• ベストアンサー

パソコンのトラブル

よろしくお願いします。 マイドキュメント内の、マイミュージックと、マイピクチャーのショートカットアイコン?の様な物も、不要なファイルと共に削除してしまいました。 そしたら、マイミュージックとマイピクチャーが開けなくなってしまいました。 右クリック→開く→「使用している、別の場所に移動された」みたいな事になります。適当ですいません。 どうすれば、元通りになるでしょうか?? 原因は、上記の行動で、間違いないと思います。 聞いた事もないトラブルなので、自分では、解決出来そうに無いです。 解決に繋る、知恵を授けて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.3

※以下でご紹介する操作方法は、全てpmd-fx3さんの自己責任の下で行って下さい。 ゴミ箱を空にしてしまった、つまり、マイミュージックとマイピクチャの両フォルダを完全に消去してしまったのでしたら、以下の操作を行って下さい。 1.スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」をクリックします。 2.「regsvr32 /i:U shell32.dll」と入力します。コピー&ペーストで入力した方が楽です。 3.「OK」をクリックします。 4.マイドキュメント内に、マイミュージックとマイピクチャの両フォルダが復活していれば成功です。※復活しない場合は、「2」の「regsvr32 /i:U shell32.dll」を「rundll32 mydocs.dll,PerUserInit」に変更して下さい。 以上により、マイミュージックとマイピクチャの両フォルダは復活しますが、フォルダの中身は復活しませんので諦めて下さい。 スタートメニュー内に「ファイル名を指定して実行」がない場合は、以下の操作で表示させることが出来ます。 1.スタートメニューの上で右クリックし、「プロパティ」をクリックします。 2.タスクバーと [スタート] メニューのプロパティ画面で、[カスタマイズ] もしくは[詳細設定] をクリックします。 3.[ファイル名を指定して実行] にチェックをつけます。 4.[OK] をクリックします。 参考 「マイピクチャ」「マイミュージック」フォルダがない http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/mypicture.htm スタートメニューに「ファイル名を指定して実行」を表示させたい http://pasofaq.jp/windows/startmenu/disprunmenu.htm

noname#81456
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フォルダが復活しました! 1の方法で、上手く出来たのですが、ファイルは消えてしまいました。 必要なファイルは無かったので、良かったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#81629
noname#81629
回答No.2

「マイドキュメント」⇒「編集」⇒「元に戻す - 削除」 で、元に戻ります.

noname#81456
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すでに、シャットダウン、ゴミ箱を空にした状態だったので、不可でした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.1

削除したのはショートカットではなく、 実体のマイミュージックとマイピクチャだったのではないでしょうか。 写真と音楽はフォルダごとすでにゴミ箱の中にあるのでは?

noname#81456
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ゴミ箱に在れば、元に戻せると思うのですが、ゴミ箱を空にしてしまったんです。 中身のファイルは、まだ残っていると思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイミュージック、マイピクチャのアイコンを変更したい

    マイドキュメントのアイコンは画面のプロパティで変えられるのですが、マイミュージックやマイピクチャーのアイコンはどこで変えるのでしょうか?

  • マイミュージックとマイピクチャーと共有ドキュメントのアイコンを変えたい

    マイミュージックとマイピクチャーと共有ドキュメントのアイコンを変えたいのですがどこで変えられるのか色々試しても分かりません。マイドキュメントとマイコンピューターなどのアイコンを変える場所は分かったんですが。初心者なのでもしかしたら初歩的なところで勘違いしているかもしれません・・。もし暇な人がいたら教えてください。

  • アイコン

    先般質問しましたが 解決しません。 再質問です マイドキュメント や マイピクチャー の アイコン は 従前は カーソルで 移動すれば  元の空いたところに 後ろのアイコンが 順次移動し 詰まっていっていました。 ところが 今は 詰まらず 空きっぱなしになります。 従前の ように したいのですが どうすれば良いのでしょう。 [アイコンの自動整列]  [等間隔に整列] に チェックは入っています。

  • マイドキュメントを開こうとしても出てきません。

    マイドキュメントを開こうとしても「F:¥は利用できない場所を参照しています。このコンピューターのハードドライブ上、またはネットワーク上を参照している可能性があります。ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークに接続しているかどうかを確認してから、やり直してください。それでもみつからない場合は、その情報は別の場所に移動した可能性があります。」というメッセージが出てマイドキュメントが開きません。デスクトップ上にマイピクチャーなどのマイドキュメントに入っていたショートカットアイコンがあります。なにかのひょうしにそうしてしまったようです。どのようにすれば元のようになりますでしょうか。

  • 昨日,マイドキュメントがフォルダごと消失していることに気づきました.

    昨日,マイドキュメントがフォルダごと消失していることに気づきました. OSはwindows VISTAで,マイミュージックやマイピクチャー,デスクトップなどは無事です. ウイルスチェックをしたところウイルスは検知されなかったのですが,原因がわかりません. システムの復元をしたところ,一旦空のドキュメントフォルダが復活したのですが,再び消失してしまいました. 解決するためにはどうしたらいいのでしょうか. 最近の変わった事は,object dockというフリーソフトを入れたことと(すでにアンインストール済),アイコンをなん種類かダウンロードしたことです.

  • デスクトップ上への保存はあまりしないほうがいい?

    マイドキュメント内のフォルダのアイコンをデスクトップにつくるとき、右クリックしながら持っていきますがそのとき「ショートカットをつくる」「移動」という選択が出ます。このときの「移動」はフォルダの中身をデスクトップに保存するということになるのでしょうか。デスクトップへの保存は重くなるからしないほうがいいのでしょうか?デスクトップへはどれぐらい保存が出来るのでしょうか?

  • ライブラリの各フォルダ

    OSはWindows7(64bit)を使用しています。 CドライブとDドライブの2台のHDDの構成です。 マイドキュメントをDドライブの中に置き設定しました。 そこで、スタートボタンからドキュメントを開くと ちゃんとDドライブのドキュメントが開きます。 マイミュージック・マイビデオ・マイピクチャーも開きます。 タスクトレイにあるエクスプローラーのクイック起動アイコンを クリックしてもちゃんとDドライブの中の各フォルダが開きます。 フォルダの左側に表示されるライブラリのアイコンをクリックしても ちゃんと各フォルダが開きます。 ですが、例えば「名前をつけて保存」で画像を保存するとき、 出てくるウィンドウの左側にある、ライブラリのマイピクチャー・ マイビデオ・マイミュージックをクリックすると、パブリックフォルダが開きます。 (ドキュメントはちゃんとDドライブのドキュメントが開きます) マイミュージックはパブリックフォルダだけではなく、 Cドライブの中のユーザーフォルダ下のマイミュージックまで表示されます。 これはどのように設定すれば、 Dドライブのマイミュージック・マイビデオ・マイピクチャーを 開くようにできるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • アイコン

    マイドキュメント や マイピクチャー の アイコン は 従前は カーソルで 移動すれば  元の空いたところに 後ろのアイコンが 順次移動し 詰まっていっていました。 ところが 今は 詰まらず 空きっぱなしになります。 従前の ように したいのですが どうすれば良いのでしょう。 こうなったのは 【パソコンの設定で拡張子を表示する設定】にしてからと思います。

  • Windows7にてマイドキュメントをCからDに移動しようとした所、D

    Windows7にてマイドキュメントをCからDに移動しようとした所、Dの直下になってしまい マイドキュメントのフォルダが無く元に戻すことが出来なくなってしまいました。 Dの下にマイドキュメントと言うフォルダを作りそれから移動するば良かったのですが… 他にもマイミュージックやダウンロード等のフォルダも移動したいと思っているのですが Dに移動した場合、絵付きアイコンは引き継がれないのでしょうか? ※システムの復元でも元に戻りません。

  • アイコンを変えたいんです

    ピーナッツ大好きの私。先日いろんなサイトに行ってスヌーピーやらなにやらいろんなアイコンを仕入れてきたのですが、どうやって変えるのかがわかりません!マイコンピューター、マイドキュメント、ゴミ箱などは右クリックのプロパティで変えたのですが他のアイコンはどうやって変えるんですか?例えばIEとか、マイドキュメント内のマイピクチャーとかのフォルダアイコンとか、、。スタートメニューの中のアイコンとか。そうそう下のタスクバー内のウィンドウズスタートのアイコン(アイコンと言うのでしょうか?)もゲットしたんですよ。それからカーソルも。めっちゃ可愛いんですよ!これがまた!教えて下さい。

願いを物質化させる方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 願いを物質化させる方法について知りたいです。
  • 波動やイメージを使って願いを実現する方法を教えてください。
  • どのような方法を使えば願いを具現化することができるのでしょうか?
回答を見る