• 締切済み

ハッチバックタイプの中古車を買おうと思います。

ZZE-ALLEXの回答

  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.3

トヨタのプロボックスなんてどうでしょう? ワゴンですがサイズはコンパクトですし、排気量も1500cc、燃費も約17kmで経済的。 ビジネス専用設計なので価格、使いやすさ、積載量、経済性どれをとっても見劣りしないと思います。 高速道路でも良く見かける車ですよ。(恐ろしい速度でぶち抜かれること多し) ただし、仕事用ゆえ、必要の無い装備が潔く取っ払ってありますので、快適装備、豪華装備は期待できません。(詳細はHPを参照) 三月は決算期なので大きな値引きを期待できそうです。 中古車購入については、当たりはずれの問題が大きくて判断がむずかしいです。専門の人でもなければ善し悪しの判定は無理と考えた方が良いのではないでしょうか。 結局、お店の人と話して信用できるか判断するしか無いと思います。

参考URL:
http://toyota.jp/proboxwagon/index.html
noname#89118
質問者

お礼

けっこういいですね。 職業柄、ちょっとセンスを問われそうですが、 わたし的には好きなコンセプトです。

関連するQ&A

  • 100万以下のハッチバック型中古車(軽除く)

    100万以下のハッチバック型中古車(軽除く) 中古車の購入を考えています。 ですが、車に疎いため車種をあまり知りません。 そこで皆様のご意見をお伺いできればと思います。 予算:100万(できれば70くらいが理想) 使用用途:通勤、買い物、旅行、アウトドア、スノボー こだわり:ハッチバック、スノーボードが積める。黒白銀以外の色がある。 本人:20代の男性です。北関東在住です。 期間:2~3年持てばいいのです。 その他:乗りつぶすくらいの考えでいます。実家の車はFIT、バイクはスカイウェイブです。 自分で調べてみて頭に入ってるのは、 ポルテやベリーサなんかはどうかなと考えています。 よろしくおねがいします。

  • 100万で買える中古車(ハッチバック)のおすすめ

    現在、中古車の購入を検討しています。 来年度から正社員として入社する新入社員の男で、通勤に使う予定です。予算は100万ほどでハッチバック系を買いたいと思ってます。 現時点では一世代前の3代目デミオがいいなと思ってて、現在も親のクルマではありますが2代目デミオに乗っております。 ですが、他にも良さげなクルマがあるのではないかと思い質問しました。ハッチバック系でそこそこ走りも楽しめるクルマがあったら教えてください。お願いします。

  • 1.5Lのハッチバック車について

    教えてください。 大人3名とチャイルドシート2席が確保できる1.5L程度までのハッチバック車を探しています。 予算の関係上、中古車です。個人的には外車(Lupo,Vita,Lutecia)などがいいと思ってますが、 サイトを見ると故障が多いとのこと(特に電気系統)。したがって国産車を考えているのですが、 室内が広い車は何かありますでしょうか。できれば故障が少ない車種、メーカーが良いです。 アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • インプレッサハッチバック or アクセラ or ノート

    質問させていただきます。 当方、26歳の会社員です。 今回、結婚を機に車購入を検討中です。 主な使用用途は以下のとおりです。 1、週末のお出かけ(近距離のドライブなど) 2、年数回の実家への移動(片道約800キロ) 車を買う上で、外せない項目として 1、乗り心地(長時間乗っても腰が痛くなりにくいこと) 2、予算である150万程度までで新古車程度のものが買えること 3、嫁が免許取立てであることもあり、乗りやすい車であること これらを踏まえて自身で車種検討した結果(値段と見た目が主ですが)、 第一候補にスバル インプレッサハッチバック 第二候補に日産 ノート があがりました。 この先10年程度乗り続けたいと考えているため車種選定に慎重になっています。ちなみにまだ現状ではどれも試乗などはできていません。 ほかにお勧めの車種であったり、この車はこうだからやめておけ!! などアドバイスをいただけたら幸いです。 皆様からのアドバイスをもとに週末にでも試乗に行きたいと考えています。宜しくお願い致します。

