• 締切済み

神奈川県民以外の方にアンケートです。

isatakeの回答

  • isatake
  • ベストアンサー率17% (88/512)
回答No.1

大阪府民です (1)、鎌倉が神奈川県にある事を知ってるor知らない 知っておりましたが、咄嗟の場合一瞬考えるかも知れません。 (2)、(1)で知らないと答えた方はどこにあると思っていましかた? 案外関西地方の方は、ご存知無いかもしれません。 (3)、湘南にある江ノ島は何市にあたると思いますか? 湘南海岸にあると分っていても、藤沢市とは思いませんでした。

yujiroki
質問者

お礼

早速のご回答ありごとうございます。 回答者様は関西の方ですが、ご存知でいらっしゃって嬉しいです。 江ノ島は結構有名ですが(サザンのおかげで)藤沢市まで答えられる方って案外少ないんですよね。湘南=茅ヶ崎、藤沢、鎌倉くらいの範囲で考えるとどうしても藤沢市はマイナーですもんね! 有難うございました。

関連するQ&A

  • 神奈川県民以外の方限定:湘南といえば・・・

    神奈川県民以外の方に質問です。 『湘南』とは何市をイメージし、思い浮かべますか? イ:範囲はどこからどこまでだと思うか(例:○○市~○○市まで) ロ:敢えて一つだけ選ぶとしたら?(例:○○市がドンピシャだと思う) ハ:あなたのお住まいの都道府県を教えてください。 ニ:湘南は神奈川県ではないと思っていた(YES or NO) ホ:ニでYESと答えた方、ではどこにあると思っていましたか? 私は神奈川県出身、在住の25歳女です。湘南って結構漠然としたイメージがあるので、他府県の方々のお持ちになっている『湘南』のイメージが知りたくてこのアンケートを取らせて頂きました。 宜しくお願いいたします。

  •  神奈川は住みやすいと聞いていますが、人柄はどうなのでしょうか。

     神奈川は住みやすいと聞いていますが、人柄はどうなのでしょうか。  神奈川県人の人柄について、どんな印象がありますか。  できれば、他府県から移り住んだ人や、神奈川に旅行で訪れた時、初めに感じた印象や、出会った人とのエピソードがあれば、教えて下さい。  今度、関西から神奈川へ引っ越す予定ですので、具体的に教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • 神奈川県で日帰りで一日遊びに行ける先

    高校生の娘を連れて、神奈川県平塚市に帰省します。八月のお盆の前の三日ほど帰りますが、中一日をどこか遊びに連れて行ってやりたいです。 江ノ島、鎌倉、大磯、鶴巻温泉、大山、何所に行こうか迷っています。何か良いプランはありませんか。募集しています。

  • 神奈川県周辺で天の川の見える場所

    鎌倉市に住んでいます。 この夏、天の川の見える場所に旅行に行きたいのですが、鎌倉市から近くて(神奈川県内、東京・山梨・静岡の神奈川県寄り)天の川の見えるような町というとどのあたりでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  •  来年より神奈川県に移り住むのですが、住みやすいところはどこでしょうか

     来年より神奈川県に移り住むのですが、住みやすいところはどこでしょうか。  どこでも「住めば都」とは思いますが、教えて下さい。子どもを小学校に通わせるのですが、落ち着いた雰囲気の地域というのはどの辺りなのでしょうか。単純に神奈川県で知っている土地として鎌倉市があります。私のイメージでは、鎌倉の大仏があってお寺がたくさんある、「しっとりとした文化的な町」という良いイメージを持っていて、鎌倉市に住むのもいいかなと思っているのですがどうでしょうか。小学校の雰囲気とかはどうなのでしょう。  知らない土地なので、それだけでもストレスになるので、できれば荒れているといわれる学校には通わせたくないです。(どの親もそうでしょうが)  また、都会には住みたくないので、横浜市と川崎市以外の市区町村で、他にもおすすめの市区町村があれば教えて下さい。教育熱心ではないので、塾やお稽古事を習わせる環境というよりも、のびのびと地域の方たちと共に子育てができたらと思います。  

  • 神奈川県内でSuicaはどの程度使えますか?

    JRのほか、私鉄、地下鉄やバスなどいろいろな交通手段があるそうですが、神奈川は複雑で判り難い感じがします。 神奈川県内ではSuica1枚で全て移動可能でしょうか? その他、レストランなど飲食店での利用範囲はどの程度でしょうか? 東京のようにSuica1枚でどこでも行けると便利で嬉しいのですが・・・ 行動範囲は、羽田~横浜・鎌倉・江ノ島あたりです。

  • フリー切符またはうまい電車の乗り方

    はじめまして、彼女と今度鎌倉、江ノ島に行くことになりました そこで質問なのですが、何とか交通費を安くする乗り方はないでしょうか? 乗る順としては 南砂町(東京23区)→江ノ島(神奈川県)→鎌倉(神奈川))→大宮(埼玉) この区間を安くする乗り方があればご教示ください 大宮から南砂には戻りません

  • 神奈川県のプール

    神奈川県で、出来れば中央あたり(藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市、平塚市)で泳げるプールを探しています。 急遽ですが、明日子供を連れてプールに行く予定ですが、地元ではないのでよくわかりません。 条件は上記に書いてあります通り、大人・子供両方が泳げる屋外のプールです。 湘南海浜公園・八部、温水プール、学校開放プール以外でお願いします。

  • 神奈川で乗り放題チケットはありますか?

    来月の第一週末から3日間(土日月)、神奈川県の本厚木に滞在して、うろうろしようかと思っています。 横浜やら、まだ見ぬ鎌倉の大仏を見に行ったりしようかと考えているのですが、関西のような私鉄乗り放題のチケットはないでしょうか?

  • 神奈川の手芸用品店

    神奈川県西部で手芸用品店を探しています。 大和市にユザワヤがあるのは分かったのですが 少し遠いので横浜・藤沢・鎌倉・茅ヶ崎・平塚辺りで探しています。 布を買いたいので生地が豊富にあるお店がいいのですが ご存知の方がいましたら教えて下さい。