• 締切済み

イーモバイルを買いました、親機から他PCに無線LAN

本日イーモバイルを買いました、イーモバイルのアンテナをつけた親機から他PCに無線LANのような機械をつけることで複数のPCを動作させることって出来ますか? もし、何かつけることで複数のPCが使えるようになる方法がありましたらおしえてください。

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

こんなのをどうぞ。 http://www.covia.net/main/product.html

mmi0311
質問者

お礼

あるんですね・・・ ちょっと恩地なのでがんばって理解してみます 非常にわかりやすくありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.2

emobileからのアナウンスは無いのですが http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24917.html これを普通に購入できるなら買いたいと思ってます。

mmi0311
質問者

お礼

あるんですね・・・ ちょっと恩地なのでがんばって理解してみます 非常にわかりやすくありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

  リンク先にあるような使用イメージだろうか。  少々旧い記事であるため現在ではほかにもあるかも知れない。   <携帯電話経由で通信できるモバイル無線LANルータ「PHS300」>  http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23534.html

参考URL:
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42368.html
mmi0311
質問者

お礼

あるんですね・・・ ちょっと恩地なのでがんばって理解してみます 非常にわかりやすくありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC本体を無線LANの親機に出来ますか?

    こんにちは。今現在、AtermのWD701CVを親機として無線LANを構築しています。(ネットワークに対して余りに無知のために無線LANとWi-fiの違いですら分からない知識レベルです。) このAtermにPC1からLANケーブルで繋いでいます。そして他のPC2からはAtermに差し込んだ無線LANの端末によって無線LANで接続しています。 現在はイーアクセスとの契約のためにAtermを”借用”しているのですが、もし他のプロバイダに代えたりした場合、PC1本体に電話線を繋いでPC1を親機として無線LANを構築できますでしょうか? もしくは電話線とPC1との間をコネクトする機器とかを必要としていたりして。 バカみたいな質問かも知れませんが、困っています。ご教示頂けますでしょうか?

  • 無線LAN親機、インターネットに繋がりません

    以前に1階で有線、2階で無線LAN接続する方法を質門したところ、 回答を頂きありがとうございました。 時間が経ってしまいましたが、やっと電気屋に行って相談し 無線LAN親機(WZR-600DHP3 / BUFFALO)を購入しました。 (PCに無線LAN接続できる機能が付いていました。) ですが・・・インターネットに繋がりません。 「モデム、ルーターの問題によって接続できなくなっている可能性がある」という エラーが出ます。 親機とPCの設定はOKなようです。 スマホのWi-Fi も繋がります。 ルーターには無線LAN親機の他に、PC2台(有線)とひかり電話が繋がっています。 店員さん曰く、親機のLANケーブルをルーターの空いているLANポートに差し込んで接続できる、 ということだったのですが・・・・。 なんか違うことしちゃってるんでしょうか? どうしたらインターネットに繋がるでしょうか? 解決策を教えて下さい(><)

  • 無線LAN親機の設置について

    無線LAN親機の置き場に迷っています。 現在、無線LAN親機はPCラックに置いていますが、モニターを大きくした関係で、無線LAN親機をコードレス電話親機の横に置きたいです。 *質問* (1)無線LAN親機とコードレス電話親機を近くする事で、無線LANの電波に影響はあるでしょうか? (2)無線LAN親機の電源は、常時ONで問題無いでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • PCを無線LAN親機に

    こんにちは! インターネットに繋がっていないスマホをWi-Fiでインターネットに繋ぎたいです。 家にはインターネットに繋がったPCがあるのですが、有線です。 そこで、PCを親機にしてスマホをインターネットに繋ぎたいと思っています。 自分で調べてみたのですが、PCをアクセスポイントにする無線LAN USBアダプタがあると聞きました。 質問なんですが、インターネットに繋がっているPCに、この無線LAN USBアダプタをさし、 付属のソフトをインストールして設定すると、スマホはインターネットに接続されるのでしょうか? 他に必要なものはあるのでしょうか? もし、この無線LAN USBアダプタがあればインターネットに接続できるということでしたら オススメのものを教えていただければと思っています。 どうかよろしくお願い致します。

  • 無線LAN親機を繋げるとインターネットに繋がらない

    DSとWiiをインターネットに接続したいので無線LAN親機を購入しました。 OSは、WindowsVistaです。 無線LANの親機は、ELECOM LogitecのLAN-W300N/PR5シリーズです。 地元のCATVでインターネットをしています。CATVは、CTYを使用しております。 CATVのモデムからパソコンに直接LANケーブルで結ぶとインターネットを見れるのですが、CATVの親機とPCの間に無線LAN親機を繋ぐとインターネットが見れなくなりました。 PCからは、無線LAN親機までは繋がっているのですが、無線LAN親機からインターネットが繋がりません。何ででしょうか?

