• 締切済み

ダイナブック、VAIOについて迷ってます

gwdrの回答

  • gwdr
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

自分はVAIOのタイプTを使っています。 購入時、知り合いからソニーは耐久性が低いとアドバイスされましたが、結局VAIOを選びました。 その理由は…デザインがとても気に入ったからです。 他メーカー品も性能的には遜色無かったのですが。 実際に3年間使って…色々故障しましたが、それでも手放す気にはなれません。 自分は実用性よりも、所有満足感を優先しました。

noname#85101
質問者

補足

返信ありがとうございます。 そーなんですよね~ VAIOはデザインいいですよね。 ただその故障が気になるのですが、よろしければどのような故障があったのかお聞かせ願えませんか? また、一般的にVAIOは故障が多いのでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • SONY VAIOについて

    現在、18万円で購入したFMV2008年モデルを使っています。新しいノートPCを購入検討していますが、SONY直販でVAIO Eシリーズ VPCEA4AFJ [14型ワイド 2011年春モデル]39800円を見つけました。 価格が安いのですが、何か理由があるのでしょうか? FMV2008年と比べてどちらが総合的に上でしょうか?

  • VAIO-MX2のメモリー増設について

    新しいバイオのPCV-MX2TV7の購入を検討中なんですが、メモリーが64Mと少な目で、倍以上は欲しいのですが、内部構造が複雑とかで増設時はソニーに持って気って欲しいと鋸とでした。 他のバイオ数種にも同じ事が言えるようで、本当に増設できないのか、分かるか方がいらしたら、お教え願います。 ちなみに、ソニー直販のソニースタイルでは増設での購入はこの機種ではなく、価格も高く直販のメリットがなかなか見つかりません。 安い店があったら教えて下さい。

  • VAIOとdynabook

    VAIOとdynabook(2007年NEW秋冬モデル)どちらがお勧めですか? 初めてのWindowsを購入しようと思い色々と調べていますが、 VAIOとdynabookでかなり迷っています。以前の書き込みに同じ内容があったのですが、2004年と2005年でしたのでもう少し最近のパソコン情報を知りたいと思い質問することにしました。家電ショップの店員さんにもお聞きしましたが、はやり売り上げの関係でお勧めすることが多いように感じ、実際に使用している方、又は詳しくご存知の方にご意見をお聞きしたいと思います。 この2つを選んだ理由は家電ショップに何度か行き、実際に全ての メーカーのパソコンを見比べてみて一番画面画像がキレイと思ったのが東芝のdynabookでした。VAIOはデザインがどこのメーカーよりも一番いいです。ですが、パソコンですので、デザイン以上に機能、使いやすさ、故障しにくい、購入後のサポートを重要視しています。 5年保証に入っておこうと思います。 パソコンは毎日長時間必ず使用します。 使用範囲は、インターネット検索、メール、写真画像編集、動画、 ホームページのデザイン、ホームページ制作、音楽を聞くことに 使用します。 2007年NEW秋冬モデル Core 2Duo T5500 dynabook TX65D,TX66D VAIO Fタイプ VGN-FE53B/W または Core 2Duo T7100 dynabookTX67D, TX68D VAIO Fタイプ VGN-FZ31B で検討中です。 ビデオカメラで撮った動画を編集し、DVDに書き込む時Core 2Duo T5500とT7100ではそんなに処理速度が違うものなのでしょうか? VAIOの新しいCタイプのデザインを見た時にあまりの可愛さに これだ!と思ったのですが、キーボードの質感がとてもうちに くいので残念でした。Fタイプのキーボードはうちやすそうでした。 やはりデザインよりも壊れにくい、使いやすさを重視します。 アドバイスお願い致します。

  • 海外で使うPC

    2月からワーホリで1年程ニュージーランドに行く予定で、 SONY の VAIO typeG と 東芝の dynabook SS MX の どちらを購入するか迷っています。 海外保障などの理由で大抵のお店の店員さんは 東芝を勧めますが、重さ、デザイン面でVAIOの方が気に入ってます。 ただ、SONYはよく壊れるというウワサも聞きますし少し気になります。 SONYも自分でオプションとして海外保障(ニュージーランドもOK) をつけられるのですが、それをつければVAIOも悪くないと考えて いいのでしょうか?

  • ノートPC購入でSONYのVAIOか東芝のdynabookか

    春から大学生活を送るに当たって自分用のノートPCの購入を考えています。使用用途はインターネット・DVD鑑賞・ゲーム・レポート作成・デジカメの取り込み…などです。 カタログなどを見て、自分なりに比較検討した結果、 SONY(VAIO)のtype F TV(VGN-FT50B) か、 東芝(dynabook)のVX/780LS のどちらかで迷っています。 パソコンには詳しくないのでよく判りませんが、カタログを見た限りでは大きさや重さ、CPUやメモリはほぼ一緒です。 大きくちがうのは、VAIOの方にはテレビ機能がついているという点です。HDDも多いようですし。 それでVAIOに気持ちが傾いていたんですが、こちらのサイトで見ているとVAIOは評判が良くないみたいなんですよね…。壊れやすいとか。SONYタイマーなるものまで知って、ちょっと恐ろしくなってきました。故障しても何もできない身としては、壊れたりするとほんとに困ります…。 でも家にはDVDレコーダーがないのでTVがDVDに録画できるというのはちょっと魅力を感じます。 そんなふうにいろいろ考えていたら完全に行き詰まってしましました。 そこでみなさんにお伺いしたいのですが、率直に言ってどちらが良いと思われますか? また、VAIOやdynabookを使っていらっしゃる方でここが良かった、悪かった、というような点があれば是非教えてください。(例えば液晶の感じやTVの映り方、音など)また、この2機種以外でおすすめがあれば教えていただけると嬉しいです。 長文失礼致しました。よろしくお願い致します。

  • Windows7のdynabookのメリット

    DELLのXPのパソコンが故障しかけて パソコンを買い換えます。 パソコンを見にいったところ Windows7の生産が終了となるため 価格が安いのです。 ヤマダ電気にパソコンを見に行ったところ 東芝のdynabook(型番T552/58シリーズ)[スペックcpu:Core i7 2,3Ghz。HDD:750GB メモリ:8G]残っていました。 Core i5で良いかと思っていたのですが 予算以内でCore i7が購入できる かつ、将来のことを考えると CPUは高ければ、高いほど良いかと思い それにしようと思っております。 しかし、ソニーが欲しかったので、少し迷ってます。 なぜ、ソニーが良いかと言う理由は、ブランドネームのみです。 それと、ムービー関係の編集には、ソニーが良いのかと考えていたからです。 ただ、次、買うなら、東芝も良いかな?と以前思っておりました。 東芝の特徴って、何かありますか? 良さなど、あったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • SONYのVAIOは64bitですが何故なのでしょうか。

    SONYのVAIOは64bitですが何故なのでしょうか。 パソコンを買いにいって、SONYのVAIOを気に入ったのですが、すべて64bit系なので躊躇しています。 メモリーの4GBの壁を越えて高速化するのは分かるのですが、既存のソフトやドライバーが対応していないのではないかと思うと不安です。(現に使用しているカスペルスキー2010はVISTAの64bitにしか対応していないようです。また、プリンターも10年くらい前の骨董品です。) VAIOを購入された皆さんや検討中の方で私のような不安や不都合を感じた方おられませんか。 また、SONYには東芝みたいにOSを選択できるようにしてほしいと思っているのですが(東芝PCはすでに1台持っていて候補外)、この不景気でPCもガンガン売れるということは見込めないと思うのですが、どうして64bitに統一してしまったのでしょうか。 (もし、SONYの関係者がこの投稿を見ていたらぜひ32bit版VAIOも出して欲しいです。高速化も重要ですが、古いドライバーやソフトを使う人の選択肢も残しておいて欲しいです。)

  • VAIOかHPか?

    モバイルノートの購入を考えております。海外などで外に持ち出して使うことが多いのですがSONYのVAIO typeSかHPのnx4300かで迷っております。特に気になっているのが画像なのですが、HPの方がかなり劣りますか?あと、ファンの音もどちらが大きいのでしょうか?13,3か12,1かはさして気にしてません。この他に違いがはっきりあるところがあればなんでもいいんで教えて欲しいのです。よろしくお願いします。

  • ソニー製品公式直販サイトの値段は変動しますか

    ソニー製品公式直販サイトの値段は変動しますか ソニー製品公式直販サイトで売られているVAIO Eシリーズ[14型ワイド]も数ヶ月したら値段が下がるのでしょうか?

  • PCをHDMIでTV接続してもフル画面にならない?

    手持ちのノート型PC(東芝ダイナブックやSONYのVAIO)をHDMIケーブルで、50型のTVに接続したのですが、どちらの機種もTV画面の四方が黒く(無画像)で、画面全体の3分の2ぐらいしか映りません。どうしたら、フル画面にできるのでしょうか?どなたか教えてください。 TVは、日立のP50-XP05(プラズマTV)、パソコンは、東芝がDynabookのMX/33KWH、SONYがVaioのVPCEB18FJです。 TV側の調整なのでしょうか?PC側の調整なのでしょうか?それとも、もともとこういうものなのでしょうか?何かソフトウェアの購入・インストールが必要なのでしょうか?すみません、どなたか教えてください。よろしくお願いします」。