  • 中古車の値引きについて

    同じような質問が沢山あるので申し訳ないのですが質問させていただきます。 今度中古車を購入する予定なのですが、他の質問にあるように中古車の値引きって難しいのでしょうか?? 僕が購入する予定の車は5年落ちの現行のレガシイB4スペックBです。 見積もってもらったところ、本体が170で諸経費(車検費等)を含めて205万といわれました。 一応、予算の範囲内なのですが、どうせなら少しでも安く買いたいのでその場では回答せず、他をみてからという事になりました。 できれば10万は値引きさせて買いたいのですが無理ですかね?? 前に友人が中古車(新古車)を購入するのに付き合ったのですが、その時はトヨタの平成19年式ブレイド走行5000k(本体205万)がトヨタの正規の中古車販売店で諸経費込みでも205万で買えてました。それを目の辺りにしてるだけに値引きも可能なのかな?って思うんですけど・・・ とにかく中古車の値引きに関して詳しい方いましたらご教授ください。

  • スバル系ディーラーの中古車 値引きについて

    スバル系のディーラーで中古(新古)車を購入した方へ質問です。 現在、レガシィBL(GT中古17年式)の購入を考えていますが車体本体が230万に対し値引きは6万円ほどとの回答でした。(マット、バイザーは付けてくれる) 思ったより値引きが少ないなあとの印象でしたが、皆さんどのような対応だったでしょうか?付属品などのサービスも加えてお答えいただけると幸いです。

  • 新古車の値引き・・・

     こんにちは。新古車の購入を考えています。そこでなんですが、新車の値引きは当然、中古車も値引きも、まあそれなりにあると思うのですが、新古車って値引きできるのですか?

  • 3月決算の軽自動車(中古車)の値引きについて

    新車の値引きは普通車、軽自動車はよくききますが 中古車には決算値引きがあるのかわかりません。 ディーラーで自社登録の新古車が、決算値引きの ような気がしますが・・・ 中古車は車があるので納車は2週間くらいで可能です。 ですから、決算値引きで買うのであれば、3月上旬から なのでしょうか?ちなみに、スズキディーラーでワゴンRの 中古車を考えてます。決算値引きがなければ いつ買っても同じですね。ご存知の方がいれば、教えてください。

  • 買うなら中古車か新車かどっちがいいですか?

    買うなら中古車か新車かどっちがいいですか? 悩んでます。。 現在、高校生の娘2人の4人家族の父親なのですが、 いま乗っているスズキソリオが小さくなってきたので 大きめの車に買い替えを予定しています。 ちなみに今の車はこれです。 車種:スズキソリオSリミテッドII 年式:2005年購入 走行距離:10万キロ カラー:シルキーシルバーメタリック 中古の方が安いし、新古車なんてのもあるので 「中古の方がお得」という自論を持っているのですが、 問題なのが私を除くうちの家族全員が「新車がいい!」と言って聞かないことです。 ですので、彼らを黙らせるためにも少しでもいい車の中古を買うために、 高い価格で売りたいのですが、なにか方法はありませんでしょうか?

  • 中古車・新車今ならどっちですか

    中古車・新車今ならどっちですか  家族用にコンパクトクラスの車の購入を考えています 最初は高年式・低走行のデモカー下がりや新古車で考えていたのですが、程度が良いものだと減税などの恩恵がある新車との支払総額にあまり差がなくなってしまいます。 補助金がなくなり販売が落ち込むと言われている今後、値引きを含めたディーラーの頑張りに期待しての新車か、基本的に支払いが安くなる中古車か? 今ならどちらが狙い目なのでしょうか。 あるデーィーラー系の中古車センターの方は「中古は新車ほどの値引きも無いですよ」と言っていましたが、中古車は値引き交渉をしても無駄なのでしょうか、情報誌に表示されている価格から下がることは無いのでしょうか。 今の経済状態、自動車販売を取り巻く環境を考えて一番お勧めされる購入方法は何でしょうか。 よろしくお願いします。 候補はフィット・ノート・スイフトあたりで考えています。