• ベストアンサー

youtubeの音が出なくなった

昨日まで出ていたyoutubeの音が出なくなりました。 どこをどうすれば元通りになるでしょうか? ちなみに、PC側のオーディオボリュームは十分上げています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

すべての作品で出ないのでしたら、Flash Playerをアンインストールして入れ直してみて下さい。 http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_14157.htm

soramist
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.1

著作権が絡んでいる場合、 管理者に音声ごと削除されてしまった可能性があります。 心当たりはないでしょうか。

soramist
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • youtubeの音が突然小さくなった。

    パソコンのマウスを拭いていたら(どこかをクリックしてしまったようです)、youtubeの音がほとんど出なくなりました(ボリュームを最大にしても小さい音で聞こえるぐらい)、音量に関するところのどこを探しても問題ありません(私の知る限り)。さらに、通常のパソコンの音はちゃんと出ていますし、ゲームの効果音もちゃんと出ます。さらに、CDの音はちゃんと聞けるし、さらにさらに、ネットの映像トピックスをクリックした場合は、動画でも通常通りちゃんと音が出ます(そこからyoutubeにとんだ場合でも出ます)。しかし、なぜか、youtubeを直接聞く時にだけ、ほとんど音が聞こえません。何かの設定をいじってしまったのでしょうか

  • youtube等で音が出ません。

    初投稿で変な説明になってしまうかもしれませんがよろしくお願いします。  先日「VAIO update」の「service pack」をインストールしようとして再起動したのですが、「service packは正しくインストールされませんでした。変更を元に戻しています。」と出てそれが終わり起動すると、オーディオデバイスが削除されていて音がでなくなっていました。 それでオーディオデバイスをインストールしてクリック音や音楽ファイルは聞けるようになったのですが、youtube等の動画サイトで音が聞こえるようになりません。 flash pralerも新しく入れてみたのですが駄目でした。 どのように対処したらよろしいでしょうか?

  • 音がでません。

    昨日まで音楽が聴けてたんですが 今朝PCを起動させてPCの中に入れてる音楽を再生すると なぜかボリュームがあがらないんです。 それでyouTubeをみたんですがボリュームは最大になっていますが 音が出ません。 いつもスピーカーのマークが右下に出てるんですが 消えててありません。 壊れたんでしょうか。。。 直し方を教えてください。 パソコンに詳しくないので解りやすくお願いします。

  • YouTube 音が出ない

    YouTubeを見るときに、YouTubeの画面上のマイクマークがXになり音がでません。 PC上ではCDも音が出ます。 YouTubeのみマイク印の横がXになります。 前は音が出ていたような気がします。 いつからかX印が付くようになりました。 PCはWS7です。 よろしくお願いいたします。

  • YouTubeを見ていると音が聞こえなくなります。

    VAIO PCV-RZ55をまだ使用していますが、YouTubeで音楽系統のvideoをみていると突然音が聞こえなくなり、当然ボリュームコントローラーも使えません。再起動しないと症状が直りません。何が原因かわかりません。あるvideoを見ていて次のvideoを見ようとしてクリックすると次のvideoの動画は見えるのですが、音が聞こえなくなります。解決策はありませんか?

  • PCから、時計の音(ノイズ)が...

    宜しくお願いします。 パソコン→外部機器のオーディオインタフェイス→アナログミキサー という環境で、特にPC側で何も再生させていないのに ボリュームを最大限上げると、時計の振り子の音がします。 いわゆる「チックタック」です。 ほぼ、一秒刻みかと思われます。 PCにも、時計が付いていますがやっぱり、そのノイズなのでしょうか? ※ちなみに、他の再生機器は何もつないでいません。

  • アンプの音が小さくなります。

    どなたかお教えください。 サンスイAU-207 オーディオアンプを中古で買いました。音楽を聴いていると左側の音が小さくなってしまいます。そのときにボリュームを左右に少しまわすと元の音の大きさに戻ります。この原因は何でしょうか?またどこを修理すればいいのでしょうか?ボリュームの交換くらいで解決できるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • PCの音が出なくなって困っています!

    PCに詳しくないので困っています。 ディスプレイのボリュームは上がっているのに、立ち上がりの音・iTunesの音楽再生・YouTube再生・・・・など、2~3日前から、一切の【音声】が出なくなりました。 昨日、主人が配線やPC内をチェック?スキャン?してくれましたが、音が出ない以外にトラブルは無く、原因がわかりません。 どうしたらいいのか・・・・アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • YouTubeの音が出ない。Chrome使用。

    突然、YouTubeの音が再生しても出なくなりました。 Windows10。GoogleChrome使用してます。 音量やオーディオの設定で見ても、どこを確認してどこを直せばよいのかよく判りません。ご教授下さい。 システムの音は出てる と思います。。 音は、特に自分で入れたソフトなどはなく、元々入っていたRealtek HD オーディオマネージャー というのを使っていると思います。

  • PCから音が全く聞こえなくなった

    今まではPCから音が聞こえていたのですが、全く聞こえなくなってしまいました。 Gyaoや保存してある動画データ全てです。しかし、映像だけは流れます。 ボリュームやオーディオプロパティの調整を開いても特に変わったところはありませんでした。 ひとつ気になるのはFirefoxのプラグインをインストールしてから聞こえなくなったということです。 どうすれば元に戻るでしょうか? 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 急に印刷ができない状態になった場合、まずはプリンターの接続状態を確認しましょう。
  • プリンターがオフラインのままになっている可能性があります。
  • 電源は入っているか確認し、接続を再設定することで問題が解決することがあります。
回答を見る