• 締切済み

通信ネットでの買い物

価格ドットコムから出品しているショップ≪ジアースオンラインショップ≫というお店でPSP(ゲーム本体)を1月下旬注文しました。注文し、次の日すぐに振込もしたんです。こちらに届くのが遅くて2月5日~10日ということなので待っていたんですが全然届かないし連絡もなかったのでメールをしたら入荷トラブルにより遅くなるとのことでした。待っていたんですが遅くなるなら返金してもらおうと思い、メールしたらOKとのことだったので返金口座を連絡しました。それ以降、待っても待っても連絡こないので、メールやら電話やらしても連絡がとれません。こういった場合、どうしたらいいのでしょうか?お金返してもらいたいです(';')

みんなの回答

回答No.35

回答になっていませんが・・・ ジアースの被害者の方 大勢いらっしゃるんですね。 私も こどもが 2009年1月 PSP注文して 同じ状況です。  簡易裁判所などから督促をしたりしましたが、なんの返答もなく、現在にいたってます。 支払い督促など、なんとも思ってないのか・・なしのつぶてです。 かえって印紙や手数料がかかるばかりで、ばからしくなりました。 返金してもらった方もいるようですが、まだの方もいらっしゃるのでしょうか? メールなどの返事もないのですが、なくても送ったほうがいいでしょうか? 電話番号などおわかりの方いらっしゃったら教えて下さい。 地名人のようですけど、こんなことしているくせに、驚きです。 こどもの欲しがるようなものをえさにして、許せません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yupinn
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.34

質問者の92314532さん、無事返金されたのですね。おめでとうございます。他にも最近返金されたという方、どんな方法で相手と連絡をとっていた(返事はなかったかもしれませんが、メール、FAX、郵便??)か、教えていただけるとありがたいです。私の場合、何回かメールを送っていましたが、そもそも届いているのか、読まれているのかもわからず、電話は通じないしで、連絡を取りようにもどう取っていいものやら。 ところで、前回「小売債権の時効は2年」と書きましたが、今回のケースはそもそもモノが届いておらず、小売債権ではないので、通常の個人間の金銭貸借と同じ10年(商取引の場合でも5年)ではないかと思われます。お詫びして訂正します。

92314532
質問者

お礼

間違えて補足に入力しちゃいました。失礼しました。 yupinnさんありがとうございます!!!皆さんと同じようにメール・電話ひつこいくらいしてました。でも電話は途中から通じなくなったので仕方なくメールで繰り返し連絡とりましたょ。(返事はきませんけど一方的に) あと去年の2月くらいに内容証明だしました。その効果があったかどうかは分かりませんが・・・約1年がかりで返金されたって感じですかね。警察にも相談したし消費者センターにも連絡したし色々しましたが結局自分で何とかするしかなくてひつこくメール打ってました。yupinnさんもあきらめないでメール連絡してみてください!!!

92314532
質問者

補足

yupinnさんありがとうございます!!!皆さんと同じようにメール・電話ひつこいくらいしてました。でも電話は途中から通じなくなったので仕方なくメールで繰り返し連絡とりましたょ。(返事はきませんけど一方的に) あと去年の2月くらいに内容証明だしました。その効果があったかどうかは分かりませんが・・・約1年がかりで返金されたって感じですかね。警察にも相談したし消費者センターにも連絡したし色々しましたが結局自分で何とかするしかなくてひつこくメール打ってました。yupinnさんもあきらめないでメール連絡してみてください!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yupinn
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.33

すみません、回答ではありませんがたまたまこのページを見つけたので。私も昨年の2月にPSPを注文し代金も2月2日に振り込んだのですが、2月18日に「商品が入手困難になったから順次返金する」との連絡があった後、電話は不通、メールも返信なし。このページに書き込みされた皆さんは、その後どうなったでしょうか?小売代金の消滅時効は2年だそうですので、アクション起こすならそろそろ本気で起こさないと・・・。

92314532
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。すみません(+o+)実は12月15日返金されました!!順番で返金してくれているようです!!yupinnさんも早く返金されることを願っております★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.32

とうとう私も返金してもらいました。 正直、大久保さんは根は悪い人ではないのではないかと思いました。 このご時世ですから状況はわかります。 日付から見れば取引順に返金してるようです。 ないがしろにせず、返金しているだけまだ人間捨てたもんではないですね。 まだ返金されてない方も連絡すればちゃんと返金してくれるのではないでしょうか。

92314532
質問者

お礼

mishiono1さん返金おめでとうございます。忙しい日々が続いており皆さんに連絡がおそくなりました。私も去年の12月返金されておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gggooo99
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.31

私もひつこくメールしたり電話したりしていましたが一向に連絡なく、7月くらいから連絡もしなくなりましたが、今日確認したら18日に入金されていました。他の方も返金あることを願ってます!あきらめないで下さい!

