• ベストアンサー

阿賀マリノフェリーターミナルについて

今度広島から松山へ移動するのに、呉松山フェリーを利用しようと思っています。 呉側の港が最近移転したそうですが、安芸阿賀駅から新しい港までは徒歩何分くらいかかりますか? 駅から無料送迎バスが出ているとのことですが、乗車定員が少ないみたいなので、もし乗れなかった場合には歩いて行かなければならないので…。 (学生なんでタクシーに乗るお金が汗)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

MapFanのルート検索利用で2.5Kmと出ます。 早く歩いて40分?、ふつうで1時間弱。

yuchuke31
質問者

お礼

ありがとうございます。MAPFANにそんな機能があったんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

阿賀からでないといけないのですか? 呉港からの松山行きでは無理ですか? 呉港だと呉駅から歩いて、10分ぐらいなんですけど・・・・

yuchuke31
質問者

お礼

時刻表見ると、残念ながら乗りたい船が呉港には寄らない便みたいなんですよねー。 (瀬戸内海汽船 広島港発19:40)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広島港または呉港から松山に行きたいのですが・・・

    5/2に広島市内から松山へ行きたいのですが、できるだけ時間を有効に使えればと、いろいろ悩んでいます。 5/2は広島市内で観光をする予定で 13:50広島港発のフェリーで松山へ行く予定です。それで質問です。 広島港から呉港までフェリーで45分かかるそうなのですが、 であれば広島市内から呉港まで車で行き、 呉港からフェリーに乗った方が、少しでも長く広島観光をすることが可能でしょうか。 広島港から呉港まで有料道路が通っているということで 渋滞していなければ、車で呉港まで行くほうが早いかも・・とフェリー予約の担当者の方がおっしゃってました。 広島市内から呉港までの所要時間はどれくらいでしょうか。 有料道路は祝日などは渋滞するのでしょうか。 無難に広島市内から乗車するほうがいいでしょうか。 広島に詳しいかた是非教えてください。宜しくお願いします。 ※フェリーには車も積みますので、ジェットフェリーではなく普通のフェリーに乗車します。

  • 呉市阿賀港周辺の駐車場

    阿賀港から松山へフェリーに渡るため、車を阿賀港近くに停めておきたいと思ってます。 しかし阿賀港には駐車場がないようなのです。 出来たら、広島(宇品)港のように1日1000円程度で駐車できるような所をさがしているのですが、ご存じの方いらっしゃいますか。 また、阿賀港周辺でなくても、呉駅から一駅で安芸阿賀駅へ行けますので、呉駅周辺でも可能かなと考えております。よろしくお願いします。

  • 八戸駅から八戸フェリーターミナルまで行くバスを教えて下さい

    子供が帰省で、初めてフェリーに乗船します。 八戸駅で下りて、八戸フェリーターミナルからフェリーに乗って帰省しようとしているのですが、駅からフェリーまでの連絡バスを聞かれても分かりませんでした。 連絡バスはあるのでしょうか? それともタクシーになるのですか? 地理にも不案内なので、どなたかどうぞ宜しくお教え下さい。 お願いします。

  • 仙台フェリーターミナル周辺について

    仙台駅から仙台フェリーターミナルまでバスで行きます。 船に間に合うバスに乗ると、早く着きすぎてターミナルで2時間弱時間が空いてしまいます。 徒歩圏内でどこか時間潰せる場所(ご飯を買える場所)はありますでしょうか? アウトレットが近くにあるようですが、歩いていけますか? よろしくお願いいたします。

  • 関釜フェリーについて

    お世話になります。 私は広島に住んでいるのですが、 関釜フェリーでプサンに行こうと思っています。 広島から下関の港までのアクセスについてですが、 専用のバスが走っていると聞いたのですが、 時刻表などが載っている サイトなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 安芸阿賀駅(広島県呉市)近辺で、24時間営業してるお店

    安芸阿賀駅(広島県呉市)近辺で、コンビニ・で、ジョイフル・ガストの様な24時間営業の飲食店、もしくは、深夜に女性だけでも安心して時間を潰せる場所(2時間程度)があれば教えて下さい。 近日、愛媛から広島市内中心部に行きます。旅費を抑える為、行き帰りとも呉・松山フェリー(堀江~あが港)を利用します。金銭的に宿泊が困難なので、本当は日帰りしたいのですが・・・用事を終えるのが21時過ぎになってしまうので、最終便(22時発)に間に合いません。広島駅から終電に乗り、安芸阿賀駅に着くのが深夜1時頃。それからフェリーの始発(4時発)まで時間があるので、あが港の待合室が利用できれば良いのですが、その時間は閉まってると思いますので・・・何処か良い場所があれば教えて下さい。

  • 広島空港から呉へ

    JAL1601便 広島 8:15着にて呉駅に早く到着するには (1)呉行きのリムジンバス (2)広島駅行きのリムジンバス経由広島駅よりJRにて呉駅 どちらが良いでしょうか。ちなみに交通費が出ないのでタクシーは×です。 又他に交通手段があれば御願いします。

  • 【広島から】原付を持って帰るためフェリーで【香川へ】

    実家は広島市内で下宿が香川(高松市)にあります。 今回里帰りで、実家にあった原付を香川に持って行こうと考えました。 しかしバイク運送などを見てみると、思いのほか値段が高くて困りました。 そこで広島から香川行きのフェリーを検索したのですが、どうも上手く付近に止まるフェリーは見つかりませんでした。 出発港 広島市付近(広島 呉 竹原など) 到着 香川県内の港 フェリーを2回くらいまでなら乗り代える。 原付がもつ距離なら運転も可能。 この条件を満たすような、移動方法はないでしょうか。ご存知、思いついた方は、ご教示頂けないでしょうか?お願いします。 またフェリー以外にも、こうしたらいいのでは?といった回答もあればお願いします。

  • 小樽フェリーターミナルからの最寄駅について

    小樽フェリーターミナルの最寄り駅について教えてください。 近々フェリーで小樽に行きたいのですが到着が朝の4時半です。 この時間だと連絡バスがありませんが、朝のうちに札幌に行きたいので 最寄り駅まで徒歩で移動するつもりです。 地図で見ると「南小樽駅」と「小樽築港駅」が同じくらいの距離のようですが、 どちらの駅に向かうのがオススメですか? 札幌までの電車料金は変わらないようです。 ・道が歩きやすい、わかりやすい ・駅内で座って待っていられる ・途中で朝食を食べる/買える場所がある  (とりあえず南小樽駅にはセブンイレブンがあるみたいですね。) 等を考えたときにどちらの駅が良いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 広島から松山への一人旅

    一応自分で調べたんですが、一人旅なこともあって不安なので質問させて頂きます。 広島→松山からのオレンジエクスプレスを使います。 広島バスセンターから乗車して 広島市役所前 ベイシティ宇品 呉駅前 松山駅 松山市駅 となるんですが、松山駅と松山市駅のどちらで下車すればいいのでしょうか。 松山市総合コミュニティセンターで行われるイベントに行くのですが、どちらで下車すれば近いですか? また、松山市内のみなさんのオススメのお店(飲食店、雑貨屋などなんでもかまいません)など教えていただけたら嬉しいです。 ご回答よろしくお願いします。 今気づいたのですが、オレンジエクスプレス(http://marinebus.karamatu.com/index.html)のサイトで、「このサイトの内容はすべて架空上のものです」と書いてあるのですが、それはすべて嘘ということでしょうか? もしそうならば、他に広島→松山(松山→広島)の交通手段を教えてください。 調べたんですが、なかなか見つからなくて……。