• 締切済み

パソコンの寿命は

dokosoko2の回答

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.10

購入当時一番安い価格帯ばかり買うなら3年、少し奮発するなら5年。 やりたいことがネット、メール、Officeやデジカメ画像管理、年賀状 なら7年は辛抱できるが、我慢も人と思い入れによります。 少なくとも大手メーカー製は年に3回モデルチェンジするので、お金が あるときに、気分で何となく、故障し修理が高い等様々でしょう。 延長保障も、3~5年が限界というか実情に合致していると思う。

noname#83910
質問者

お礼

長期保障が5年なので、5年使えば元が取れる感じですね。

関連するQ&A

  • パソコンの寿命と買い替え時期の情報を教えて下さい。

    パソコンの寿命と買い替え時期を知りたいと思っています。 OS/ソフトなどの変更をしないで、づっと使っていた場合にでも、必ず買い替え時期は来ると思いますが、この条件でハードの寿命に対しての、客観的なデータが知りたいと思っています。 HDDでは5年または2万通電時間が一般的とokwebで見られましたが、このようなメーカーなどで出しているパソコン寿命の情報ありましたら、宜しくお願い致します。

  • パソコンの寿命

    パソコンの寿命について気になりました。 一般的なパソコンの寿命というものはありますか?

  • パソコンの寿命って???

    単刀直入に聞きますが、パソコンの寿命ってどれくらいですか? 寿命というのは、やはり、新しいパソコンほど長いものなのでしょうか?また、メーカーによっても変わるものなのでしょうか? ちなみに我が家が使っているパソコンは、ソニー製です。

  • ノートパソコンの寿命

    先日3年使っていた東芝のノートパソコンが壊れたので SOTECの新品のノートパソコンに買い換えました。 ノートパソコンの寿命ってこんなに短いのでしょうか? 一般的なノートパソコンの寿命ってどれくらいなのですか?

  • パソコンの寿命について。

    パソコンに詳しくない者です。 先日パソコンが壊れました。 HDDが原因なら交換で済むかなと思っていたのですが マザーボードが駄目になっていて修理業者の方に 「メーカー修理に出すより新品買ったほうが早いですよ」と言われ、 軽く考えていたのでショックです。 購入してから四年半でした。 パソコンの寿命は最近では3~5年と言われているようですが ハードな使い方はしていなく、実際HDDに問題はなく 中を開いて見た時に「きれいなもんですね」と言われました。 マザーボードが原因で故障として四年半は仕方ないものでしょうか? また使い方に問題があって寿命が短くなる事はありますか? パソコンは買い替えになりますが同じメーカーのものを 買うか迷っています。 価格が同程度ならメーカーによる差はほとんどないものでしょうか? またモニターは問題ないのでパソコン本体だけ買おうかと 思っていたのですがモニターも購入から5年経ちます。 お金をあまり掛けられないのですが一緒に新しく買って しまったほうがいいのでしょうか? しかし今まったく問題ないモニターが勿体無い気もしますし、 新しいモニターが一年で駄目になった話も聞きます。 換えて駄目になったのでは目もあてられませんし…。 こういうのはもう運としか言えないですか? 長々と書きましたがお願い致します。

  • パソコンの寿命

    私は今、パソコンを4年使いました。しかし、パソコンが壊れる気配なし快適に使い続けています。ただし、少しCPUを冷やすファンの反応が鈍くなったような気がします。(CPUがかなり熱々にならないとファンが回らないような気がします。最初に比べると,そんなもの?) パソコンが完全に壊れるときはどんな時なんでしょう(症状) 教えてください。 また、一般的にパソコンの寿命はどのくらいのものなんでしょう

  • ノートパソコンの寿命

    購入してそろそろ3年程経つノートPCを使っています。NECのLavieで型番がPC-LL9106Dです。 だいたいノートパソコンの寿命ってどれくらいでしょうか? もちろん、ハードディスクに負担をかければ寿命は短くなったりいろんな要因があって人それぞれだと思いますが、一般的にどれくらいなんでしょうか。 ちなみに私はネットゲームをやっていたので かなり酷使していると思っています。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのバッテリ寿命

    ノートパソコンのバッテリ寿命 2年ほど前に買ったノートパソコンがバッテリを認識しなくなりました。試しにコンセントを抜いてみると、パソコンの電源が落ちてしまいます。一般的にノートパソコンのバッテリの寿命ってどれくらいなのでしょうか?2年で消耗してしまうなんて、あまりにも早すぎると思うのですが。。。

  • 寿命の長いパソコンメーカー

    どこのメーカーのパソコンが寿命が 平均的に長いですか。 やっぱりNECや富士通でしょうか。 エイサーやデル、レノボは 寿命が短いですか。

  • パソコン(スマホ)の寿命について

    一般的に価格の高い順は、 タブレットPC>ノートPC>デスクトップPC>スマホ の順番だとお聞きしました。 使い方にも依存するかと思いますが、 それぞれ同じ使い方をしたとして パソコンの寿命が短い順を教えてください。 寿命がやってきて故障したとしても、タブレットPCは部品交換が出来ないのに対して、 ノートPCやデスクトップPCは部品交換が出来ちゃいますよね。 となると、延命できないタブレットPCは一番損なのでしょうか? 修理代が一番安い順って、メーカーにもよりますが一般的には、どの順なのでしょうか? タブレットPC修理金額は一般的に27,900 円(税別) となると聞きました。