• 締切済み

代位弁済でもローンや融資が可能でしょうか?

今年、住宅を購入しようと思ったのですが、ローンが通りませんでした。信用情報で調べたところ、銀行関連で代位弁済と記載されており、だいぶ前の事で記憶ないのですが、返済は済んでおります。聞いた話だと5年間は無理 といってましたが実際はどうなんでしょうか?ローンも通らないでしょうか?教えてくだい!

みんなの回答

noname#101122
noname#101122
回答No.2

基本的に個人情報は7年保持することになっています。ここでよく勘違いされるのはローンの完済からということです。ローンの完済、代位弁済、自己破産なんでもです。ということはKITAJIMA-Sさんが代位弁済を受けているということは銀行の保証協会やクレジット会社とかが何らかの理由で変わりに返済を終えているということになります。その情報が信用情報から消えない限りローンは無理かと推測いたします。 また、消えたとしてもその銀行はおそらく生涯貸してはくれないと思いますよ。ご自分できちんと何のローンだったのかを思い出さないと、場合によっては銀行に話して取り消してもらわなくてはいけなくなりますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.1

代位弁済→代理弁済では? 多分住宅ローンは無理でしょう。 通るのは消費者金融くらいかな? 銀行・クレジットは無理かもしれません。 ブラックリストは確か完済していれば5年たてば消えると聞いた事があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保証協会の代位弁済について教えてください

    企業経営をしている者ですが 現在会社の銀行借入6000万円(保証協会付 無担保 代表者連帯保証のみ)の返済が滞り、代位弁済を検討中で、 個人では3500万円の住宅ローン(信用保証協会付)がありますがこちらは返済中です 質問ですが 会社借入に関して代位弁済後月1万5千円程度の返済を行い、少しずつ返済額を増やして完済をする事で保証協会へお願いし、住宅ローン(月々17万)に関しては代位弁済はせずにそのまま返済をしていきたいと思っており、住宅ローンの借入銀行へはその旨を説明して理解をいただきました しかし銀行曰く 「保証協会への返済が1万5千円で、住宅ローンへの返済が17万円では、保証協会への返済率が少なすぎて、競売にかけろと言ってくるんじゃないですか?」との意見をいただきました 私なりに色々調べてみたのですが、保証協会への返済を少しずつでもしていけば、保証協会側は裁判にはかけられず、住宅の差し押さえや競売にかけることはできないはずとの記事がありました 実際問題、私の思っている保証協会への1万5千円の返済及び住宅ローンへの17万円の返済という両立は可能なものなのでしょうか? どなたかお教えいただければ有り難く思います。

  • カードローン代位弁済について教えて下さい。

    銀行系のカードローンですが全く使っていなかったので、住所変更もせずにほったらしにしていたところ、久々に通帳をみたらマイナスになっていたので返済をしようと思い、銀行に行きました。そしたら「この通帳はご利用できません・・・。」と表示があり、窓口にいき、まず記帳をしてもらおうと思ったら、すでに「代位弁済」と記入されていました。私は全く何のことか分からず、その場で代弁弁済分を全額返済しました。そこで、教えてもらいたいのが信用保証協会にのると、 1クレジットカードの更新はできるのか・・・?(航空系のゴールドです。)、 2家を購入できるぐらいのローンを組めるのか・・・ ということです。 どうかお願いします。

  • 代位弁済とローンについて。

    少し複雑なのですが、質問させていただきます。 今回家のローンを組もうと思いました。 ■年齢34歳 ■年収300万 ■購入住宅費1500万 ■頭金400万 ■現在借り入れ金 なし 不動産の話でも問題ないと言われていたのですんなり 仮審査通るでしょうといわれていたのですが、 ことごとくダメな結果になってしまいました。 通らなかった原因として、10年前に住んでいた 住所が引っかかってしまったとのことでした。 (この住所から過去4回住所変更あり) 確かに過去にカードローンなどで、延滞したこともありましたが 全て完済しております。時効を考えても大丈夫だと思っていたのですが ひとつだけあったことに気づきました。 銀行のキャッシュローンが2年前(使用頻度少ない) キャッシュカードを通したところ使用不可になっており、 銀行に問い合わせしたところ「(代位弁済)されており、口座は 解約になっている。」とのことでした。 口座にお金を入れて引き落としされていたと思い 最終的に確認しなかったのですが、 実際数百円足りなかったためとのこと。 住所変更されておらず、請求書も銀行側に返却されたため 自動的に保障会社にいってしまったとの経緯を聞き 早速保障会社に連絡して差額を支払いました。 そこで質問なのですが (1)やはり(代位弁済)処理された場合、理由を説明しても ローンを組むことは不可能なのでしょうか? (2)こういった場合の信用機関の情報はどうなるのでしょうか? 今回最後の確認をしなかったので、非常に残念な思いをしました。 金融関係に詳しい方ぜひ助言いただければと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 代位弁済の回避方法

    銀行から保証会社への債権を移す代位弁済を迫られております。住宅ローンの返済に遅れが生じている為なのですが、何とか競売されずに子供に自宅を残してやれないものかと思案をしております。何か善い方法はないものでしょうか?

