• ベストアンサー

i podで、再生中の曲と次の曲の始まる間隔を程よくあける方法はありますか。

ipodで再生するとき、現在再生中の曲のラスト5秒くらいを残して、次の曲が始まってしまい、現在再生中の曲と次の曲がかぶって聞えてくるのが耳障りです。 多少の余韻を残しつつ、間隔を数秒あけて次の曲が始まるように設定することはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amarift
  • ベストアンサー率68% (144/209)
回答No.1

まさかとは思いますが「曲をクロスフェード」にチェックは入っていないでしょうね? (iTunes左上、編集→設定→再生で確認出来ます)

noname#96585
質問者

お礼

ついてます。そしてはずしたら、解消しました・・・。恐縮です。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • i Pod  いれた曲が再生できない

    i Podに曲は入っているのですが、題名が出てくるだけで新しく入れた曲も再生ができません。最初は聞けていたので何か設定をしてしまったのでしょうか? 曲を再生しようとすると、1秒ずつくらい題名が出てそのまま次の曲にいってしまいます。どんどん再生されないまま最後の曲までいってしまうのですが何故でしょうか?

  • I Tunes 及び I pod でのノンストップ再生の解除

    確かI Tunes をアップデートしてからだと思うのですが、再生時に曲と曲の間に間隔がなく、間が開かずにノンストップで再生されるように設定されてしまったようです。(正確には終わりと始まりがかぶってしまいます)ギターの教則本についてくるCDなどのように短いフレーズを聴く場合これが非常にうざいので、前のように、一つの曲が終わってから、数秒間をおいて次の曲が始まる設定に戻したいのです。 ちなみに現在のバージョンは7.11です。 お助けください。よろしくお願いします。

  • iTunesの曲の間隔について

    何曲かをまとめてCDに記録しようと思っています。 曲にはそれぞれ普通に数秒間隔があります。 そして、ディスク作成の初期設定として曲の間隔が2秒となっていますが、 それは、もともとある曲の間隔プラス初期設定の曲の間隔2秒ということなんでしょうか。 それとも、曲の間隔がすべて2秒だけに統一されるということでしょうか。 また、曲の間隔をなしに設定すれば、 もともとある曲の間隔のままCDに記録されるのか、 それとも、もともとある曲の間隔まで無くなってしまうのでしょうか。 僕は、もともとある曲の間隔のままCDに記録したいのです。 ちなみにファイルの種類は全部「WAVオーディオファイル」です。 回答、宜しく御願いします(*^^)v

  • iTunes曲の間隔について

    こんにちは。過去の質問を検索してみましたが、見つからないので質問します。 iTunesで、曲の間隔を空けて聞きたいのです。 今の状態では、ある曲が終わるとすぐに次が始まる感じで、慌ただしいので。 別にCDに書き出したりiPodできいたりするわけではなく、ただiTunes上で再生するだけです。 OSはMac OS 10.4、iTunesは4.9です。 曲同士の間隔を空ける方法は何かあるのでしょうか? お教えください<(_ _)>

  • iPod 再生されずに次の曲に飛んでしまう。

    ipodに入れたごく1部の曲が再生されず、一瞬だけ音がなり、 次の曲に移ってしまいます。iTunesでは曲は再生できるのですが iPodだと一瞬しか再生できません。リセットをやってみてもダメでした。 何か解決策があれば教えてください。お願いします。

  • iTunesで曲が消え入るように終わり次の曲に繋がる

    質問の意味が伝わるといいのですが・・・。 iTunesで曲を再生していると、一曲、一曲がきちんと終わらず、クラブで音楽が掛かるように自然に次の曲に繋がり再生されます。 よくよくチェックしてみると曲の終わり5秒前から次の曲が徐々に始まります。この設定はどのように取り消せばよいのでしょうか?

  • iTunesでの曲再生間隔

    iTunesでの曲再生間隔を極力短くする方法はないでしょうか?

  • CDの曲をi pod に入れる・・・

    ipodに曲を入れたいのですが曲が1番~10番まであったとしたら、10番(後ろ)から入っていました。1番から再生されるようにしたいのですがどうすればいいのか分かりません。 教えてください。

  • 曲が飛ばされて再生されません

    itunesからipodに同期し、ipodで曲を聞くと聞けない曲があります アルバムを聞こうとすると、何曲か飛ばされて次の曲が聞けなかったり アルバムの最初の曲が飛ばされたりしてしまいます。 itunesでは再生できるのですが、ipodでは聞けません どなたか原因が分かる方いらっしゃいましたら お教え願います。

  • 曲が最後まで再生されない?

    iTuneで(MP3ファイルの)曲を聞いているのですが、どうも最後まで再生されずに次の曲に移ってしまうみたいです。 先ほど確認しながら聞いていたところ、残り4秒くらいのところで次の曲に移ってしまい、最後まで再生されませんでした。 プロパティにおいて特に変わった設定はしていないのですが・・・。 これは仕様なのでしょうか。 最後まで再生するようにしたいのですが、そうなるように設定はできるのでしょうか。 初歩的な質問かもしれず申し訳ないですが、ご存知であればご教授下さい。

このQ&Aのポイント
  • Windows10で「Windows¥System32OneCoreCommonProxyStub.dll は Windows上では実行できないか、エラーを含んでいます」というメッセージが頻繁に表示されます。このエラーメッセージの対処法について教えてください。
  • 「Windows¥System32OneCoreCommonProxyStub.dll」とはWindows10で使用されるファイルであり、エラーが起きると実行できない状態になります。このファイルの役割や対処法について詳しく教えてください。
  • Windows10のシステムで頻繁に表示される「Windows¥System32OneCoreCommonProxyStub.dll は Windows上では実行できないか、エラーを含んでいます」というエラーメッセージの対処法とは?また、このエラーメッセージが表示される原因やそのファイルの役割について教えてください。
回答を見る