• 締切済み

ビデオ映像を編集したいんですが・・・

ビデオで撮った映像をパソコンで編集してCD-ROMにやきたいと思っているんですがいまいち方法がわかりません。 ちなみにビデオはカセット(??)ではなくちっちゃいDVD(??)をセットするタイプです。ビデオで撮った映像に違う音楽をいれたり、文字をいれたりといったことがしたいのですが・・・。 わかりにくい説明ですみません。

みんなの回答

  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.2

まずは以下の点をはっきりさせないと正確な回答は難しいですね。 ・本当に容量の小さなCDに焼きたいのかどうか。一般的なDVDプレーヤで再生したいということではないのですか? ・カメラの型番。最低限通常画質かハイビジョンかが分かると良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Seravy
  • ベストアンサー率47% (118/249)
回答No.1

CDに焼きたいんですか? CDのビデオ形式に対応したプレーヤーって少ないと思いますが。。 まずは読み込みですね。 DVDをファイナライズして、ミニサイズのDVDをPCにセットし、読み込んでください。対応するドライブが必要ですので、なければ購入ですかね。 それで、動画を取り出したら編集ソフトに読み込んで編集します。 Video Studio Premiere Elements あたりが初心者向け編集ソフトの有名どころです。 Premiereは業務用とでも使われるソフトを初心者向けに作り直したもので、値段の割に高性能です。 ソフトで音楽を入れたり文字を入れたりしたら、ソフトから書き出しをします。DVDなら、それからDVDオーサリングソフトに読み込み、設定して書き出し。前述の2つのソフトは単体でもDVDに書き出しができたはずです。 CDなら、CDのサイズに収まるサイズにエンコードします。H.264やWMVだと高画質で小さく納めることができると思いますが、CDですのでフルサイズだと数十分しか入らないかと。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDビデオの編集

    HDタイプのビデオカメラ(SonyハンディーカムDCR-SR60)で録画した映像を、ノートパソコン(SonyバイオtypeF VGN-FS30B)で編集、DVDに移そうと試みたのですが、出来ません。ビデオに付属のCD-ROMをインストールしてあるのですが…。 何か良い方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 映像の編集

    映像の編集について質問です。 以前自分で編集した画像をCD-ROMに記録したものがあるのですが、それを今、焼き増ししようと考えています。ただ、ビデオで撮影した元の映像がないので、CD-ROMからPCに取り込んで、新たなものに焼かなければいけないと思います。 この作業ができるソフトは何でしょうか。 また、今新たに焼く場合、CD-ROMよりDVD-ROMなどの方が使いやすいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 映像の編集

    デジタルビデオカメラでDVテープに録画した映像を初めて編集するに当たって、質問します。 ・最終的には、いらない部分をカットしたり、部分的につなげたり、字幕をつけて、人にあげたい。 ・パソコン SHARP Mebius PC-WA70K windows XP *端子で、IEEE1394というのは、パソコン、DVDレコーダーともについています。 (・DVDレコーダー SHARP DV-HRW55) 質問1   DVDレコーダーで字幕をつける以外の編集をしました。それは、HDDに残っています。それをパソコンに 取り込んで、字幕をつけたいのですが、パソコンに DVDレコーダーから取り込めますか?パソコンに、編 集ソフトでUread Video Sudio 7 SE というのがあ って、ガイドを読んだのですが、ビデオカメラから 直接の取り込みについては可能らしいのですが、DVD レコーダーについてはいまいちわかりません。 質問2  DVDレコーダーなしで考えて、ビデオカメラから直接パソコンに取り込んだとします。カットや字幕付けの編集はできるみたいですが、2本のDVテープから部分的に映像をつなげたり、もとの映像を残したまま、編集後の部分的な映像を新たに保存したりできますか?  長くなり申し訳ありません。保存形式やら、通信形式やら、よくまだわかっていなく、素人ですが、ご存知の方、どうか教えてください。   *ビデオカメラからパソコンへの取り込みは、な   んとか説明書どおりにできるかと思います。た   だ、苦心してDVDレコーダーで編集したので、で   きれば、質問1ができるとうれしいです。   *2本のDVテープに計1時間ほどの映像があっ    て、編集後、1つ7分くらいのものを7種類作   りたいのです。  

  • ビデオカメラで撮った映像の編集

    hitachiのビデオカメラで撮った映像をパソコンに 取り込んでDVDに焼こうとしました。 付属のソフトで1枚で収まらない容量だったので トリミングで分けて、DVDに落としたのですが、 見てみると画像が固まったり、最初からでなく 少し飛んだ所が出てしまったりで、上手く見れないのです。 分割すると上手く落とせないのでしょうか? ビデオカメラの映像は付属のソフトでしか編集したり パソコンに落としたり出来ないものでしょうか? 元の容量が多い映像を圧縮などで1枚に落とせるものでしょうか? 出来るのでしたら、お薦めソフトを教えてください。

