• 締切済み

UVライトについて

ジェルネイルをやってみたいと思い、色々調べていたのですが、 UVライトはたったの半年しか持たないことがわかりました。 使っていなくても放電するそうで・・・。 飽きる可能性を考えると換えのライトを買い置きするのは躊躇われますが、 飽きなかった場合半年では短すぎます。 長持ちさせる方法なんかはありませんか? 使うたびに本体からライトを外せばいいのでしょうか。

みんなの回答

  • julia999
  • ベストアンサー率31% (47/148)
回答No.1

ライトの寿命が半年とは聞いたことがありません。 私もライトを持っていますが、変えずに2年目に突入しています。 半年というのはどこからの情報か気になります・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • UVライト

    ジェルネイルで使うUVライトのWというのは高いほど硬化しやすいのですか? 以前買ったUVライトは4Wで全然固まらなかったです。 説明書には「1分ですぐ固まる!」と書いていたのですが、10分待っても全く硬化してなかったです。 そこでまた買おうと思うのですが ネイリストさんが仕事で使ってるUVライトは何Wですか? 教えてください!

  • ジェルネイルのUVライトについて

    ジェルネイル(ソフトジェル)のUVライトについて教えて下さい。 現在「アクセンツ」のジェルを使っていて36wのUVライトで2分で硬化します。 これを9wのUVライトを使用した場合、時間を長くすれば硬化するのでしょうか?! もし、硬化するようなら購入を考えています。 よろしくお願い致します。

  • ジェルネイル硬化用UVライトでは 日焼けしますか?

    爪がとても弱く、二枚爪やひび割れをよく起こすのですが、その対策にとジェルネイルを試したところ、とてもよさそうなので、定期的に通おうと思っています。 そのことを 友人に話したら、「ジェルネイルの硬化に使うUVライトで 手だけが日焼けするのでは?」と言われました。 たしかに UVライトな訳ですし。。。 1度にたかが10分ぐらいとも思ったのですが。。。。 ジェルネイルの硬化用UVライトで 日焼けを起こすかどうかご存知の方がいましたら、教えてください。

  • ジェルネイルUVライトについて

    ジェルネイルを始めてみようと思っている、ジェルネイル初心者です。 インターネットで、初心者でもできるセットを購入しようと考えていますが、いろいろな種類がありすぎて、どれにするか迷っています。 インターネットで調べていたところ、 http://www.rakuten.co.jp/nailkoubou/797158/797361/ の ★ジェラッカースターターセット ネイルチップ工房オリジナル スケルトン9WUVランプSK-1付 ★ジェラッカー スターターセット コンパクトUVライト付き のどちらかがいいかなと思ったのですが、、、 (1)上記の商品のどちらがよいのでしょうか (2)UVライトの値段がピンキリなんですが、安物でも大丈夫でしょうか。 (3)こちらのライトでジェラッカーだけではなく、バイオジェルやカルジェルもできるのでしょうか (4)ジェルネイルで、ラメ入りではなく、フレンチネイルやグラデーションのようなものは作れるのでしょうか ジェルネイルに詳しい方教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • ジェルネイルのUVライトについて教えてください。

    ネイルで使用するジェルで携帯電話などをデコレーションする場合、UVライトで硬化させるのに問題はないのでしょうか? UVライトに数分間当てても携帯電話などの電化製品の動作がおかしくなるような事はないですか?

  • ジェルネイルのUVライトのメーカーのオススメは?

    ジェルネイル初心者です。 セルフでしようと考えてるのですが BONNAIL製のUVライト http://item.rakuten.co.jp/moncheri-nail/uv_02/か ビューティーネイラー製のUVライトか http://www.rakuten.co.jp/la-primavera/1863763/1867253/1863765/#1440481  で悩んでいます。 どちらの方がサロン等でよく使われてる& セルフジェルネイルをされてる方が使われていますか? また、ジェルネイルのメーカーのオススメも教えて下さい。 個人的にはクリストリオ、シャイニージェル、メルティージェルが 気になっています。 よろしくお願い致します。 

  • ジェルネイルのUVライト

    ジェルネイルを硬化させるためのUVライトは、 紫外線を発生させるものですが、 同じく紫外線を発生させるブラックライトで 代用はきくのでしょうか? どなたか詳しいかた教えてください。

  • ジェルネイル自宅用UVライトについて

    自宅でジェルネイルを楽しみたいので、初心者用のジェルネイルキットの購入を考えています。UVライトのワット数についてですが、あまり低いと硬化に時間がかかるのでしょうか。2w、9w、36wの3つで悩んでいるのですが使ってくうちにライトが切れて交換するコストとかも考えるとどれがいいのでしょう?そもそもライトって頻繁に切れるものなのでしょうか?36wのものは9wのライトが4本ついているものです。 詳しく教えていただけないでしょうか。

  • ジェルネイルのUVライトに関する事

    ジェルネイルのUVライトに関する事なんですが、以前ソニプラでキットを買ったんです。UVライトは9W。 ライトを当てても硬化しなかったんです。ジェルワイプで拭き取ると全部ジェルが取れてしまうんです。 3分では足りないのかな?と思い10分置いて、ジェルも厚みを薄くしました。 それでも硬化しないので、ライトの効力が弱いのかな?っと思い、ライトを覆っている半透明の 蓋をとってしまいました。 時間も15分ぐらいにしました。 そうするとようやく硬化? したんですが凸凹で醜くなってしまいました。ジェルが固まってない部分もあったり。 削って整えるとジェルが全部とれてしまうほどボコボコになってしまうんです。 9Wではなく36Wじゃないとダメなんですかね? ネット上では9Wでもきちんと硬化してる人もいるんですが。

  • いくらUV/LEDライトを当てても硬化しないジェル

    Amazonで「ジェルネイル」で検索すると沢山出てくるGellenというジェルネイルを塗ってみました。 いくらUV/LEDライト(600円)を当てても硬化しないです。10分どころか20分くらいは合計で当てたと思いますが駄目でした。製品のページにはどちらの光でもいいような書き方をしてあります。 こういったジェルネイルは、性能のいい値段の高いライトを使っても同じく硬化しないのでしょうか? また、トップコートにいいもの(Amazonで売られている中で10㏄1000円とか?ある程度値段のするもの)を使っても同じなのでしょうか? あと、ネイルの色味によっても適したライトが違うとか見たのでお聞きできればと思います。 因みに先日買ったGellenのジェルネイルの5本セットは2700円くらいでしたが、モーブピンクとか落ち着いたピンク・ベージュ・レンガ色のような色味です。 色々ですが、ご存知のことだけでもお願い致します。

両親の別居及び離婚について
このQ&Aのポイント
  • 両親(高齢)の別居及び離婚についてお悩みです。両親は実家で暮らしていましたが、母親が別居を希望し、引っ越す予定です。
  • 父親は典型的なAB型で二重人格のため、家庭内では問題がありました。父親がヒステリックになることもあり、家族関係に摩擦が生じています。
  • 離婚することで収入の不安や財産分与、損害賠償などの問題が出てくるかもしれませんが、離婚が最善の選択肢かどうか迷っています。
回答を見る