• ベストアンサー

HDD

cawaisosの回答

  • ベストアンサー
  • cawaisos
  • ベストアンサー率39% (64/163)
回答No.1

なりません。 HDDの容量を空けても軽くはなりません。 リカバリしてみてはいかがでしょうか。

NEWSJ
質問者

お礼

ありがとうございます メモリとHDDのどちらも増やして リカバリして性能をあげることにしました。 貴重なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDDの導入について

    外付けHDDの購入について悩んでいます。 内蔵HDDに東方作品をインストールして動かしていたのですが、HDDの空き容量が殆ど無くなってしまいました。 そこで、外付けHDDを購入し、それにインストールしようと考えています。容量は1.0TB程度、予算はできれば1万円前後のものを考えています。 また、現時点では東方はプレイに支障なく動いています。ですが、 外付けHDDにインストールすると、動作に違いが出てしまうのでしょうか? USB接続でもOKなのでしょうか。 PCの大まかなスペックは以下の通りです。 メーカー   :ソニー OS      :Windows XP CPU   :3.80GHz メインメモリ :2GB ハードディスク:320GB パソコン初心者なので、どのようなものが良いのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 基本的な事だと思いますが外付けHDDについて

    人からもらった自作のパソコンを使用してもうすぐ5年が経ちます。WindowsXPSP2です。動作が重くなってきたのでそろそろ外付けHDDを購入しようと思い、ロジテックの2TBを選びました。 そこで、みなさんに教えていただきたいのですが、外付けHDD以外に何か必要な物やする事はありますか? 調べたのですが何も分からないので分かりやすく説明をお願い致します。

  • HDDやSSDの残り容量

    パソコンの外付けHDDやSSDで質問。 容量を圧迫してくると動作が重くなるそうですが、何%くらい残りがあれば重くならずに使用できるでしょうか? たとえば今使用中の2TBのHDDが画面表示は1.81TBと表示が出てますが、1.81TBのうち何%残りがあれば重くならないか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDにVistaを入れる

    Windows2000を使っています。 そのパソコンにはHDDがたった10GBしかありません。そのパソコンにWindows Vistaを入れたくて外付けHDDが欲しいのですが、容量、インターフェースなど大丈夫ですよね? あと、外付けHDDにVistaを入れてもきちんと動作しますか?(CPU・メモリなどを除く。)

  • SSDとHDDどちらがおすすめですか?

    ノートパソコン(中古)を購入しようと思っています。 CPU Intel Celeron~ メモリ 4GB SSD240GBとHDD1TBが同じ料金で新品に交換できるので、 どちらかにするか、またはプラス3000円出してSSD480GBに するかで考え中です。 今使っているパソコンも中古で同じ様なスペックで、 HDD320GBです。ネットをしていてサイトが表示されるのが、 ちょっと遅いときがあります。なのでもう少し速く なったらいいなと思います。動画や写真を保存したいので、 容量は大きい方がいいです。 今までHDDしか使ったことがなく、容量は大きいほうがいいので、 HDD1TBにしようかなと思っていたのですが、 ネットで検索すると、SSDにするととにかく動作が速くて最高、 昔のSSDは壊れやすかったけど、最近のはHDDより壊れにくいなど 良い意見も多いので、どうしようか考え中です。 CPU Intel Celeron~ メモリ 4GB そもそもこのスペックだとSSDにしたところで、 そんなに動作が速くなることはないのでしょうか? それなら迷わずHDD1TBを選ぶのですが、 CPUやメモリに関係なくSSDにすれば速くなるし、 HDDより壊れにくいならSSDも良いなと思います。 SSD240GB、HDD1TB、プラス3000円でSSD480GB、 どれがおすすめでしょうか? HDD、SSDに詳しい方ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDでとても困っています。助けてください。

    みなさん、外付けHDDのことを教えてもらえたらありがたいです。 ・パソコンの「回復ドライブ」を使ってデータをとったのですが、間違って保存先を外付けHDDにしてしまいました。  間違ってしまったので、外付けHDDをフォーマットしました。  元々、外付けHDDは1TBあったのですが、フォーマットしても、「ローカルディスク」という表示が出て32GBになってしまいました。  フォーマットを何度しても直りません。 元の外付けHDDの1TBに戻せる方法はありませんか? もしその方法があったら、ぜひ、ぜひ、教えてもらえたらうれしいです。 パソコンのOSは、「Windows10」です。 すみませんが、どうか、どうか、みなさん、よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの故障

    外付けHDDの購入を考えています。 そこでご相談なのですが、外付けHDDの故障というのはどういうものなのでしょうか?一般的にHDDが使えなくなるということになりますか? だとすると、2TBのものを買うより、1TBを二つ買ったほうが半分助かる可能性があるのでいいんじゃないかななどと考えているのですが、この認識であっていますか?

  • 外付けHDD

    今度、パソコンとテレビ用に外付けHDD(2TB)を、購入しようと思っているのですが、テレビ(シャープアクオス LC-32D30)にUSBを繋げるところが、ないのですが何か繋げる方法はありますか。よろしくお願いします。

  • HDDを買いたいのですが…

    今までUSBで接続する外付けHDDを使っていたのですが壊れてしまったので新しいHDDを付けようと思っています メモリを変えたときにPCの内部にもう一つHDDを繋げることができるスペースがあったので今度は外付けではなく内臓HDDにしようと思いました ですが外付けHDDと違って内臓HDDの換装はやったこともなくどのHDDが自分のPCに対応しているのかがまったくわかりません どこをどう見てこのHDDは自分のパソコンに対応している!と見極めればよいのでしょうか? PCは2010年に購入したDELLのstudio17というPCです よろしくお願いします

  • 外付けHDDとクローンのHDD

    外付けHDDと、クローンを作るHDDは別物ですか? 1TBの外付けHDDに今使っているパソコンのデータ(OSや住所録やiPodのiTunesデータなど)を全てそっくりそのまま移すと、 「HDDのクローンが出来る」という解釈は間違っていますか?