• ベストアンサー

卒乳の時期と仕方

emi8610136の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

私は子供が1歳1ヶ月になる10月に職場復帰するため、9月から卒乳の準備をはじめました。マグは9ヶ月頃から使えるようにしていました。 うちはそれまで完全母乳で、娘はおっぱい大好きっ子。 私の身勝手でかってにやめさせるのは可哀想でした。 きゅうにやめさせてしまうのはあまりにも不憫なので、じょじょにへらしいいこうと思いました。 1日4回のおっぱいを (1)1日3回にして1週間(昼食後にマグでミルク)朝、昼、寝る前母乳 (2)1日2回にして1週間(お昼と夕食後にマグでミルク)朝、寝る前母乳 (3)1日1回にして1週間(朝昼晩の食後にマグでミルク)寝る前のみ母乳 最後の週は寝る前にミルクを飲ませて部屋を暗くして寝かせました。 結局これですんなり卒乳です。 私の場合は成功例なのかもしれませんが今ではおっぱいをみせても なんともありません。 もし余裕があれば一週間ずつとはいわず、回数を減らしながら様子をみていったらいかがでしょう。お子さんが無理なく卒乳できるといいですね。

関連するQ&A

  • 卒乳の時期について教えてください。

    9ヶ月になる男の子がいます。母乳とミルク(保育園の時間の間)で育ててます。下の歯が生えてきて最近では乳首をよく噛みます。今日も母乳パットに血がついていました。そろそろ卒乳の時期でしょうか?まだ早いかなとも思うのですが、仕事もしているのでおっぱいの張りも困る時があります。卒乳したい気持ちとまだもう少し母乳をあげたいなという気持ちで迷います。それぞれあるとは思いますがどの位の時期やどんな時に卒乳されましたか?又、おっぱいの張りを抑えるにはやはりじょじょにあげる回数を減らして張りの痛みをがまんする方法しかないのでしょうか?教えてください。

  • 卒乳の時期

    9ヶ月の子がおりますが、母乳がますます細々になってきた感じがするので、止まってしまった時の心の安心材料に聞いておきたいのです。 1歳前で早くも卒乳した(=母乳もミルクも一切飲まなくなった)という経験をお持ちの方、一般的な卒乳時期より少し早いのかな、と思いますが、それでも離乳食だけでなんとか生きていけたよ!という心強いお話お聞かせください。その時期なんかもあわせて・・・。

  • 卒乳の仕方と性欲の関係??

    こんばんは。現在1歳2ヶ月の男の子がいます。 完母だったのですがそろそろ卒乳しようと思い、1ヵ月前に何日か言い聞かせをしてミルクへの切替えをしたのですが失敗しました。 それからはミルクと母乳の混合できていて、今ではほぼミルクになったのですが、このまま自然に卒乳する形になってもいいのか悩んでいます。 と言うのは、何かで読んだんですが「卒乳しようね」と言って我慢させる事は産まれて初めての我慢で、将来の性欲等を理性で我慢する事にもつながると書いていました。 性犯罪が多いこの世の中で産まれて初めての卒乳と言う我慢は大事だそうなんですが、そうなると自然に卒乳するよりもう一回おっぱいをあげて「卒乳しようね」と言って卒乳したほうがいいのでしょうか? 旦那はもうミルクで満足しているのにまた母乳に戻してまた取り上げるなんて意味あるの?といいますが、私もかわいそうな気がしてなりません。 でも、男の子なだけにもしそれが本当ならば、将来そのような子に育っても後悔しそうだし悩んでいます。 このような説は本当に正しいのでしょうか?

  • 卒乳の時期

    みなさんの卒乳の時期とその経緯を参考までに教えてください。私の子は今10ヵ月半で1日に4回飲んでいます。 早朝・昼ご飯後・夜ご飯後・就寝前です。少し前までは、朝ご飯の後も飲んでいましたが、1歳を過ぎたら卒乳を・・・と考えていたので、今から少しずつ回数を減らしていこうと思いやめました。特に機嫌が悪くなることもありませんでした。完全母乳で育ててきましたが、そのうちフォローアップミルクや牛乳も必要になるので慣れさせるためと栄養のことを考えて状況によってたまにストローでミルクも与えています。 今後は食後のおっぱいをなくし、おやつの時間と、夜の2回にし、次に夜だけにして、時期を見て卒乳しようと思っています。 今日、とある母乳外来に卒乳後のことを聞こうと思って電話をし、今4回あげていると言ったら「どうしてそれしかあげていないの?」といわれてしまいました。 うちの子はあまりおっぱいに執着がないようで、ぐずっても抱っこで何とかなるし、とくに欲しがらないので、明日からでも断乳できるのでは?という感じなんです。 (寝る前もうっかりすると抱っこで寝てしまいそうになり、慌ててあげてることもあります。) だから栄養的に必要なときにだけあげているのですが、おかしいのでしょうか?1歳で卒乳は早すぎますか? ちなみに離乳食はよくたべます。 私としては、必要ならいつまでもあげてもいいですが、あまりずるずるとあげつづけていると、私のほうが寂しくなって時期を逃してしまいそうなので、今から計画的に進めようと思ったのですが・・・。 経験談やアドバイスお願いします。

  • 皆さんは断乳派ですか?それとも卒乳派ですか?

