが、ファイルの中が空だったり、データが消えています。 どうしたら良いでしょうか? WinXPを使ってます。)

  • データの移行方法をお教えください 

    過去の質問を検索していろいろ見てみましたが、どうやったら良いのか分からない為、質問致します。 windows vista dynabook TX68使用しています。 スリープモードで使用を中止し、次に立ち上げたところ黒い画面でエラーチェックする画面がでて、セーフモードなどで立ち上げる画面になり、何度立ち上げても同じ状態です。 HDDを取り出して外付けにして正常に起動するXPにつなぐとエラーでmftがエラーだと出ます。 その外付けHDDをmac(OS X v10.4)につなぐとファイルの中身が確認できます。 もう一台からの外付けHDDがあるので、それにファイルの中身だけでも移動したいのです。(可能ならば設定も移行したいですが・・・) macに不慣れなため、ファイルの移動やコピーの方法がありましたら、ご教授ください。 もしくは、XPでデータを移行できるようでしたらその方法でもかまいません。 XPはUSB1.0なので、非常に遅いです。 ちなみに、リモートコントロールなどもちょっとだけ試してみましたが、よく分からないからかできませんでした。 どうかよろしくお願い致します。

  • ブルー画面で Beginning dump of physical memory…

    外付けHDDよりデータのコピーをしていると急にブルー画面になり *** STOP:0x000000D(0x00000002,0x00000000,0xF3F7ABCC) DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL ***Address F3F7ABCC base at F3F78000,DataStamp 3eb6ce7c-usbehci.sys Beginning dump of physical memory… …と出てきてしまいました。 このエラーメッセージはどのような時に出るのでしょうか? osはwindows2000でsp4です。 よろしくお願いします。

  • 2GB以上のデータを移動する方法

    DVDなどのデータをiso形式のイメージファイルで保存しています。そのデータサイズが4.5GB程度あります。サイズが大きいためバックアップ用のHDDに写したいのですが、DOS/Vの2GB以上のデータは移動ができないため、大変困っています。 現在そのデータはCドライブにあり、それをUSB接続の外付けHDDに移動をしたいです。 OSはXPです。 コマンドでコピーができるみたいなのですが、Cドライブと外付けHDDはファイルシステムが違いますので、よく分かりません。 どなかたか、詳しい方教えてください。外付けHDDのファイルシステムはFAT32だったと思います。

  • HDD(NTFS)から(EXT4)へのデータ移動

    こんにちは。 NTFSでフォーマットされたHDDからEXT4でフォーマットされたHDDにデータを移すことは可能でしょうか? 大事なデータをすべて保存した外付けHDDがあります。 これを一度Linux機にうつして、EXT4フォーマットの外付けにコピーしたいと思います。 わざわざこんなことをしている理由についてです。 データの殆どは音楽ファイルで、音楽を聞くのはUbuntuStudioがほとんどなので、 外付けもEXT4にしてしまおうという計画です。 ただ、ファイルシステムについてよくわからないので、NTFSに保存されたMP3等のファイルをそのままEXT4などにコピーできるものかどうか少し不安です。 よろしくお願いします。

  • AVCHDデータの移動

    HDD内蔵のビデオカメラにまつわる問題についてです。 テープメディアでなくなって「かさばらない・劣化しない」 と思っていたのですが、案外めんどくさい状況になっているため お分かりになる方がいればお知恵を拝借したく思っております。 子供の動画を、キャノンHDビデオカメラ「ivisHF11」で撮っていました。デジカム内HDDがいっぱいになってきたため、付属の取り込みソフト「ImageMixer 3 SE Ver.3」を使って、PCに取り込むことに。ただしPCは通常スペックのものなため、動画ファイルを再生させると処理速度が追い付かないらしくコマ送りになってしまいます。ただデータとしては残せているので問題はないと思っていました。 そして最近になってソニー製のBDレコーダー(BDZ-RX100)を購入した機にそのHDDに移そうと思い(そうしたのちにHDD→BDでメディア保存しようと思っていたから)、PCデータ→SDカード(16GB)→ブルーレイ前面カードスロットルの流れで作業したところ、画面には「このファイルは取り込めない」旨の表示が…(正確な文言は書き写し忘れました) PC上で一度取り込んだため、純粋なデータではなくなっているのでしょうか? また、「それなら直接デジカム内でカードに移してからそれをBDプレイヤーに移動」しようとしたところ、今度はデジカムの表示窓に「FXPファイルのため保存できない」旨の表示が…たった1ファイルをカードにコピーしようとしただけでです。何か不手際があるのでしょうか? ちなみにPC上の動画データの拡張子はM2TSです。 どなたか、HDDに残すタイプのHD動画をうまく保存している方が いたら教えてください。私の周りにはそもそもHDカメラを私用でしかもHDDに保存している人間がおりません(テープでHDVで保存している人は何人もいますが…)。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDD で遅延書き込みデータの紛失

    PC FMV C20SB/M HDD=120G を使用しています。外付けHDD(USB2)BUFFALO DUB2-B120Gを購入してDATA のバックアップを取っています。PCから外付けHDDへの大量DATA(4~5G BYTE) は問題なくコピーできますが外付けHDD からPCのHDD へは4G BYTE (フォルダー数は約10個で各フォルダーに400M BYTE ) 位のDATA COPY 中に遅延書き込みデータの紛失 $MFT..のMSG が出てSTOPしてしまいます。フォルダー1個づつなら問題ありません。DISK FORMAT(NTFS) もやりましたが同じです。H/W 障害とは思えないのですが、大量データでは良く起きるものでしょうか、またPC側の設定で回避できますか、あるいは、何かUtility S/W (できればFREE WEAR )などあるものでしょうか。  

  • 外付けHDDで遅延書き込みデータの紛失

    外付けHDDに音楽とか動画を入れてました。 そしたら右下から「遅延書き込みデータの紛失」とでてきました。 エラー内容は「H:$Mftのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の場所に保存してください。」 どうすればいいでしょうか・・・ ちなみに外付けHDDは最近買ったばかりです。【BUFFALOのHD-CLU2シリーズの500GBです。】 それと「ディスク書き込みキャッシュを有効にする」のチェックがはずせません。 「このデバイスでは、書き込みキャッシュを無効にできません。停電や機器の障害によって、データの損失やデータが壊れる可能性があります」とでてます。 あと、エラーチェックは別PCでやったほうがいいでしょうか? 一応外付けに入れてるデータは別PCでバックアップを取ってあります。 よろしくお願いします。