• 締切済み

派遣切りに遭った人たちを助けたいのですが

sumin55の回答

  • sumin55
  • ベストアンサー率59% (49/83)
回答No.8

#4の方のご意見に共感です、 さて、派遣切りの対策として最近話題になるのが人手不足の「介護業界」なんですが、東京都はすでに予算も立て、素早い対策案を打ちだしました、 この問題私はちょっと首を傾げました、 期間を決め資格を取らせたり、教育や研修・・などを経ってからのお仕事になると思いますが、・・どうでしょうか? 介護って生易しい仕事ではないですよ、スキルだけじゃ語れない奥深い仕事で、その人の適正、モラル、感情の抑制、センス・・等々 報酬も安い、きつい、の世界・・就職の道を作ったとしても果たして何%の人が継続できるか? 高齢者、障害者、認知症の方々に適切に対応できるか? 投資しただけの効果が期待できるのか? 本当に心配です。。。

関連するQ&A

  • IT派遣業界 世界の広さ 自分の信用

    IT業界で働く者です。 IT人材派遣業も営むソフトハウスに勤務していましたが 自分の信用を完膚なきまでに失墜させる形で退職してしまいました。 仕事の上での失敗ならまだしも人間関係・自分の人格を疑われるような問題です。 もし、同じ企業の派遣労働者と出会えばそのときの噂は広まり、新たな場所でも信用を失う恐れが十分にあります。 IT派遣人材として再就職を考えていますが、正直自分のやってしまったことがあまりにもひどく、仮に続けることができたとしても、再び信用を失うことになるのが怖いです。 関東のIT派遣業界の世界の広さで考えたとき、こうした噂はどの程度広まるものなのでしょう?教えていただきたいです。

  • トルコの地震の寄附先

    トルコに些少ながら寄附をしたいと思ったのですが、寄附に慣れていないので考えてみると結構難しい事がわかりました。 コラボ問題で発覚した公金チューチュースキームと赤いピンハネ募金、 日本赤十字社への天下り、 ユニセフの豪華施設、 これらはこれらの団体への寄附であって、その先(今回で言えばトルコ)への寄附が保証されているわけではありません。 あくまでも団体が窓口買って出ますよ、と彼らがうたっているだけで彼らがどれだけ先方へ渡すのかわかりませんし、当然運営費やら何やら抜かれます。 最終的にトルコ大使館か和歌山県串本町の銀行口座が残りました。 ここでふと思ったのは311の時のアメリカ人の言葉です。 「現地で活動している団体に寄付したい。その団体を教えてくれ。」 救援活動にいち早く間に合わせるためと言う意味と、多分ですが被災国の大使館であっても政府職員の汚職等で中抜きされることを考えて完全には信用していないのだと思います。 日本から派遣された救助隊に寄付したいところですが、それは政府の予算から出ていて寄附なんか受け付けていないと思います。 ツイッターを見るとトルコ大使館が第一選択のようですが、実はここが良いというところがあれば教えてください。 トルコ救援募金をうたった詐欺や偽サイトに騙されずに寄付するのは意外に難しいです。イランイラク戦争で救援機を飛ばしてくれた唯一の国であるトルコの人々に、友人である日本が心配している事を伝えたいところですが、意外と個々人が無い知識で悩むよりも税金でできる限りの救助隊を送ることに集中するのがベストなのかもしれません。

  • 都市銀行の派遣の仕事について

    都市銀行に派遣で仕事をする場合、経験がないとやはり無理が生じるでしょうか? また、すぐに社風などには打ち解けられるでしょうか? 私は新卒のとき銀行を第一希望でしたが、女性は自宅でないと採用をしないと噂を聞き、銀行を受けずに違う会社(IT系)に就職しました。 今となってもどうしても銀行で働きたく思い(一般職で窓口など)今の会社を退職して、まずは派遣から銀行に勤めたいと思っています。 また、派遣で働いた場合、やはり社員と派遣は別の扱い(雰囲気など)が強いでしょうか 銀行に勤めている方もしくは勤めていた方アドバイス宜しくお願いします。

  • 被災地への寄付

    被災地に寄付しようと思ったら、必要なものに使ってもらえるようにお金がいちばんかと思っていましたが、品物を送る活動も盛んのようですね。必要なものを調べて、きちんと分けて送っているようなので、有効活用されているとは思いますが、各人が買ってそれを必要な場所に送ってもらうのが、お金を団体に送るよりもいいという理由はありますか? 私は今まで赤十字などにお金を送るのがベストだと思っていたので、物の方がいいという事情があれば、教えてください。

  • 地震災害者への寄付先。

    地震災害者への寄付。 アメリカ在住者です。 アメリカ人の友人に寄付金を集めて日本に送りたいけど赤十字にたいな団体に送るとマージンをカットされて ずべてのお金が寄付先に届かないから私の友人にでも親戚にでも直接送りたいと言われたのですが 私は九州出身で被害に合った人がいません。毛布でも洋服でもお金でも集めるからといわれています。マージンとカットされずに寄付できる先をご存知の方がいらしゃったら教えてください。

  • 韓国慰安婦の方々への寄付

    先日バスに乗ったら、車中で慰安婦問題について日本人の悪口を大声で話していた韓国人女性がいて、私は自分の国がしたことが恥ずかしくて悲しくて、身が縮む思いでした。国のはっきりした対応を願うのはもちろんですが、せめて自分が今できることを何かしたいので、慰安婦の方々に寄付金を送りたいのですが、この件に関し、一般からの寄付を受け付けている、信用ある団体をご存知の方、教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • 就職は派遣会社を通さないといけないのでしょうか?

    私は今無職で求職中です。以前はIT系の会社でSEをしていました。今回も同じような職種と思い、派遣会社に登録をし、就職活動をしています。ある派遣会社の事です。そこの派遣会社で登録面接をした時から、おかしいと思っていたのですが、言ってる事がむちゃくちゃなのです。びっくりするくらい適当なのです。笑)待遇・給料の数字が日によって大きく違ったり、何の相談もなくいきなり違う希望職種の面接を入れられたり、こちらの希望というよりは、自身が契約を決めたい求人案件を無理やり勧めてきて、なんとか契約にこぎつけようという雰囲気がとても強いのです。。。人材なんて売れれば良いやーって感じです。私はこのような派遣会社とずっと付き合っていくのが不安ですし、なによりお金の面で管理されるのが信用できません。残念ですが。そこで、お聞きしたいのですが、この派遣会社を介さず、直接私と派遣先で交渉して、雇用契約を結んでしまっても良いのでしょうか? 考えてみたら派遣先も契約金を支払わないで済みますし、私としても直接給料を頂いたほうが当然高い金額になります。毎月の給料も派遣会社の上乗せがない分、お互いにプラス:プラスになるように思えます。なにより、お金を管理されても心配がないのが安心です。こちらの怪しい派遣会社とはもう取引はやめたいと思ってます。しかし、法律上、私が直接交渉にあたる事によって、何らかのペナルティーが双方に発生してしまうのであれば、やむをえず派遣会社を介し、契約したいと思います。皆様の中で、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?? 私は直接派遣先と交渉しても法律上問題ないのでしょうか? 

  • 家族名義口座の解約、現金の引き出し

    2009年にS県信用金庫にある私の口座が 両親に寄って解約、現金の引き出しがされました。 解約に伴い口座にあった700万円を現金で両親が受け取りました。 口座は私が結婚する以前からあったもので名義変更はされていませんでしたが、 口座のお金のほとんどは私自身のお金です。証明書類有り。 信用金庫さんの説明では民法に法って、 いつも窓口に見えていた両親の顔を知っていたから解約したそうです。 窓口に来ている人=口座を運用している人だから、だそうです。 でも、口座のお金が窓口に来た人のものかは判断できないと認めています。 口座名義人本人確認をしたのか、という質問には答えません。 本人確認法より、民法に従ったそうです。 民法ならこういったことも許されるのでしょうか。

  • 個人への寄付と乞食(こじき)の定義について

    軽犯罪法1条22号は、「こじきをし、又はこじきをさせ」ることを禁止していますが、 そもそも乞食の定義とはどういったものなのでしょうか? 一個人または団体が「私(我々)に寄付してください」と路上に立つことと乞食をすることの違いがわかりません。 1)路上で「私一個人宛に寄付をください」と立つ行為 2)「生活に困っているのでお金を振り込んでください」と紙に書いて配布する行為 3)ネット上でブログに「おもしろいと思った方は支援金を振り込んでください」と書き、口座番号を記す行為 4)ネット上の掲示板に「金に困っているのでやさしい方はお金を振り込んでください」と口座番号を記す行為 などなど考えれば考えるほどになんら違いがあるとは思えなくなってきました。 どこからが寄付でどこからが乞食なのでしょうか? そもそも不特定多数からの寄付を個人宛てに募る行為自体、犯罪なのでしょうか? ※念のために書いておきますが、寄付や乞食などやろうなんて一切思ってないです。あくまで知的好奇心のためだけの質問です。

  • イートレ 楽天 口座

    楽天やイートレでは現物口座や信用口座で、一定期間口座にお金も入れず使用していないと勝手に閉じてしまうといったようなことはありますか? また、やはり職がないうちに信用口座を開設するのは難しいですか?(自分は就職してから信用口座を開設しようと思っています)