  • 無線LANのないPCでイーモバイルを使用するには

    現在イーモバイル(GL02P)を購入して使用しています。 一台は新しめのPCで使用していてこちらは問題ないのですが、GL02Pが10台まで使用できるため、もともと家にあった古いパソコン3台もついでに使用できたらと思って質問しました。 マニュアルどうりに設定をしていてうまくできなかったためイーモバイルのカスタマーサービスで聞いたところ3台とも無線LANが内臓されていないとのことでした。 使用できるようにするためには外付けの無線LAN?ルーター?が必要なようです。 おすすめを聞きましたが適合するかはっきりわからないため具体的に教えてくれなかったため何を購入すれば使用できるかを知りたいです。 3台ともDELLでDimension4700c ディスクトップ Dimension3100c ディスクトップ INSPIRON1300 ノートPC です。 ディスクトップ二台はDSLでノートは光でネットを使用していました。 以前使用していたもので家にバッファローのAir stationG(親機)とその子機 Air station G54(LANケーブルがついています)があります。 また同じくバッファローの無線LAN PCカード WLI-CB-B11 WLI-CB-G54HP LPC4-CLXの三枚とCDソフトがあります。 これらのPCカードはディスクトップの2台では外側に差込口がありませんでした。 カバーを外してマザーボードも見ましたが差込口(PCカードタイプは古いため?)はありませんでした。 ノートPCには差し込み口がありましたが差し込んでもPCは反応しませんでした。差し込んだときにグラグラしていたため付ける場所ではなかったかもしれません。 少し調べたら今はUSB無線LANが外付けであるようですが親機子機のセットでの購入が必要なのか家にある親機だけ使用して子機をUSBタイプだけ買えばいいのかなども知りたいです。 よろしくお願いします。

  • イーモバイルLTEと無線親機の設定について

    無線でインターネットを使用しようとイーモバイルのLTE GL01P と BUFFALO製WZR-HP-G302H 無線親機を購入しましたが、コピーFAX複合機の設定は出来たものの、イーモバイルを認識してくれず設定が出来ません。BUFFALOに電話して聞いたところ、「その組み合わせでは利用できません。LTE GL01Pが発売されたばかりなので対応している親機はまだ販売されておりません」と言われてしまいました。何か方法はないでしょうか?もしくは、LTE GL01Pに対応している親機をご存知の方いませんか?ネットで調べたのですがわかりません・・・。教えてください。

  • 無線Lan親機のデータを無線LAN内蔵PC記録法?

    無線Lan親機を所有してます。無線LAN内蔵PCに 親機のデータをうちこめば、ネット接続ができるそうですが、どの画面に打ち込むのでしょう? 具体的接続方法をご教示くだされたく。

  • イーモバイルで無線PCから有線プリンターへ印刷

    現在、イーモバイルで無線LAN接続しているノートPCが5台があります。どれか1台のPCを有線LANでHUBを経由して複合機を接続して、他の無線接続しているPCから複合機を共有して印刷は出来るのでしょうか? また、イーモバイル経由で無線LANに対応していない複合機に無線PCから印刷する方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 無線LAN

    無線にしようと思うのですが、まづ無線ってどういうことですか(爆)。初心者ですみません。分かりやすく教えていただけると有難いです。家の者は、親機(PC)はふつうどおり線と無線の機械とでつなぎ、子機が無線でできるから親機はつないでいないといけない、と言っています。要するに、無線LANとは家に2台以上PCがある人のための2台目以下のものだと思っているらしいです。私は、たとえ1台でも、無線は無線でできると思っています。じゃあ家に1台しかPCない人には無線は関係ないということになりますよね?でも無線ってそういうものじゃないですよね??無線の機械一式はあるんです。今つなぎたいのです。機械とCDとアダプタと、LANカードがついてきていました。説明書読んでもよくわかりません。CDをインストールしますよね。使うPC全部にインストールしますよね。で、無線の機械の電源を入れて・・。でもLANカードは1枚しかありませんよね。ということは1台のPCしか無線でつなげないっていうことでしょうか。PCの台数ぶんだけLANカードを買わないといけないっていうことでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • フリーチケットを購入したけど、その使い方が分からない。どこで使えるのか教えてほしい。
  • フリーチケットの残り金額を確認したいけど、方法がわからない。どうやって確認すればいいのか教えてください。
  • フリーチケットを使って、どんなサービスが受けられるのか知りたい。利用できるサービスの種類や詳細について教えてください。
回答を見る