    私の周りにいる先輩ママ達の全員が、1歳で断乳をしていたので、私も、当たり前に1歳位で断乳をするんだぁ・・・って思っていたのですが、先日たまたま卒乳をされた方とお話する機会があり、卒乳について色々聞いたら、私は断乳より卒乳の方が自然で良いなぁ・・・と思ったのですが、どちらも良い所、悪い所があるので決めかねています。断乳・卒乳、両方の経験者の方の、ご意見、経験談を参考にして、断乳か卒入かを決めたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 完母の卒乳時期について教えて下さい

    10ヶ月の男の子の母親です。 完母で育てているのですが、母乳をいつまであげようか悩んでいます。 卒乳時期って人それぞれですが、あまり遅いとやめにくくなると聞いたので、皆さんの体験談を聞かせてほしいです。 ちなみに私は1才半ぐらいかな~と考えています。 離乳食は3回食で、よく食べます。 食後のおっぱいは、ご飯が足りなくて泣きやまない時だけあげています。夜中の授乳はまだあります。 卒乳すると夜中の寝かしつけが大変になりそうですよね。 あと、コップで飲み物がまだ飲めません。 (最近ストローでは飲めるようになりました。) 卒乳の始め時のポイントや、準備などありましたら教えて下さい! あと息子は卵アレルギーなんですが、母乳は早めに卒業した方がいいのでしょうか? 卒乳時のおっぱいのケアは皆さん自分でされましたか? 病院に通われましたか? 乳腺炎にならないかも心配です。 アドバイスお願いします!

  • 卒乳の時期?

    こんにちは。 今1歳1か月の子供がいます。 完全母乳で育て、離乳食は早いですがほぼ幼児食のようなものを1日3食で、おっぱいはお昼寝と夜寝る時だけです。 たまには抱っこで寝るときもあります。 特におっぱいに執着している感じもありません。 卒乳もそろそろかなぁなんて思っているところ、最近になってなぜか急におっぱいを欲しがるようになってきたのです。 お腹がすいてるようでもない何でもないときに急に寂しくなったかのように欲しがります。 私としては早く卒乳したいとは特には思っていませんし、欲しがるならあげるつもりでいます。 ただ、今まで執着がなかった子供が急に執着しだしたのがどうしてかと思うのと、このような状態で卒乳はだいぶ先になるのかなぁと思うのです。 経験者の方などご意見お願いします!

  • 卒乳していいか迷っています

    今日で1歳になる男の子のママです。 ずっと母乳できましたが、そろそろ卒乳をと考えています。最近は回数が減ってきて日中2回ぐらいしかあげていません。 離乳食はあまり好きではないようで、オモチャでつったりして無理矢理食べさせている状態。牛乳も粉ミルクもまだ一口でやめてしまいます。 これからのおっぱいはあまり栄養的には期待できないと聞くと、やめても問題ないだろうと思う反面、すすんで離乳食を食べないので栄養不足にならないかなーと悩んでいます。 特におっぱいをやめなければいけない理由はないのですが、母乳のためにいろいろ気をつけていることがだんだん負担になってきてしまって・・。 卒乳はまだ早いでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 卒乳の時期について

    皆様、宜しくお願い致します。 2才5ヶ月になったばかりの娘の父親です。 卒乳に適している時期は、平均的にいつ頃がベストなのかお聞きしたく質問致しました。 一応今までの経過としては下記の通りです。 うちの子は生後当初から母乳ではなく、ほとんどミルクでした。 現状では、普通にご飯もよく食べ、ミルクの他にも爽健美茶、麦茶、リンゴジュースなども好んで飲みます。 しかし、牛乳だけはどうしても飲みません…。拒絶します。 このような年齢的に食事内容的に見ても、もう卒乳しても問題ない時期と言えるでしょうか? 少し気になるのは、牛乳を飲まない事です。 ミルクを卒乳させたとしても、他のお茶類とか飲みますので、水分補給などは大丈夫かと思うのですが、ミルクを卒乳するのであれば、代わりに牛乳を飲ませたいと考えたりするのですが、これは私の考え違いでしょうか? 皆様の卒乳のタイミング、牛乳の飲ませ方など、御教示いただけましたら幸いでございます。 そもそも、牛乳はやっぱり子供には飲ませた方がいいのでしょうか?(^_^;) その辺からして曖昧で、私は勝手にそう思い込んでるだけなのです…。すいません。 皆様、お忙しいところ恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 卒乳時期は?生理もまだなんだけど二人目希望!!

    もうすぐ11ヶ月になる男児のママです。母乳のみで育ててます。離乳食も何とか後期を順調に進んでます。1日3回の離乳食+母乳と、寝る前の母乳1回で落ち着いてます。 二人目は計画的に出産したい(来年の春出産)のですが生理もいまだにきてません。卒乳すれば来るらしいのですがタイミングがよくわかりません。 それと卒乳したらフォローアップミルクは必要ですか?すぐ牛乳でもよいのですか?

専門家に質問してみよう