• 締切済み

BackTrackがLiveCDから起動できません

LiveCDからBackTrack3を起動することができません。これまで僕がやったのは、 1.BackTrack3 CD版をダウンロード 2.CD-Rに書き込み 3.BIOSで「Internal Optical Drive」に設定 4.CD-Rを入れてPCを起動 ここまでやったのですがどうしてもWindowsが立ち上がってしまいます。 僕が使っているPCは    VAIO TypeL Windows Vista HomePremium SP1                 です

みんなの回答

  • megatoron
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

ちゃんと書き込みできていますか? BIOSで読み込み順位を変更しましたか? もう一度確認してみてください。 個人的にはUSB版のほうがカスタマイズできるのでおすすめします。 それと・・・もしやHJの読者でしょうか?

1618shiba
質問者

お礼

ありがとうございます。 あと・・・恥ずかしいんですけど、確かに僕はHJの読者です。なんでわかったのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • backtrack3について

    初めての投稿です。 BACKTRACK3のLIVECDを開こうとして、BIOSの設定をCDブートにして 開いたところ、起動選択画面(KDEを選択できる)までは上手くいくのですが、その後が、下記の表記が出て固まってしまいます。 floppy drive(s) :fd0 is 1.44m これは何かフロッピーが必要ということなのでしょうか? 解決方法が御座いましたら、お願いします

  • backtrack4 finalのリカバリメニュー

    backtrack4 finalのリカバリメニューについて質問です。 backtrack4をインストールしたまでは良かったんですが 肝心のwindowsが立ち上らなくなってしまいました。 backtrack4で間違ってシングルブートを選んでしまい おまけにcドライブをフォーマットしてしまいました。 なので再起動すると必ずbacktrack4が立ち上ってしまいます。 どのようにすればOS windows vistaを入れられるのでしょうか? パーティションの区切り方が(分割等)よく分からないです googleで調べたらkinoppixを入れれば立ち上がると言われたのですが usbに680M(CD版)DVD-Rに3,7G(DVD版)を入れて set up(F2)から読み込んでcd-rom→usb→HDDと読み込ませるように 設定しました。しかしvista機では上手く読み込んで貰えずに boot:と表示されてしまい何を打ち込んでもimage=XXXと出力されboot:に戻り 先に進めません。kinoppixを読み込ませる方法もしくはbacktrack4の リカバリメニューからvistaを入れる方法等ご存知の方が居ましたら どうか教えて下さい。とにかくvistaとlinux(backtrack4)のデュアルブートがしたいんです。 上手く説明出来なくてすいませんがよろしくお願いします。 今日はちょっと予定が入っている為帰りがお昼頃になってしまいますが それまでに回答が貰えると嬉しいです。わがままばかり言ってすみませんが 宜しくお願いします。

  • 【Fedora8】CDしか使えないマシンでLIveCDの起動について

    Linuxは初めてチャレンジです。 九十九電気にて AcerSystem M1100 という格安マシンを入手。 URL http://www.tsukumo.co.jp/aspire/index.html スペックはAcer URL http://www.acer.co.jp/products/desktop/m1100/index.html とまあここまでは喜んで買ったのはいいけれど はたしてFedora がインストールできるかどうか・・・・ いろいろと試行錯誤しました。 Fedora 公式サイトからダウンロードは 結局 LiveCd Gnome 版、KDE版 もDVD版のISOイメージしかありません。 DVDROMはついているけれどもBios がCDしか認識しません。 はて困りました。 USBメモリも起動できません。BIOS未対応です。 なにぶん自分の環境では Vista 、XP、2003 Server しか ないので 困りました。 たぶんISOイメージから ブートCDのLIVECD を作成は無理かなと思っています。 どなたか Windows 環境から Fedora8 の CD版のLiveCD の作成方法 もしくは他の方法がわかる方 いませんか? お知恵をお貸しください。

  • DBANが起動しません。

    PCを手放すのでHD上のデータを完全に消去したいと思っています。 機種はVAIO T(VGN-TX91S)で、OSはXPです。 DBANをダウンロードし、CD-Rへ展開、消去したいPCへ入れ再起動をするとDBANが起動するとの説明でしたので、その通りに行いましたが起動せず、HDからWindowsが起動されてしまいます。 BIOS画面でCD-Rから起動する設定をするようにとの情報もありましたので、BIOSを立ち上げてBootタブの「Optical Drive」(CD-ROM driveとは書いていなかったので)をいちばん上にしてみましたが、だめでした。 とても困っています。解決策、ほかの方法など(なるだけフリーソフトで)お知恵がございましたらよろしくお願いいたします。

