• ベストアンサー

困っています!至急ご回答をお願いします。

今回、大学入学にあたり2月20日までに入学手続きを済ませなければいけなかったのですがこちらの不手際ですっかり忘れていました。 その旨を今日大学側に連絡したところ今日中に必要な提出書類と入学金を納めれば入学を認めると言ってくださいました。 またその際、今回の反省文を書き大学総長宛に送るようにと言われました。 もちろん自分自身の言葉で誠心誠意書かなければいけないのですが、今回のようなことは初めてで、またこの大学がダメな場合いくとこがないという不安からなかなか言葉がまとまらない状況です。 ここでなんとも情けない話なんですが部分的にでも゛こう書いた方がいい゛、゛この言葉は入れた方がいい゛というのはあるでしょうか? 郵便局の最終まであと2時間くらいしかありません。どうか力を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

じゃ、手短に。 「遅れて済みません」 「遅れたのに手続きできる様格段の考慮をして戴いて、大変感謝しています」 「今後は問題を起こすことなきよう重々注意し、学業に専念いたします」 と書けばOK。

bxwz-5615
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 先ほど郵便局から帰ってきました。ひと安心って感じで気が抜けてしまいました。(^O^) ちなみに最後の「今度は~」の部分から丸ごと使わせてもらいました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tkjungle
  • ベストアンサー率47% (111/234)
回答No.4

                     平成21年2月20日 ○○大学総長様            入学手続きの遅延について    この度、貴学○○学部について○○入試を受験し、 ○月○日合格通知をいただきました。ありがとうございました。  さて、貴学入試課から、今年2月20日を期限として入学手続を 行うようにとのことでしたが、失念し本日2月23日の遅延手続きを 許可頂きました。  今後4月から貴学に入学後は、期限等を守り大学生として勉学に 励むつもりでおりますので、入学手続きについてご許可下さいますよう お願い申し上げます。                     氏名                     (入学学部 受験番号)

bxwz-5615
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 部分的と書いたのにこんな立派な文章ホントにありがとうございます感謝しています。 宛名のとこは灯台もと暗しって感じですっかり忘れてました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160321
noname#160321
回答No.3

ごめんなさい。 「格段」ではなく「特段」でした。(恥、汗、汗 m(_ _)m

bxwz-5615
質問者

お礼

わざわざ訂正ありがとうございます。 優しい人なんだなぁとおもっちゃいました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 何故そうなったのか理由。  これから学ぶ上での上記の理由の改善方法と決意。  しっかりと、勉学に勤しみますと決意等でしょうか?  始末書?

bxwz-5615
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。無事郵便局にいけました。 そうですね。事務の方もはっきりとした感じではなく遠回し遠回し的に遅れた経緯を書いてくれと言ったので、理由を聞きたかったんだと思いました。 あと始末書のとこで焦っているにもかかわらず笑ってしまいました。(笑) 将来書くことになるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵便局の口座の名義変更について

    私は離婚して旧姓 に戻ったので 郵便貯金の口座変更手続きを したいのですが その際に必要な書類を 教えて下さい。 娘の高校の入学説明会で 学校に郵便貯金の通帳の 口座を書く書類が あるのですが 本来なら日付変わって 今日提出しなければ ならなかったのですが 会計担当の先生に お伺いした所 「それでは今日出さなくても 良いのでなるべく 早い目に提出して下さい」 と言われ急いでいます 郵便局に問い合わせるのが 一番早いと思うのですが 提出しなければならない 書類や他に何が必要か 分かればすぐに書類を 揃えて郵便局に行こうと 思っています 回答よろしくお願い いたしますm(_ _)m

  • 速達の郵便物について、至急お願いします!

    2月4日(月)の午後3時くらいに栃木市内の郵便局の窓口で群馬大学(前橋市)の入学願書を速達でお願いしたら、2月6日(水)までに大学の方に着きますか(><)?

  • 至急意見お願いします。

    見ていただきありがとうございます。 さっそくですが質問に移らせてもらいます。 先月カラオケアルバイトの面接をしたのですが、 落ちてしまいました。 ところが、今日カラオケ屋のアルバイトで欠員が出たということで 僕の了解しだいで採用になるらしいです。 ですが、ついこの間郵便局の冬季期間限定の内勤アルバイトの面接を受けてしまっています。 どちらかといえば、カラオケ屋のアルバイトをしたい(距離的、長くできるため)のですが、 郵便局アルバイトを断ってもいいものでしょうか? また断るときの言葉など分からないので、よければ教えていただけると幸いです。 みなさんの、意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 至急お返事いただきたいです!

