• 締切済み

SEVISってどうやって払うんですか?

アメリカ留学予定のものです。 SEVISをオンライン(クレジット決済)で払いたいのですが・・・・苦戦してます。助けてください!

みんなの回答

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.1

https://www.fmjfee.com/i901fee/ から真ん中の「proceed to form I-901 and payment」のボタンを押してI-901に必要事項(名前や生年月日、自分のSEVIS ID番号など)を記入してから、画面の指示に従ってクレジットカード情報を記入します。 念のために、事前に「more information」を先に読んでおくといいですね。支払い作業の途中で戻るボタンを押したり、他のサイトを開けないように、と注意事項が書かれています。 なお、最後の領収画面を印刷する必要があるので、プリンターの準備をあらかじめしておくこと!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SEVISについて

    はじめましてアメリカに留学する予定の者です。 来週にアメリカ大使館で面接の予約をとり、準備もいよいよなんですが・・・・SEVIS費用の領収書がとありますが、いくらやってもうまくいかないのです。時間があまりないのでオンラインでクレジット払いにしたいと思っています。どのようにSEVISのぺーじからクレジット払いの画面に行けばよいのか教えてください 詳しい方がいましたら教えてください。 どうかお願いします

  • SEVISの支払いについて

    アメリカに留学する予定の者です。 ビザの申請時にSEVIS費用の領収書が必要とありますが、これをオンラインでクレジット払いにしたいと思っています。 しかし、カードの名義が結婚する前の旧姓のままです。 誰が払ってもいいとHPにはありましたが、名前が違うのは怪しまれるでしょうか? それとも親のカード等で支払いをした方がいいでしょうか? 詳しい方教えてください。 お願いします。

  • VISA SEVIS I-901について

    アメリカに1か月間留学するため、VISAをとることになりました。 SEVISのI-901の支払いは本人がしなければいけませんか? 私はクレジットカードを持っていないので、もし自分で行うのであれば 今から作らなければなりません。 親に支払ってもらうことは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • SEVIS のexpireについて

    現在アメリカのF-1vizaをもっており再度アメリカへ留学をしたいと思っています。 アメリカ大使館へ問い合わせた所、SEVISがアクティブな状態であれば再度vizaを取得する必要がなく留学できると答えを頂いたのですが、私のsevisは既に期限切でした。 しかし、語学学校へ問い合わせた所、新たにF-1vizaを取得せずに新しくsevisを取得すれば現在のvizaで留学が可能との返答を頂きました。 やはり、アメリカ大使館の方がいう方が正しいのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • SEVISオンライン申し込みについて

    こんにちは 私は今年の8月から米国に留学に行くのですが、SEVISの支払いがまったくわかりません 一回オンライン入力してみたんですが、クレジットを書く部分がなくて・・・ さっぱりわかりません 代理店に頼むとお金がかかってしまうので、何とか自分でやりたいのですが。。。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • 焦っています!SEVISの二重支払い・・・

    度々の質問すみません。 面接を23日に控え、書類の最終チェックをしていて発覚したのですが、SEVISの支払いをすでに留学先の学校が支払っていらのにもかかわらず、個人(クレジットカード決済)でも手続きしてしまい、二重に支払ってしまっていました! アメリカ大使館の電話サービスで問い合わせたところ、SEVISに関しては分からないのでアメリカのSEVISセンターに電話で問い合わせて欲しいとの事・・・つたない英語で問い合わせたところ、返金に関してはメールを送る様に言われましたが、面接に関しては良く分からない様子で、多分?!大丈夫でしょう・・・と、何とも不安な回答でした。 この様な二重支払いの場合、面接は問題はないのでしょうか? それから、支払い時のコピーはどちらか一方を添付し、聞かれたら訳を話した方が無難でしょうか? それとも初めから両方とも添付し、事情を話すべきでしょうか? 大変お粗末な話ですが、至急回答を宜しくお願い致します。

  • Sevisについて

    来年1月に米国留学を控えるものです。来週早速、在日米国大使館でビザ面接を行う予定があるのですが、語学学校と大学からI-20をそれぞれいただき、語学学校のSevis費用は無事オンラインで支払い終えた次第です。しかし、大学からのI-20のSevisも支払う必要があるのかどうか私自身わからず大変困っております。どなたか、私のケースについてアドバイスをいただきたく思います。ちなみに、この語学学校と大学は付属関係はありません。どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 至急!SEVISの支払いについて

    今度アメリカへ留学することになったのですが、SEVISの料金の支払いで躓いています。。 というのも、支払いのクレジットカードの登録部分でなんどやってもこのカードは無効ですと出てしまい、支払いができません。マスターカードなので、カードの種類には問題ないとは思うのですが、何かほかに原因があったりするのでしょうか。

  • sevisについて

    すみません。 至急解答お願いします!! 私はもうすぐVISAの団体面接を 受けるためsevisの支払いと sevis費確認画面をコピーして 留学機関に送らなければ なりません。しかし、今日 sevis費用の支払いを済ませ 最後のsevis費確認画面の ときにプリンターの調子が 悪くその時にいろいろ してたらsevis費確認画面が 消えてしまいました。 もう一度その画面を コピーしたいのですが どうすれば出来ますか?

  • Sevisの支払いについて

    この再度アメリカへ留学をする事に致しました。 前回のVISAを維持するには前の学校を終了して 学校がターミネート?した日より5ヶ月ですよね? 前の学校には10月12日までに再度留学すればVISAの問題はないと確認しました。 今月中に、全ての手続きを済ませようと思っているのですが 時間がない為に少し焦っています。 まず学校の申し込みを済ませてからSevisの支払いなのでしょうか? それとも、Sevisの支払いを済ませて学校の申し込みなのでしょうか? 何から手を付けたら良いのかわからずです... 希望の学校には申し込み用紙を頂いたので すぐに書いて送ろうと思います。 ですがSevisのほうをどうしたら良いのかわかりません。 申し込みをする学校のほうへ質問したのですが返答がまだ来ません。 どなたか分かる方教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。