  • 代位弁済額と代位弁済額現在残高の違いについて

    素人なので言葉の意味から教えてください。 私の弟のところに債権譲渡通知書が届きました。 彼は銀行から20万程借入し返済中に信用保証会社に代位弁済されました。 その後、借入額を全額返済したようでした。 しかし、最近信用保証会社から債権回収会社に債権譲渡した通知書が届き、その内容が、代位弁済額は当時の借入金額が記載され、代位弁済額現在残高が「0円およびそれに対する遅延損害金」となってました。 これはどういう意味なんでしょう? まだ債務が残っているのでしょうか?

  • カードローンの代位弁済

    カードローンの代位弁済 初めて質問させていただきます。 現在2社の金融会社から借入をさせていただいているのですが 返済を滞っていて2社の内1社から先日催告書が届きました。 期日までに全額支払いがされない場合はプロミスにより代位弁済されるとの事でした。 どちらにせよ一括払いしかできないのでしょうか? どう頑張っても一括なんて無理な話です、返済を滞った自分がいけないのですが… まだ、代位弁済の手続きはされていないのですが 今から金融会社に連絡しても遅いでしょうか… 分かる方がいらっしゃったら教えていただけませんか? 金融会社から借りているのは2社合わせて70万程度なので 責務整理などもできないのではないかと思っております。 そこらへんも分かる方がいたらアドバイスいただけると嬉しいです

  • 代位弁済について教えて下さい

    当方、現在大幅な資金ショートを起こし支払い不能となっております。仕入先は全部話がつきましたが、神奈川県と横浜市の保証協会付で2450万円、国民金融公庫に380万円、スター銀行のビジネスローンで320万円の借入金が残っています。国民金融公庫は9月間利払いのみの条件変更で同意しましたが、保証協会分は利払いをするとまた資金ショートを起こす可能性があるため、1年間返済を凍結するよう求めますと、銀行側は代位弁済に回すしか方法はないとの回答でした。またスター銀行は、もし代位弁済が行われれば、法的措置を取って回収を図りますとの回答でした。当方今期は黒字になる予定ですが仕入先の滞納金を支払った上に利息を支払うと再び資金ショートを起こす可能性があります(手形、小切手は切っておりません)そこで質問です。 (1)このまま代位弁済にして保証協会と話し合いをするのと、無理をしても利息を払って条件変更にするのではどちらが良いでしょうか? (2)スター銀行は法的措置を取って回収を図ると言っておりますが、保証人は社長の自分だけで自分は何の財産も、預金もありません。会社もめぼしい在庫も資産もありません。どんなことをしようとしているのでしょうか?

  • 代位弁済後の対応について

    父親の経営する会社が保証協会の保証付き融資の返済が出来なくなり、先月代位弁済となりました。10年程前から父親の会社の経営状態が悪くなり、会社として銀行からの運転資金の借り入れも出来なくなり、私(サラリーマン)が資金ショートの度にお金を消費者金融や信販会社から借りて融通してきました。しかし私も支払いが現在困難な状態です。また父親の会社も毎月経費をまかなえる売上も構築出来ない状態です。 このような中で質問です。 代位弁済された後に父親名義の自宅を守る方法はありますか?会社は破産し父親個人は再生で住宅ローン特例を使い守るのは代位弁済された後でも可能でしょうか?また代位弁済された後に自宅名義を父親から私に変える事は可能でしょうか?

  • 住宅ローンを代位弁済されましたが、他にも債務があります。

    初めまして。 主人が自営業をしており、銀行2行と国金より融資を受けておりましたが、住宅ローンの返済及び銀行融資が滞り、 住宅ローンを代位弁済されました。 国金融資の分は、主人の父の自宅が担保になっている為返済は続けております。 そこで、お尋ねしたいのですが今後の流れについてです。 住宅ローンの保証会社からは、代位弁済後裁判所からの訴状が届き、電話連絡しました所、 担保物件を売却手続きを取ることで話をしました。 そこでお尋ねしたいのですが、国金がこの状態で何も動きを起こさないものでしょうか? 融資内容は A銀行・・住宅ローン 保証会社及び連帯保証人=主人・私      会社融資(有限)県保証協会及び連帯保証人=主人・私 B銀行・・会社融資(有限)2件              県保証協会及び連帯保証人=主人・私・父              自宅が第二抵当に入ってます 国金・・・会社融資(有限)       連帯保証人=主人・私・父              父の自宅が担保に入ってます。 返済が滞っている2行からは、まだ何もアクションはありません。 自宅を取られることは、覚悟をしていたことですが、父の自宅が気掛かりです。 年金暮らしで高齢なので、負担を掛けたくないのですが、そう上手くいくものとは思っておりません。 只、主人は国金は別だからと考えているようなのですが・・。    

  • 銀行借入(信用保証協会の保証)の代位弁済について教えて下さい。

    過去に銀行より信用保証協会の保証付きで融資を受けました。 昨今の経済情勢で売上が大幅にダウンし月々の返済が滞る様に成り 銀行より代位弁済の話が来ました。 銀行より代位弁済の手続き中は口座が凍結されると聞きました。 代位弁済の手続きは通常どの程度の期間がかかるのでしょうか。 又代位弁済した場合のデメリットも併せ教えて下さい。