    至急お返事いただきたいです! 今日、日本大学の入学手続き完了するための封筒を資料入れて送りました。 また、今回の手続きはB方式といって他大学を併願しており授業料などの振り込みを延期したための2回目のものでした。 しかし、先ほど1回目では入学金を振り込む以外に、入学申込書も送付しなければ↑の延期ができないと発覚し、気が動転しています…。 つまり、1回目には入学金を納め、そして今日2回目の手続きで授業料などを納め全ての書類を送付しましたが、1回目時に入学申込書を送っていませんでした。 ちなみに、入学申込書は今日速達で送りました。 このような場合、私は無事に入学手続き完了できるでしょうか? 返答宜しくお願いします…。 ※大学には電話しましたが、今日祝日のため通じませんでした。

  • 郵便の代引きで不手際があった場合

    質問させて頂きます。 郵便の代金引換を利用して、もし不手際がありお金が振り込まれなかったりした場合、何かその旨の連絡などはあるのでしょうか? 郵便HPを見たところ、口座番号を間違えて記入してしまった場合などは控えを用意して連絡して下さいと書かれてありましたが、郵便局から連絡などが来ることはないのでしょうか? ご存知の方、お答えお願い致します。

  • 郵便局の振替払込受付証明書について

    大学の入学金の振り込みで郵便局の窓口で必要事項を記入した振り込み書を渡して送金したのですが おそらく振り込み書(の右側に)についていた振替払込受付証明書をもらっていないようなのです>< 振り込みの際に同時に別の振り込みもしていて大学の保険のようなものの送金でしたがその受領証はあり、 振り込みの日付も分かっています。 明日、明後日に大学と郵便局にすぐに問い合わせしてみますが、この証明書は郵便局に保管してあるのでしょうか?? また保証等はあるのでしょうか? 入学金は振り込んだ証明のため提出書類にこの振替払込受付証明書を所定の欄に張り付けるようになっています。 詳しい方おられましたらどうぞご教授よろしくお願いします。 ちなみに払い込みは一週間ほど前にしました。

  • 郵便局以外で持ち込み郵送

    今日は土曜日で郵便局が閉まってますが、郵便局以外で持ち込み郵送できるとこありますか? できれば集荷はしたくないので。

  • 指定校推薦で大学に入学

    この春、指定校推薦で大学に入学した、大学1年生です。 入学が決まった高校3年生の冬、大学側から入学式の際に提出するように、と課題を出されました。 ですが今日、同じ指定校推薦で入学していた友達と話していて、提出し忘れていたことに気がつきました。 今回、私が出さなかったことで成績を下げられたり、高校側の推薦枠が減らされたりすることはあるのでしょうか? いまからでも提出すべきでしょうか。 御助言、お願いします。

  • 嘘をついてしまった。

    遠距離中の今日彼女に嘘をついてしまいました。 それも今日が初めてではなくて、何度も嘘をついてしまっています。 でも、俺嘘が下手ですぐバレます。 案の定今回もすぐバレて、連絡が取れなくなりました、LINEもツイッターもブロックされて、もうダメですかね?でも、大好きなのでどうしても諦めたくなくて、盲目とか、今だけだろとか思うかもしれないんですが、 本当にもう一生この人以外愛したくないんです。 もう一度彼女と一緒にいるためには誠意を見せる必要があると思うんですが、どうしたら誠意を見せられますか?反省は言葉じゃなくて、態度でするものっていうのは、わかってるんですがどうしたらいいかわかんないので、アドバイスをください!お願いします!

  • 至急! 専門学校入学書類について

    専門学校の入学書類提出の締め切りを勘違いしており、明日必着でした。 仕事をしているため、18:00まで郵便にはいけず速達だと明日間に合わないと思われます。 専門学校に直接今日の仕事終わりに行き、学校のポスト等へ投函しようと思っていますが、マナー違反でしょうか?受け取っていただけるのでしょうか?