• ベストアンサー

親の歩けるうちに家族で7月に北海道旅行したい 

Ajiflyの回答

  • Ajifly
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.7

ごめんなさい。 直接のアドバイスではないのですが、 自分に同様の経験があるもので、 ちょっと気になったことをよろしいでしょうか? お母様の足は、どの程度お悪いのでしょうか? トイレの方は、和式大丈夫ですか? 洋式限定? それとも身障者用(多目的)トイレが必要ですか? または奥様や娘さん等の介助が必要な状態でしょうか・・・? 女性で足が不自由だと、トイレは切実な問題です。 札幌も富良野も観光地ですし、 探せばいたるところに身障者用トイレがあるのでは ・・・と思うのですが (富良野はだいぶ前に1度行ったきりなので 具体的なことは良くわからないのですが・・・) 大渋滞時や、諸施設の混雑時のことを考えると、 行き当たりばったりでは困ることになりかねないのでは・・・と 余計なお世話とは思いつつも、心配になってしまいました。 お母様の足の具合が、 『それほど丈夫ではない』程度なら どこのトイレに入ろうとも問題はないかと思うのですが、 渋滞中、急にトイレに行きたくなって、 やっと入ることができたトイレが和式・・・だと、 どうしようもなくなってしまいそうなので。 この辺の情報・・・ どなたか詳しい方いらっしゃると良いのですが・・・

hironobudj
質問者

お礼

トイレのことを忘れてました。 母はたくさん水を飲むのでトイレは近いですね。我が家は洋式ですが、和式でもギリギリ大丈夫といったところでしょうか。 確かにレンタカー移動時の休憩場所も考慮しておかないと、いきあたりばったりでは楽しくない旅行になってしまいそうです。ご指摘いただいて助かりました。 自分の体の痛み、不自由さはなかなか他の人には伝わらないものですが、我慢させてしまってはつまらない。そこを気づいて初めて良い思いでの家族旅行が出来るということだと思います。 お気遣いの内容をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北海道旅行のプランについてアドバイス下さい。

    ざっとこのようなプランを立ててます。 1日目 朝の9時ごろ千歳空港に到着     レンタカーで高速を使って富良野へ移動     富良野観光(「北の国から」めぐり)     ○富良野泊 2日目 美瑛観光     ○富良野泊 3日目 札幌に移動     (移動途中に寄った方がいい所などあったら      教えて下さい。)     札幌市観光      ○札幌泊 4日目 苫小牧の市場で買物     登別温泉で日帰入浴      千歳空港へ向かう。     夜の10時前千歳空港出発      北海道の旅行は2回目です。前回は小樽に行きました。 1日目、2日目あたりに余裕があるかなーと思うのですが 層雲峡などに行くのはキツイ日程でしょうか? また、富良野に宿泊していける距離でココはオススメと いう所があれば教えて下さい。 3日目に積丹半島の方へ行くのは無理がありますか? 4日目は市場で新鮮な魚介を買いたいのですが 苫小牧の市場はどうですか? 他にお薦めはありますか? できたら、釧路や、襟裳など他の所も行ってみたいのですが 日程的にキツイですよねー? 綺麗な景色を見て、美味しいものを食べたいです。 旅行は両親(50代後半)と一緒です。 今の時期の北海道だと、トレーナーやセーター等も 必要でしょうか? 富良野2泊、札幌1泊というのは決定してます。 素敵なプランお待ちしてます☆

  • 北海道 家族旅行について。

    8月1週目に、家族(子供は小2)で北海道に行きます。フェリーで苫小牧(自家用車)発着です。 夫婦は学生時代から北海道には何度か行っっていますが車での移動と子供連れは初めてです。 富良野、美瑛は決めているのですが、山が好きなので、トレッキング程度の散策と、牧場(可能なら湖)に行けたらと思っています。 予約の取れた富良野連泊ははずせないので、 質問としては、 (1)富良野~旭岳の往復は無理がないでしょうか?(我ながら無駄があると思いますが) (2)旭岳に替えて、富良野から行ける1~2時間程度のトレッキングコースはありませんか? (3)日高方面で、お勧めの牧場、立ち寄りポイントはありますか? (4)日高泊に替えて、然別湖方面へ行くのは無理でしょうか? どんなことでも結構ですので、アドバイスいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。 1日目 苫小牧泊(フェリーが夕方着くので) 2日目 苫小牧~富良野へ。富良野、ろくごう観光   富良野泊 3日目 富良野~旭岳ロープーウエイ?(1時間散策) 富良野泊 4日目 美瑛サイクリング  日高泊? 5日目 ケンタッキーファーム? 18時に苫小牧へ(船中泊)

  • 7月の北海道旅行にアドバイスをお願いします。

    7月下旬に北海道旅行を計画しています。 フェリーで小樽に21時頃着。その日は札幌で宿泊の予定ですが、その後の宿泊場所(4泊)を検討中です。 車はフェリーで搬送し移動手段とする予定ですが、4歳の子供と3人旅となりますので、あまり長距離の移動は考えておらず、概ね一カ所に2泊ずつ宿泊したいと考えております。 道東もしくは道南を中心にプランを検討したいと思いますが、おすすめのコースやホテル等があれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 丁度、富良野のラベンダー等人気のある観光地では渋滞が想定されますので、それらの情報も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中の北海道旅行(長距離)

    はじめまして。来週北海道に新婚旅行に行くのですが現在妊娠22週目で4泊5日で行く予定です。大きな旅行が初めてでプランの立て方がわからず無謀すぎたか気になっています。一日目に新千歳空港から函館、二日目函館から登別に移動し、三日目富良野・美瑛・旭山動物園、四日目小樽・札幌をまわるプランをたてています。。すべてレンタカーを借りて車で移動する予定です。このコース移動が大変でしょうか・・・泊まる場所の変更ができないのでよろしければこのコースで少しでも負担の少ないプランをアドバイスいただけないでしょうか・・・。一日目函館・二日目登別・三日目富良野・四日目札幌に宿泊予定です。よろしくお願いします。

  • 8月にフェリーで北海道旅行

    北海道旅行に詳しい方にお聞きしたいです ちょっと早いのですが、8月のお盆前に新日本海フェリーで北海道旅行を計画しています 1日目 17時過ぎに苫小牧港に到着 札幌泊 4日目 19時30分頃 苫小牧港から出港 の日程です ファミリーラフティング体験と旭山動物園は入れたいのですが、 2日目に富良野に移動してファミリーラフティング。そのまま富良野に泊まる、 3日目は朝から旭山動物園・・と考えています。 3日目の宿泊は、札幌に近い方が無理がないように思いますが、小樽はどうでしょうか?4日目のフェリーまで多少時間があるので、小樽なら観光できるかと思うのですが、ご意見お願いします。

  • 北海道、4泊5日の旅行

    6月下旬に4泊5日で北海道旅行をする予定です。 1日目:千歳空港着→襟裳泊 2日目:襟裳岬を観光→富良野泊 3日目:富良野、美瑛を観光→阿寒泊 4日目:阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖等を観光→川湯温泉泊 5日目:女満別空港発 というプランですが、無理があるのではと少々心配しています。 千歳から襟裳は半日で移動できるのでしょうか? 襟裳から富良野、富良野から阿寒は車で何時間ぐらいかかりますか? 他におすすめの観光スポットなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 7月に北海道旅行

    7月21日(金)から夫婦2人で北海道旅行を計画しています。下記のようなプランで2泊3日ですが、2人とも北海道は初めてで土地勘もありませんのでアドバイスを頂ければと思います。 1日目 10:15 札幌千歳空港着 ⇒ 札幌市内泊 2日目 富良野に移動        ⇒ 旭川駅前泊 3日目 旭山動物園 17:45 旭川空港発 1日目にお勧めの観光地を教えて下さい。レンタカーを借りた方が良いですか? 2日目にファーム富田・美瑛・北竜町に行ってみたいのですが、移動手段は鉄道・バスが良いのか、それとも旭川でレンタカーを借りた方が良いのでしょうか? 又、渋滞も考慮して、もう少し足を伸ばせそうですか? 3日目はこんな感じでしょうか。。。 初めての北海道旅行なのでここも、あそこもと欲張りたいのですが、メインは富良野のラベンダーに行く事です。 航空機の変更はできませんが、宿泊地の変更は出来ますので、もっと効率的な観光パターンがありましたらアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 北海道旅行のコースについてアドバイス下さい!

    9月に2歳の息子と夫婦の3名で北海道に3泊4日で旅行に行きます。 旅行会社(近ツー)でプランを申し込んできました。 それで、ホテルをプランの範囲内から選ばなくてはいけないのですが回るコースがいまいち決めきれません。 行きたい場所として、旭山動物園は第一候補です。 あと、ラベンダーは時期的に断念ですがお花畑が綺麗な(イメージかもしれませんが)富良野にも行きたいです。 函館は時間的に無理があるのであきらめました。 新千歳空港に14時半着くらいでした。 レンタカーでの移動ですが、息子がまだ小さいため上手に組み合わせていかないと移動ばかりで息子が暴れたり親も疲れたりしないようにしたいです。 どのコースが一番家族にとってベストなのでしょうか? ガイド本を買いましたが、いまいちピンときません。。 初めての北海道です。 詳しい方、教えて下さい!よろしくお願いします!

  • 7月の北海道ドライブ旅行の日程について

    7月に北海道ドライブ旅行を計画しています。 名古屋に住んでいますが、自分のクルマで北海道を走りたいので、敦賀から苫小牧までフェリー で行く予定です。日程は 10日間です。 イメージ的には    苫小牧→札幌→小樽→旭川→富良野→知床→釧路→苫小牧 で考えています。ある程度のんびりと過ごしたいと思っています。 大まかには、札幌と小樽で昼と夜の街を楽しみ、旭川で動物園ときれいな自然を楽しみ、 富良野で“北の国から”を懐かしみ、知床と釧路でフェリーと北海道の大地を感じたい、 というところですが具体的にはこれからです。 各地の距離や移動時間の感覚が今ひとつ分からないのでどのように日程を組むといいのか 悩んでいます。ドライバーは1人なのであまり長距離の移動はきついかなと思っています。 また、7月初めなので、ラベンダーはちょっと早いかな、というところも心配です。 宿泊は余りお金を掛けず、各地でおいしい物が食べられればと思っています。 12日間(フェリー含む)の旅行期間の配分や、お勧めの宿泊地(宿泊するならここがいいよ、とか  どんな種類の宿が良いのか)、他に行ったほうがいい観光地(逆にここはあんまり行かなくても 良いよ)や見どころのアドバイスをいただけるとうれしいです。 また、クルマ移動について特に注意する点があれば教えてください。(飛ばすつもりはないので 安全運転をしますが、念のためレーダー探知機は用意します) よろしくお願いします。

  • 7月下旬の北海道旅行

    7月下旬に北海道旅行を計画しています。 予定は以下の通りですが決行可能でしょうか。 他にお勧めの場所があれば教えてください。 よろしくお願いします。 1日目:新千歳空港着15時~札幌市内観光~札幌泊 2日目:社台ファーム~ノーザンホースパーク~富良野ラベンダー観光~富良野泊 3日目:知床へ移動~フリー~知床泊 4日目:おーろら号乗船~フリー~知床泊 5日目:フリー~札幌へ移動 6日目:新千歳空港から出発 移動はレンタカーです。