• ベストアンサー

ソースネクスト ウイルスセキュリティゼロ

ソースネクスト ウイルスセキュリティゼロをインストールしていますが、自動マクロを実行しようとすると、マクロがうまく実行できません。回避方法を教えてください・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

今は使っていないので曖昧ですが、確か、ウイルス対策の設定画面の中にマクロ保護のチェック項目があった気がします。そこをOFFにすれば検知は無視されるのではないでしょうか。

ikumoukai
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 エクセル画面でセキュリティレベル中にし、一旦保存し、再度 読み込みし、表示された項目「マクロを有効にする」をクリックすると マクロが使えるようになりました。その後セキュリティレベルを 高にし、保存すればOKでした。 ありがとうございました。

ikumoukai
質問者

補足

再度確認しましたらセキュリティレベル中でないと 動かないのがわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

ではそのソフトをアンインストールして他社製セキュリティーソフトに乗り換えましょう

ikumoukai
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 でも、次年度からの使用料が0円なので何とか使います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bobbyhiro
  • ベストアンサー率9% (12/124)
回答No.1

この、教えてgooや、yahoo知恵袋で検索するとたくさんウィルスセキュリティゼロに関する悪い話が出てくると思います。 私も以前(windows98の頃)使ったことがあるのですが、1カ月で捨てました。インストールすると必ずフリーズするのです。リカバリして快適に動いていても、このソフトを入れるとフリーズ。これを数回繰り返して、ウィルスセキュリティゼロをアンインストールしたらフリーズしなくなりました。 数年前の話ですが、そんなこともありました、ということをお知らせします。

ikumoukai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何とか問題を回避できましたので、もう少し使用していきたいと 思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソースネクストのウイルスセキュリティゼロを使用しました。

    ソースネクストのウイルスセキュリティゼロを使用しました。 「検査済みブートセクタ:1」と出ましたが、どう対応していいか 分かりません。 できるだけ素人に分かるようにお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • ソースネクスト

    パソコンの調子が良くなくて、システム復元を実行しました。 Win XP です。ソースネクストのウィルスソフトが、自動無効 から復帰しません。ウィルスソフトを消し、再度インストール したならば、動作しました。

  • ソースネクスト・ウイルスセキュリティゼロのウイルス処理

     ソースネクストのウイルスセキュリティゼロを使用していますが、パソコン画面の右下に、「ウイルスの処理について(赤字)ウイルスを検知しましたが処理しました。ファイル、フォルダ・・・ファイルは隔離しました」などのお知らせが届きましたが、これが10秒ごとに表示され、わずらわしくて仕方ありません。  この表示がでないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。再起動する、インターネットのラインを切断してみる、隔離されている表示を削除してみても相変わらず表示が消えません。目もちらちらし、とてもコマっています。どなたかこの表示をでなくする方法を教えていただけないでしょうか。

  • ソースネクストのウイルスセキュリティゼロ

    こんばんは^^ ソースネクストのセキュリティゼロについて質問したいのですがヘルプ を見てもわかりません。 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ウイルスセキュリティゼロが度々ウイルス自動検知無効になる

    ソースネクストのウイルスセキュリティゼロをインストールしていますが、3、4日に一度ぐらいの頻度で、ウイルス自動検知が無効になってしまいます。特別なメールなどやっていませんし、原因がわかりません。ヒントになることを教えてください。

  • ソースネクストのウイルスセキュリティゼロについて

    たびたび、ウイルス自動検知が「無効」になります。再起動したら、有効になることが多いのですが、ときどきアンインストールして、インストールしないと直らないときがあります。 「無効」の原因や「無効」にならないようにする対処方法を教えてください。

  • ウイルスセキュリティゼロの使い方

    ウイルスセキュリティゼロ(ソースネクスト)を使用しています。個人情報アラートという欄がが画面に表示されなくなってしまいました、画面にでるようにするにはどのような操作が必要ですか、教えてください。

  • ウイルスセキュリティゼロで2台目エントリーができない

    ソースネクストのウイルスセキュリティゼロを使っていますが、2台目を登録しようとすると、「登録できる台数を超えています」というようなエラーが出て登録できません。 解決方法を教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルスセキュリティゼロ 再インストールしたいので

    ウイルスセキュリティゼロ、ダウンロード3台の1台分 再インストールしたいのですが、登録メールアドレス使用不可、パスワード不明でログインできません。 新しくログイン登録メールでログインしてもユーザー登録できず。再インストールする方法が知りたい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ソースネクストのアンインストールができません

    ソースネクストをアンインストールせずに パンダアクティブスキャンの お試し版をインストールしてしまいました その後パンダアクティブスキャンは、アンインストールしましたが ソースネクストをアンインストールしたくても コントロールパネル及びすべてのプログラム(ソースネクストユーザーガイド)にもソースネクストが有りませんソースネクストのアンインストール方法を教えて下さい  

このQ&Aのポイント
  • 上司との愚痴や食事のやりとりで好意を持った女性
  • 上司に下心があるかどうか迷い、不倫には踏み切れない
  • 信頼できる上司に職場での孤独を埋めさせられている
回答を見る