  • VAIOでインストールディスクからの起動

    VAIO typeNでWindows Vistaを使っています Windows7をインストールする為DVDから起動させるのでBIOSの設定画面で Internal optical Drive をファーストブートデバイスに設定しSave Changesを選択しF10で終了してもDVDから起動しません どうすれば起動させる事ができますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • MacBook BackTrack5 USB起動

    現在、MacBook Late 2008 Aluminumを使用中で、本体HDDには、OS x 10.7.2及び Bootcampを使用してWindows XP sp3をインストールしてあります。 今回、とある事情でBackTrack5を使用する必要がありUSBからの起動をしようとLive USBを作成致しました。 MacのディスクユーティリティでUSBメモリを3つのパーディションに区切り、その先頭のパーディションにrEFItをインストールしてあります。 一通りのOSインストールは手順は完了しており、PC本体の電源を立ち上げる再optionキーを押しながら起動すると、OS X, Windows, OS X Recovery, rEFItと4つのディスクから任意のものを選択できる様になっております。その画面でrEFItを選択すると次の画面ではOS X,Windows,BackTrackの3つのうちから起動ディスクを選べるような画面が展開されます。 ただ問題はここからで3つ目のBackTrackのインストールされているディスクを選択し起動しても、なぜか立ち上がってくるのはBootcampでインストールしてあるWindows XPとなってしまいます。あれこれネット上で検索はしてみたものの質問内容がピンポイントすぎるのか解答が見つけられずにいます。 どなたか解決法をご存知の方がおられましたら、何卒、ご教授いただけます様お願い申し上げます。

    • 締切済み
    • Mac
  • 起動できません

    パンヤをダウンロードして起動してみたのですが ロード(100y・・・80y・・・と出る)画面が終わったあと 一度ウインドウが閉じて、それから起動しません。 かなり待ったのですがもっと待てば起動するのでしょうか・・・;; とりあえず動作環境があってないのかと思い、見てみたのですが わからないので、、、わかるかたいましたら・・・ 助言していただけると助かります。 一応私のPC環境を書いておきます。。。 Windows Vista Homepremium FUJITSU FMVNF50W Default System BIOS Intel(R) Celeron(R) M CPU 430@1.73GHz~1.7GHz 1014MB RAM DirectX10 Intel(R) GMA950 250MB

  • BIOSでCD-Rの項目が見つかりません

    BIOSでCD-RからOSを立ち上げようと思ったのですが、BIOSをのぞいてみても「CD-R Drive」の項目がありません。あるのはBoot priority orderのところに 1:Floppy Disk Drive(*) 2:Network 3:Internal Hard Disk Drive 4:USB Opitical Drive(*) 5:USB Flash(*) 6:USB Hard Disk Drive(*) 7:Internal Optical Drive だけです。この中のどれかに入っているのかとも思いましたが、サブメニューはありません。お願いします。 ちなみにパソコンはVAIO Type Tです

  • 256MBのPCでLiveCDのLinuxを起動させたい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3555471.html の質問をさせていただいた者です。 Ubuntu7.10をCDに焼き、CDブートで起動させてみたのですが、 新しいPCでは起動できたもの、 古いPCでは起動できませんでした。 上記のURLの回答者様の回答としては、 メモリが足らないという事でした。 また、起動オプションでvga=・・・も試してみましたが、 やはりだめでした。 これはメモリの問題ととらえていいのでしょうか。 256MBでもLiveCDが行えるLinuxは何でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ubuntu liveCDが起動しません

    使用PCは富士通ノートFMV、BIBLO、NB75Lです,ubuntuのliveCDを使用しています。 Ubuntu10,10は起動し使用できますが。Ubuntu10,O4及び10.04.1LTSを起動すると画面上、赤い点の動きが止まり黒い画面に変わってからまったく動かなくなります、CDブートヘルパーを使ってもだめです。 Ubuntu10,O4・10.04.1LTSを起動する方法はありませんか、 Ubuntu10,10より軽いUbuntuをさがしています。後日Ubuntu9.04・8.04のテスト使用を考えています。 メモリ512MBでWinXPの代わりに使えるUbuntuはどのディストリビューションがいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう