• 締切済み

転勤で福岡に引越しします。便利な地域を教えてください。

hikari1230の回答

回答No.5

私も転勤族の主婦でMOA自然食の宅配で有機野菜を購入しています。 質問より・有機野菜を販売しているスーパーが近くにある。 で回答出きる物があったので 参考にされて下さい。 私も転勤族なので、土地勘がなく為もあり MOA自然食は全国規模&食の安全性Or値段も鮮度の良さ、有機野菜のスーパーで購入するり少し安く野菜の鮮度が良いので転勤の際などにも便利で安心なのでこちらで購入しています。 妊娠5ヶ月と書かれていたので 自然食の宅配など検討されると良いかと思います。何と言っても、重い荷物の持ち運びは普通でも大変ですものね?^^ ↓の自然食の販社では 宅配を案内して頂けると思いますのでこちらに一度確認されると良いかと思います。 (株)MOA西日本販売九州支社 〒811-2302 福岡県糟屋郡粕屋町大隈162-1 092-938-7608 MOA粕屋店 〒811-2302 福岡県糟屋郡粕屋町大隈162-3 092-939-3554   一番上は 九州の元なのでこちらに連絡するともよりの地域のショップも解るかもしれません。 妊娠の中転勤で大変ですが、 元気な赤ちゃんが誕生出来ます様、お祈りしています。

関連するQ&A

  • 福岡県への転勤、おすすめの地域を教えて下さい。

    今年の春(もう春ですね^^;)から大阪より、福岡県へと転勤です。 福岡は九州どころか、大阪以外の場所についてはほぼ何も分かりません>< ですので、福岡県に住んだことのある方に、住むのにおすすめの場所を教えていただきたく質問します。 ちなみに以下の条件になるべく近い場所を探してます。 ・職場は福岡県春日市、博多南駅という場所の近くです。 車はないので、なるべく自転車のみで通える地域。もしくは電車の移動だけで住む場所。 ・2人暮らしの予定です。子供はいません。ペット(犬小型)がいます。 ・ずっと大阪市内で暮らしてました。コンビニ、スーパーは歩いていけるのが当たり前・・・ なので車を持っていませんでした。同じように暮らせる場所があれば^^; せめて自転車でいける距離で>< ・車を買う予定はありません。まず免許がないですorz ・・・ここからはわがままですw ・日用品のお買い物・ファストフードが好きなので、マックやミスド、大きめの薬局、ホームセンターが近くにあるとすごく嬉しいです! ・休日は大抵映画観賞をするので、DVDのレンタルショップ(主にTSUTAYAw)があれば。 お買い物の件は最悪、博多駅に出ればけっこう都会だと聞いてますので、 博多駅に行きやすい距離でもいいなと考えてます。 しかしわたくし、乗り物酔いをしますT△T 電車で1時間以内が限界です。 博多南駅の側に住めば一番いいのかもしれませんが・・・ どのような地域かもあまり分からず。 地図で見ても距離感がつかめませんでした。 博多南駅よりもおすすめばあればと思っての質問です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 福岡へ転勤。住む場所探しに悩んでいます。

    10月に福岡へ転勤になります。 九州は一度も足を踏み入れた事がなく、全く地理が分かりません…。 勤務地は久山町で、車通勤を考えています。通勤時間は30分位、かつ、博多へのアクセスが良い沿線沿いが希望です。 4歳になる子供2人もいるので、住む場所の治安、幼稚園の有無、その幼稚園の評判も気になります。 夫は職場で東比恵を勧められたようですが、博多駅に近過ぎ、空港にも近くて子連れで住むのに住みやすい環境か(治安、騒音、子供が遊べる公園や施設の有無、 スーパーの有無など)気になります。 自分なりに調べ、博多からは少し離れますが、千早、香椎辺りはどうかな?と思っているのですが、この辺りは久山町まで車で30分で行けますか? また、博多駅までは電車で何分くらいでしょうか? お勧めの幼稚園はありますか⁇ 比恵、千早、香椎に詳しい方、是非アドレスをお願いします。 また、南区高宮、大橋辺りも気になっています。 この辺りは久山町まで車で30分は厳しいでしょうか? 土地勘が、全く無く、初めての転勤でちょっと不安です…。 皆様のご意見、お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 福岡に転勤

    福岡に主人とふたりで転勤で、引っ越すことになりました。 そこで、土地勘が全くないので教えていただきたいです。 ポイント! (1)主人が山が好きなので、山が近くにある (2)会社の事務所は天神。だけど、車での直行直帰の営業なので、  毎日事務所に通勤というわけではない。営業先は北九州方面。 (3)子供ができても、引越しせずに暮らしたいので、  子供を育てやすいところ。治安がいいとか・・・? (4)博多付近まで、車で30分圏内 (5)家賃は3LDKで7万まで 西のほうが住みやすいということを聞きましたが、主人の営業先などのことも踏まえて、東のほうで・・・と考えていますが、 どのあたりがいいでしょう? 香椎、かすや町、志免町とかはどんな感じなのでしょうか?? ぜひ教えてください。

  • 大阪に転勤になり、住む地域に悩んでいます!

