• ベストアンサー

最新ブログがトップ画面に表示されない

noname#78274の回答

noname#78274
noname#78274
回答No.2

お使いのブログはどちらですか? ここに質問しているということはgooブログですか?

6190312
質問者

お礼

 質問掲載して直ぐのご教示をいただきありがとうございました。私カテゴリーを6個設定していますがその内の1個が非公開となっていました。訂正し公開が実現しました。  たまたま3日間とも非公開となっているカテゴリーで投稿しましたので私のトップ画面に表示されませんでした。  「教えて!goo」を使用するのは初めてでしたので解決ばかりに目先が行ってしまい御礼が遅れ申し訳ありませんでした。この質問を通じて人々の暖かい心に接して感動しています。そして、この投稿で見ていてくださる方が居るんだと実体験をさせていただきました。  私の質問に目を留めていただきいち早く回答をいただいたことお礼申し上げます。お蔭様で私の疑問を解決することができました。本当にありがとうございました。

6190312
質問者

補足

自分のブログの最新ページです。GOOブログです。

関連するQ&A

  • ブログのトップ画面について

    エキサイトブログに挑戦し、5日と6日の2回投稿しました。 (初心者です) 自分のブログを開くと、6日に投稿した記事がトップにあり、5日に投稿した記事は右側に隠れています。 投稿順に縦型に変更したいのですが出来ません。 ヘルプ等で調べたのですが分かりません、URLを表示しますので宜しくお願いします。 (出来ればページのリンク方法もお願いします。)

  • ブログトップ画面設定について

    初心者です。 gooブログを使用しています。ブログ編集画面にログインし、新規記事を投稿してブログ画面を確認すると、最新記事がブログトップ画面に来るのですが、ログアウトしてブログを確認すると、前の古い記事がトップ画面にきてしまいます。 普通、最新記事がトップ画面に来ると思うのですが、どのように設定したらよいか、教えてください。

  • gooブログで画像をトップ画面に表示させたい

    gooブログのトップ画面に画像を表示させたいのですが、 どうやっても出来ません。ブログの設定で何か作業をすればよいと思うのですが…。 トップ画面に表示する記事数を複数記事掲載すると、本文の概要は出てくるのですが、本文の中に載せた画像は表示されません。 画像も一緒にトップ画面に表示させたいのです。 どうやったら表示できるか教えてください。

  • FC2ブログのトップ画面上にある表示を消したい

    よろしくお願いします。 今日自分のFC2ブログを開いた所、トップ画面上にこのような表示が出てきてしまうようになりました・・ (参考:添付画像ピンクで囲んである部分) この表示をブログから消すにはどのようにすれば宜しいのでしょうか・・? ちなみに、2日前にブログを開いた時はこのような表示はありませんでした。。 管理ページも確認しましたが、何か設定等した記憶もなく困っています。。 なお、もう一つFC2ブログを持っているのですが、そちらの方はこのような表示は出てきません・・。 この表示の消し方を分かる方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けませんでしょうか・・? シンプルなブログにしたくどうしても消したいと思っています。。 よろしくお願いいたします。

  • ブログのトップについて教えて下さい。

     ブログを始めてまだ1週間足らずです。  ブログのトップについて、二つ質問があります。  一つ目は、ブログの中で、この日記は告知だから、しばらく一番上)トップにもってきたい、という時は、どういう操作をすると、その日記がトップに来るのですか?  二つ目の質問です。  ブログがだんだんたまってきた時、カテゴリー別にまとめて、たとえば右側に、題名をつけてカテゴリー別にまとめたい場合、どういう操作をするとできるのでしょうか?  楽天ブログを使っている方、楽天ブログのやり方で教えて下さい。お願いしまーす。

  • 最新のブログを一発で開くには?

    株のブログをいろいろ参考にさせていただいていますが、お気に入りに登録した場合、登録日(例えば8月10日にお気に入りに入れたとすれば8月10日)の画面でしか立ち上がらず、最新日を見るためにわざわざブログタイトルを再度クリックしています。 ワンタッチで最新のブログが立ち上がる方法があるように思いますが、ご存知の方ご教示お願いします。

  • ブログで投稿した記事がトップページに出ないようにするには?

    Seesaaブログを使っています。 ブログで、記事を投稿すると、必ずトップページ(しかも先頭)に表示されるものなのでしょうか? 「カテゴリ」でいくつか目次を作り、その目次をクリックしたときだけ、記事が読めるようにしたいと思っています。 自分で思いつく方法を色々試してみましたが、必ずページのトップに「ドーン」と載ってしまいます(汗) ブログは、そういうものなんでしょうか? トップページに出ないように記事を投稿する方法がありましたら、教えてください。 超初心者なので専門用語少な目でお願いします(>_<)

  • Fc2ブログ 検索結果にトップのみ表示させたい

    よくFc2ブログをやっていらっしゃる方で ブログタイトルをグーグルなどで検索すると そのブログのトップページのみ表示される方がいますが、 あれはどういった設定でできるのでしょうか。 自分の場合グーグルで検索すると 自分のブログ名 - 記事名 分類名┃自分のブログ名 といったものばかりが表示され、肝心なトップページが出ないんです。 以前にもこういった質問を投稿していましたが 内容が不完全でしたので一度消しました。 連続投稿の様になってしまいすみませんでした。 これについて分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ブログトップが2~3個の四角の黒で見えなくなっている

    これで2度目ですが、ブログを投稿すると、トップ画面が黒い大きな四角のもので、部分的に覆われ隠されて見えなくなってしまいます。1度目は2個、今回は3個に増えています。各日ごとの記事をクリックすると消えてしまいます。他にも2つブログを公開していますが、このようなことはgooブログだけです。 使っているのはMacOS X、ウィンドウズも使用しているので確認してみると同じ傷害がありました。友達のウインドウズで見ると、傷害は全く見られません。正常に表示されています。どうやら、私のコンピューターだけのようです。Gooブログだけに出る傷害なので、解決方法が見つからず困っています。ウイルスによるのか、ブログ妨害によるのか・・・。よろしくお願いします。

  • ブログのタイトルをトップページに表示したい。

    トップページの新着情報などをブログの更新した際に日付とタイトルをブログから自動的に取得してトップページに設定数を表示する方法を調べています。そうすればトップページをいちいちいじらなくてもブログの更新だけでいいのでいいと思うのですか… 色々と調べても具体的な手法が見つかりません。宜しくお願いします。