  • パソコンでのビデオ編集がうまくいかない

    DVDビデオカメラで撮影した映像をパソコンで編集したいのですが、カメラについていたソフトをインストールして画像は取り込めました。パソコンにあるビデオ編集ソフトに映像を取り込むと音声は出ますが、映像が出ません。映像が出ないと編集ができなくて困っています。子供の記録を綺麗に残したいのですが編集をうまくする方法なども知っている方、宜しくお願いします。

  • VIDEO_TS化した映像ソースの編集

    こんにちは、いつもお世話になってます。先日同じ趣旨の質問をさせていただいたのですが文章がうまく表現できておらず再度投稿しました。 以前アナログビデオに残してあった映像をPCのハードディスクに取り込み編集ソフトを(すいません、ソフト名は忘れました)使いDVDビデオ化しました。ただその時のソフトが昔のソフトで機能が古く、そんな中最近新しいソフトを入手しましたのでもう一度作り直そうとしました。 ところが映像ソースである古いビデオがどこにしまったのか見当たらず、ソースもとが以前作成したDVDビデオしかありません。そのDVDビデオは日付によっていくつかにチャプター分けしてあるのですが、今回入手した映像編集ソフトでそのDVDビデオを映像ソースとして取り込み新たに音楽やタイトルを付けたりして編集して新たなDVDビデオとして作り直すことは出来るのでしょうか? またそれとは別に古いデジタルビデオをソースとした映像をもとにタイトルや音楽をつけて家庭用ブルーレイプレーヤーで再生できるブルーレイディスクを作成したいと思っています。おすすめのソフトが有りましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • ビデオカメラの映像編集

    ビデオカメラで録画して映像をパソコンに取り込み編集 (字幕、音声等の入力)をし、DVDに記録したく 考えております、どなたかパソコンでの動画編集ソフトで 推薦のソフトが有りましたら教えて下さい。

  • VHSビデオテープの映像と、デジタルビデオの映像を合わせてDVDに編集したい

    全くの素人です。 現在、パナソニックのデジタルビデオカメラ 3CCDを使用しています。園行事を撮影し、それを編集して参加者に配る事になったのですが、うまく撮れていないシーンがあり、他の人の撮った映像も合わせて編集したいと思いました。 知人のビデオカメラはSDではなく、カセット式。 VHSビデオテープにダビングして貰い受け取ったのですが、それと、我が家で取った映像と、更にデジカメで撮った写真を1つにまとめて編集し、DVDプレイヤーで再生可能なDVDに仕上げたいと思っているのですが、、 既に持っているMoTION SD STUDIO はSD専用で、ビデオテープの映像は一緒に編集出来ないとか。 素人なもので、ビデオテープをDVD-Rにダビングし、それをパソコンに取り込めば一緒に編集出来る、、と思い込んでいたのですが・・。 そこで、「ビデオ編集ソフト」を新しく購入し、、と探しているのですが、素人にでも簡単に扱えるソフトがありませんか? 「ジャストシステム」の「感動かんたん!フォトムービー」は三ステップで写真&動画の多様な編集が出来そうで魅力的なのですが、、ビデオテープの映像なども編集出来るのでしょうか?? それ以外にも上記くらい簡単に編集が行えるお勧めソフトが有りましたらぜひ教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • ビデオカメラの映像をマックに取り込みたい。

    DVカセットのビデオカメラで撮った映像をマックに取り込んでimovieで編集して、iDVDでDVDにおとしたいんですけど、可能ですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 『VideoStudio 12』を使ってビデオ映像を編集したいのですが...

    パソコンに映像を取り込み『VideoStudio 12』を使ってビデオの編集をしようとしました。 パソコンに映像は取り込めたのですが『VideoStudio 12』を起動させた所編集画面に取り込んだはずの映像が表示されません。 説明書の手順では ○デジタルメディアのインポート ↓ ○フォルダからインポート ↓ ○フォルダを選択する という流れなのですが、フォルダの中にあるビデオ映像というところに自分が取り込んだ映像があったのですがそこがクリックできないので『OK』ボタンが押せません。 映像を送ったデジカメは ビクター GR-D230 映像を取り込んだパソコンは SONY VAIO VGC-LJ_2シリーズ どうすればこれから先に進めるのでしょうか? ご指導の程宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-707Aを使用している際に、ユーザー定義サイズの設定方法がわかりません。
  • 具体的には、サイズが90x175で定義されていますが、どこにそのサイズを入力すればよいのでしょうか?
  • お手数ですが、ご教示いただけますと助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう