NASについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • NASとは、情報共有を目的としたネットワークストレージのことです。
  • ビジネス用のNASと家庭用のNASは、ファイルの更新やアクセス権限の違いがあります。
  • ビジネス用のNASを使えば、拠点間でのファイルの更新が可能になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

NASについて

NASについて教えてください。 会社でFGAで7拠点をネットワークをつないでいます。 本社を必ず経由するネットワークになっています。 本社においてあるNASはどこの拠点からもファイルの更新等も行えるのですが、他の拠点においてあるNASには拠点内からしかファイルの更新等ができませんでした。 少し調べるとNASにも家庭用とビジネス用があり家庭用のNASを使っているからそのような現象が出るとある業者に言われました。 ビジネスのNASを使えばそのような現象を解消できるのでしょうか? また、ビジネス用と家庭用のNASとは何が違うのでしょうか? 教えてください。 文章がへたくそで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • kssj
  • お礼率16% (33/197)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

NASの問題というよりも、ネットワーク設計の問題のような気がします。 本社にあるNASは、WANとして他の拠点からも見えるようになっています。 その上で、アクセス制限が必要なように設定されている。 他の拠点のNASは、ネットワーク的に、他の拠点から見えなくなっている気がします。 仮に見えているとしたら(ファイルの読み出しは可能なのであれば) 設定次第といえば設定次第でしょう。 ただし、NASにそれに必要な設定項目があるかどうかは別問題です。 NASが普及する前は、PCサーバーによるファイルサーバー構築が一般的でした。 (本質的にはNASも、ファイルサーバー専用のコンピューター) それがゆえに、多様な設定項目があり、いろんな用途に適応できました。 NASでは、管理を簡単にするために、簡略化された部分があり そのために、必要な設定項目が無いこともあるわけです。 ですから、一概に家庭向け業務向けという線引きで その機能を判別することもできません。 ネットワーク構築を依頼した業者に相談しても 高価な業務用を提示される可能性はあると思います。 半面、セキュリティとかを無しに考えて 単純にNASを他の事業所からアクセスできるようにすること そして読み書きを自由に行なわせることは、ある意味簡単です。 どちらにしても、セキュリティを確保するのは当然で ネットワーク構成や管理ポリシーを把握していないと 安易にNASを買い換えたり設定変更しても その機能を実現できるかは微妙な気がします。 複雑なネットワーク構成には、同じ機能がどこの段階で どういった形(ソフトウェアorハードウェア)で入っているか 想像しても判別できないことがあるわけです。 余談ですけど、各拠点からも変更を行なう必要のあるファイルは本社に置き 他の拠点のファイルは、その拠点でしか編集を認めない。 というのは、普通に考えて妥当な管理ポリシーだと思います :-)

その他の回答 (2)

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.2

>少し調べるとNASにも家庭用とビジネス用があり家庭用のNASを使っているからそのような現象が出るとある業者に言われました。 >ビジネスのNASを使えばそのような現象を解消できるのでしょうか? いいえ。 本社を経由してとのことですので、ルーティング設定の問題の可能性が高いです。 ビジネス用と家庭用の違いは、No.1の方が書かれているとおり、RAIDによる信頼性やホットスワップでのHDDの交換、容量の差、詳細なアクセス制御等です。

回答No.1

フレッツグループアクセスの事はよくわかりませんが。 設定次第だと思います。 参考: http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4186326.html >ビジネス用と家庭用のNASとは何が違うのでしょうか RAID5対応とかそういう所なのではないかと。 まだ高いし、家庭用として使ってる人もいるけど普及していないと思います。

関連するQ&A

  • VPN接続されたネットワークでNASが見えない

    本社にNASを導入してファイル共有をしたいのですが、同一ネットワークからは共有ファイルが閲覧できるのですが、別の事業所(別建物)にあるパソコン(Windows10)からはNASの共有ファイルが見えない状況です。本社と事業所間はVPNで接続されています。 (本社) ルーター:YAMAHA RT58i ネットワークアドレス:192.168.0.0/24 Windows Server:192.168.0.111 以前からあるNAS:192.168.0.112 今回導入のNAS:192.168.0.121 (事業所) ルーター:YAMAHA RT58i ネットワークアドレス:192.168.1.0/24 現在、事業所の全パソコン(Windows7・10)からWindows Serverの共有ファイルと以前からあるNASは見えています。 事業所のWindows7のパソコンからは、今回導入のNASは見えています。 事業所のWindows10のパソコンからは、今回導入のNASは見えません。 事業所の全パソコンから192.168.0.121へのPINGは応答が有ります。 Windows10の問題なのかルーターのVPN関連が原因なのか分からない状況です。 どのように確認すれば原因が発見できるでしょうか。 また、発見できた後の対応はどのようにすればよいでしょうか。 ネットワークの知識は乏しいので、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • VPN
  • どのNASがいいのでしょうか?

    お世話になります。 現在、ノートPCをメインに何台かのPCを使用しています。 ノートPCのHDDの容量の空きがなくなってきたので、現在外付けHDDの購入を考えています。 そこで色々と調べていたのですが、NASというネットワーク接続のHDDがあることを知りました。 よく分からないのですが、NASを利用して外出先からもインターネット経由でファイルを参照できるようになればいいなあと思っています。 また、DVDレコーダーは東芝のRD-XD90(?)を使用しているのですが、このDVDレコーダーの外付け増設HDDとしても利用できると尚良いです。(出来るかどうかわかりませんが・・・) またRAID5を組めればと思います。 このような条件を出来るだけ満たすことが出来るNASはあるでしょうか? また、NASに限らずこのようなことを実現方法をお教えいただきましたらうれしいです。 以上、勝手を申しますがよろしくお願いいたします。

  • NASドライブの更新日時が勝手に変化する

    ネットワークドライブにLogitecのLHD-LAN320GEを使いドキュメントを保存しています。 PowerPoint2000-SP3を使っていますが、pptファイルを開くだけで更新日時が開いた日になってしまい困っています。閲覧だけで上書き保存はしていません。回避する方法はありませんでしょうか。相当ネットを検索したのですがxlsファイルについては同様の記述を見つけましたがpptについては見つかりませんでした。 なお、ローカルドライブはもちろんネットワーク共有フォルダでもこのような現象は出ていません。NASのファイルを更新日時でバックアップしているので、書き換えていないファイルまでコピー対象になってしまいます。宜しくお願いします。

  • [Norton] InternetSecurity2009/2010 で、NASへのファイル転送でフリーズ

    こんにちは。 家庭内ネットワークにて、自分のマシン(Win7RTM)から同じネットワーク上にあるLAN型HDD(NAS)へファイルをコピーしようとすると、100%パソコンがフリーズします。 このような作業は、今まで日常的に行えていたのですが、先日NortonInternetSecurity2010(NIS2010)をインストールしてみたところ、この現象に見舞われました。ですので原因はNIS2010がらみだと思われます。 ファイルのコピーは、エクスプローラを使っての普通のコピーおよびFTPクライアントを使ってのコピー、ともにファイル転送が始まったとたんに画面が固まります。ファイルの大きさは、関係ないようですべてフリーズです。 NIS2010の設定は特にいじっていませんが、ネットワークの信頼設定でこのNASのアドレスを完全信頼としてIPアドレスを登録してあります。これをしないと、エクスプローラのネットワーク画面にNASが表示されなかったので。 ちなみに、少し前NIS2009でも全く同じようにフリーズしました。今回は、OSからインストールをし直しているので、その影響は無いと思います。ちまり、私の環境では、NIS2009/2010ともにフリーズが起こるようです。 なお、NAS側からパソコンへのファイルのコピーは問題ありません。 Nortonの設定なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「更新」しないとNAS上のファイルを操作結果が表示されない

    NAS上のファイルを操作(例えば、NAS上のフォルダにWordファイルを コピーしたり、リネームしたり、削除したり、複製したり)しても 更新(F5)しないと操作結果が反映されないことがあるのですが、 これといった原因はありますか。 普段は黙ってても更新されますが、たまに起こる現象で、原因がわかりません。 OSはWindowsXP(SP2)、NASは富士通のNetworkHDDという製品で、100Baseの 有線LANです。

  • iphone5から簡易NASへデータ転送

    iphone5から簡易NASへのデータ転送方法を探してます。 自身はandroidケータイ、家族がiphone5を所有しており、androidケータイではESファイルエクスプローラを使用して家庭内の簡易NASに接続、ファイルの行き来をしています。あまり見ない写真はすぐに簡易NAS行き、通勤で聞きたくなった音楽は朝食中に簡易NASから転送。 といった具合な事をしております。 iphone5では撮った写真がすぐにメモリを圧迫し、それを簡易NASに転送する為だけにPCを起動しPC経由で簡易NASに転送しています。 そこでiphone5でESファイルエクスプローラーのように手軽にLAN内でのデータの行き来ができるようなアプリをご存じないでしょうか?

  • NASに繋がらなくなってしまいました。問題の切り分けができず、困っています。

    突然、仕事上のすべてのファイルが保存してあるLAN上のNASに繋がらなくなってしまいました。問題の切り分けができず、どの製品のカスタマーサポートに電話していいかもわからず仕事ができずに困っています。どうかアドバイスいただけますようお願いします。 【状況】 最近、メインのPCを新調し、OSはXP-PROをインストール。2台のPC(もう一台はXP-Home)、レーザープリンター、COREGAのNSC4500というNAS、無線LAN、そしてのPCの新調にあわせHP社のPhotosmart_C7180を導入しHUBを経由しLANを組んでおります。(すべての機器は有線LANでハブを経由し接続。そのうち1台のPCのみ無線LANにて接続) ※XP-PROはservice pack 3をいれ、ほかのファイルも最新状態。 【症状】 HPのプリンター導入に伴い、付属のユティリティーソフト、ドライバー、ネットワークドライバーを導入後、LANでテストプリントできるようになったころより、NASのHDDにあるフォルダーはマイネットワーク上で見えるものの、アクセスすると、「XXX\XXXにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかサーバーの管理者に問い合わせてください。 ネットワークパスが見つかりません」と出てしまいます。 しかし、2時間ほど前に突然、NASのファイルが開けるようになり、マイネットワークで他のPCも見れました(今は自PCのみ)。 しかし、直ったと思っていると、またアクセスできなくなりました。 そしてマイネットワークでNASのフォルダー表示をすると、「名前」はすぐ出るものの、コメント、コンピューター名、ネットワークの場所の表示が上からゆっくりとだんだん表示されるようになってしまいました。 HPのインストールファイルはアンインストールしてみましたが、変化はありません。 ブラウザからはNASにはIPを入力すると設定画面にアクセスでき、もう一台のPCからはNASのファイルも開ける状態です。 いったい何が問題であるのでしょうか。また対処方法がありましたらご教授いただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • NEXUS7よりNASに接続する方法について

    現在利用中のNEXUS7からNASを参照したいのですがNASへのアクセスの時点で弾かれてしまいます。 アクセス出来ない理由が何かわかりません… 使用端末:google nexus7 使用ソフト:ESファイルエクスプローラ 使用NAS:Buffalo HD-CELU2 上記利用環境で宅内のwifi接続にて同一ネットワークにあるNASにつなごうとしたところエラーにより弾かれます。また同一ネットワーク上にあるPC(WinXPとubuntu)には接続出来たため設定が間違っているようにも思えません。 この件と直接関係があるかわかりませんが、古いNASにwindows7から接続しようとすると http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1401win7nas/win7nas.html 上記リンク先のような現象がおこりwin7側のレジストリを設定しないと接続できないというような事は経験したことがありますが(上記NASはこれに該当しました)Android端末でも同一のエラーが発生するのでしょうか? 詳しい方教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ファイルサーバ導入に関してご指南下さい

    下記規模の会社のシステム管理をしているのですが、老朽化した(10年ほど使用しています)本社と拠点のファイルサーバのリプレイスを任されてしまいました。サーバに関しては素人にちょっと毛が生えた程度の知識しかありません。 社員数:約400人 拠点数:  5つ (各拠点には20人) 各拠点とは1Mの広域イーサネットでつながっている サーバの予算は70万程度 現在は本社(80GB)と各拠点に一つずつある(容量15GB程度)PCサーバがファイルサーバの機能を提供しているのですが、これを撤去して本社に大きなファイルサーバを置いて一元管理しても大丈夫なものでしょうか? というのは本社と拠点間の回線は1Mで基幹業務や物流システムのトラフィックも行き来しているのでこれに影響がでないかが少々心配なのです。 ちなみに各拠点でのファイルサーバ使用頻度はそれなりに高いです。 そこでネットワーク的な問題が出るとなれば各拠点にNASを導入しようと思っているのですが、弊社くらいの規模だとどのような製品を導入すればよいものでしょうか?最低でも自動バックアップの機能は欲しいのですが。 本社で一元管理する場合、各拠点で分散させる場合の機器選定なども参考までにご教示頂けると助かります。 以上、宜しくお願い致します。

  • NASをdropboxのように出来ますか?

    こんにちは MAC 環境(スノレパ)とIOデータのNAS環境です 社内のNASですが、現状、普通のファイルサーバーとして 過去のデータ等を保管し、社内で共有しております これを、一部、ドロップボックスのような保存の仕方に 設定することは可能でしょうか? 例えば、個人的に保管しておきたいデータ(共有目的ではさほどない)ものですが これらはいま、共有のスペースと別に各社員の個人名のフォルダをNASに設定しておりまして 各自がLAN経由で都度保存しているスタイルです これを、ローカルのPCにフォルダを作ってにドロップボックスのように共有設定をかけて そのフォルダに入れたものはクラウド的に更新バックアップされるように出来ればと・・ -- もしこれができないのなら、結局、 NASの共有したいフォルダのエイリアスをデスクトップなどにおいて そこに保存していくことになるのでしょうかね? こういうケースでは、みなさんどのように対処されているのかと思いまして・・