    30代前半の夫婦で5歳の子供がいます。転勤で新大阪駅近くの勤務となりますが、福岡からの転勤で知人等もいなく住む地域を決める情報がありません。 住む場所の治安や学校の質(子供が来年小学校)、救急病院との距離も気になっており、通勤時間も1時間以内が希望です。また転勤族が多いエリアがいいと考えたり少々贅沢かなぁとも思いますが、何かご存知でしたら是非教えて下さい。

  • 転勤で福岡市に行くことになりそうです。

    転勤で福岡市に行くことになりそうです。 福岡には観光が一度しか行ったことがなく、全くわかりません。 会社は中央区で地下鉄の赤坂・天神あたりの近くです。 家族は夫・私・子供(4歳)の3人で、家族で住むところですがネットで調べたところ、評判がいいのは南区か西区あたりかなぁ・・と思っております。 そこでオススメの場所があったら是非教えて欲しいのです。 希望する条件としては (1)子供がいるのでまわりの環境がよい(繁華街とかゴミゴミしたところはダメです) (2)校区がよい(数年いる予定なので小学校も気になります) (3)通勤が便利(バスか電車で通勤するつもりです。徒歩時間があまりに長いと、雨のときなどに私が駅まで車で夫を送っていけないのでつらいです) 以上3つがはずせない条件で、あと適度に自然があり、静かなところですとベストです! ちなみにいま気になっている物件のあるところは、南区ですと清水・若久・桧原あたり、西区ですと小戸・石丸・今宿・周船寺あたりです。 賃貸物件を「いいな」と思うだけで、そこの住環境は全くわかりません。 会社の家賃補助がなく、どうしても家賃・駐車場など込み込みで9万円までしか出せません。 限られた予算ですが、なるべくいいところを選びたいです。 あと南区・西区あたりのオススメの幼稚園の情報も教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 博多に転勤になり、家を探しています

    現在、横浜に住んでいるのですが、4月から博多駅の近くにある会社で働くことになりました。 家探しを始めようかと思うのですが、博多を訪れたことがないので、どの地域がいいのかなどが全くわかりません。 そこで、以下の条件に当てはまる地域を教えていただければと思い、投稿しました。 ・博多駅から電車で30分以内。 ・家賃が6万5千円前後の物件が多い。 ・広めの物件が多い。 ・福岡の繁華街(天神など)から近い。 私は22歳の男で、これが初めての一人暮らしになるので、その点も考慮していただけると幸いです。。 また、実際に博多近辺への転勤を経験した方の意見も伺いたいと思っています。 非常にわがままな質問ではありますが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 福岡へ転勤です。子供のために良い幼稚園を教えてください。

    今度、福岡へ転勤になりそうです。 子供は、現在住んでいる町で昨年秋に幼稚園へ願書を提出済みで、本日制服も購入してしまいました。 出来るだけ、一緒に福岡へ行きたいと思ってますが、子供のことを第一に考えて、住居を決めたいと思いますが・・・ 皆様どのようなところを基準に幼稚園を決定していますか? いまから探して4月に間に合うのでしょうか? 最近は、育児雑誌などあるようですが、福岡の幼稚園情報など掲載している雑誌などはあるのでしょうか? 職場は博多駅近辺で、JR、地下鉄沿線であればと思ってます。 勉強不足で申し訳ありません。 なにからなにまで初めてです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 福岡に引越し

    今秋、仕事の都合で都内から福岡に引っ越します。 過去の質問等参照にしたのですが いかんせん福岡の地理に疎く 引っ越し先を絞りきれないでいます。 ○博多駅に通勤の便の良いところ(車はありません)  ドアツードアで20分くらいが希望 ○商店街などがあり、買い物・遊びに便利 ○静か過ぎるところは苦手 ○家賃は7万円以内 ○間取りは1DKか1LDK ○天神に出やすい(徒歩圏内だとベスト) ○当方、独身男一人暮らし 以上の条件で 「ココがあんたにはベストだ!」という所を ご紹介ください。 福岡在住、または最近まで福岡に住んでいたという方 ご意見の程、宜しくお願いいたします。

  • 福岡市在住または詳しい方へ質問です

    夫の転勤のため東京から福岡市に引越すことになりました 借り上げ社宅になるので、「住む場所は自分達で決めてよい」と言われたのですが・・・ 今まで関東圏から出たことがないので福岡市の地理が全くわかりません 勤務地は博多区なので、その周辺が希望です 乏しい知識の中では、中洲の近くは治安が悪いだろうからやめた方がいいのかな?くらいしか思い当たりません 治安や利便性など福岡市のことを教えて下さい

  • 福岡移住。どちらが良いと思う?

    福岡移住。どちらが良いと思う? 東京→福岡市へ移住を検討しています。 検討しているエリアは ●香椎照葉アイランドシティ内 ●愛宕浜マリナシティ内 ●姪浜駅周辺 のいずれかに絞っていますが、この3者は甲乙つけがたく迷っています。 お恥ずかしいことに、実際に一度も訪れたことがありません。 福岡市に詳しい方からのアドバイスを求めています。 ・家族で東京から移住 ・家族は夫、妻、子供3(7歳4歳0歳)です。 ・ファミリーで住みやすく、楽な場所が希望 ・プログラマーの自営業であり完全に自宅勤務。通勤なし。 ・年収は1700万円(過去10年平均) ・車社会のエリアを希望 ・博多天神を日常的に利用することはない ・趣味はサイクリング、散歩 ・子供は水泳をやらせたい。 ・転勤族が多く住んでいるエリアで排他的でないところを希望 ・都会過ぎず、田舎すぎないところ希望 ・子供を高学歴にするつもりはないが、ひどい小学校や中学校が多いエリアは避けたい ・家は賃貸を希望で、家賃は20万円までを想定。 ・普段は車か、自転車で移動 以上の希望がございます。 福岡市の地理や状況に詳しいかた、なんでも構いませんのでコメントをお願いいたします。他にお勧めありましたら、教えてください。