92314532
質問者

お礼

gggooo99さん返金おめでとうございます。お礼遅くなりすみません。実は私も去年の12月返金されました!!!色々ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mao4215
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.30

私も1月に振込み後、返金されずにいましたが、昨夜yuyuyuyu12さんの回答を拝見し、返金希望の振込先を書いてジアースにメールを送りました。 本日9/18、17,500円が返金されました。 皆さんもメールしてみて下さい。

92314532
質問者

お礼

mao4215さん返金おめでとうございます。お礼が遅くなりすみません。実は私も12月15日返金されておりました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.29

私も1月に振込みましたが、その後はみなさんと同じ状況でした。 しかし本日9月17日にジアースから15400円返金されました。1月に振込み、トラブルで商品が届かないことが分かった時点で、返金用の口座番号を連絡してたので入金されたのではないでしょうか。まだ返金されてない方も諦めず、毎日しつこくメールしてみて下さい。

92314532
質問者

お礼

yuyuyuyu12さん返金おめでとうございます★お礼が遅くなり申し訳ありません。私も実は12月に返金されました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sono56
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.28

私も皆さんと同じように「ジ・アース」社の詐欺に遭いました。 沖縄の消費者センターに連絡しましたが「調査しています」ぐらいの 返答です。 大久保社長本人の名前、会社名などで検索してみると 「那覇青年会議所」のメンバーであったり、「FM番組」に出演したりなど沖縄では名士のようですね。 詐欺事件としてテレビでやってもいいのではないでしょうか?

92314532
質問者

お礼

sono56さんその後返金されましたでしょうか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.27

私も、2月始めに、価格どっとコムで、最安値だったため、 ジアースオンラインショップに、ipod nanoを注文し、ゆうちょに振込しましたが、 入荷トラブルの旨のメールがあり、返金を待っていましたが、返金して頂いていません。 はじめは、必ず返金します、とメールがあったのですが、 その後10回以上こちらから一方的にメールしてますが、返信ありません。 私も、本当に、お金返してほしいです。

92314532
質問者

お礼

akemi12_14さんその後返金はされましたでしょうか???私実は去年の12月に返金されました。順次返金しているっぽいので返金されたかな???と思い・・・どうでしょうか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maeyky
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.26

ジアーズの被害者はかなり多そうですね! 自分も内容証明やら消費者センターへ相談し沖縄にも 電話してもらいましたが、ジアーズからは何も連絡有りません。 運良く返金された方が居るみたいですが、泣き寝入りしかないのかも・・・ これだけの被害者がいるのに警察とかも何とかして欲しいものですね。

92314532
質問者

お礼

maeykyさんその後返金されましたでしょうか???私実は12月返金されました。maeykyさんも返金されていると良いのですが・・・どうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットショッピングで返金されない

    昨年9月末にマッサージクッションをネットで注文しました。 注文してからなかなか商品が届かず その間何度も商品発送日の延期のメールが届き、そのメールには お振込確認後の発送になると書いてありました。 注文した時点で振込(9月28日付¥6,000円)はしていたのですが、私がすっかり忘れてて 再度振込(11月2日¥5,000円)をしました。商品が届いたのは12月に入ってからでした。 今年になって領収書の整理をしていたら9月28日振込と11月2日振込の2枚が出てきたので、ショップにメールを送るとショップの方でも「2回の入金が確認出来たので返金します。」との返信(2月11日)がありました。 しかし返金の確認が出来ないので再度メールをすると「経理上の都合で3月2日にお振込します。」と返信が届きましたが、入金は確認出来ておりません。 ネットで見て注文した時の金額と返信メールの金額が違って(返信メールの方が高かった)たり、何度も発送延期のメールが届いたり、さらに「発送が遅くなったので1,000円返金します。」とのメールが届いて、口座を連絡したのですが、結局返金はありませんでした。金額は大きくは無いのですが、他にもこんな迷惑を被っている人がいると思うので許せません。ショップ名や住所はわかっているのですが、どうしたらよいでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 返金してくれなくて困っています

    返金してくれなくて困っています 今年の3月にオークションにてチェロを購入しようと思い落札しました オーナーが別にいて代理出品のお品でした 先振込だと安くしてもらえるらしく必ずお品は発送する!と約束してもらい先振込しました ところが、発送時になって急にオーナーが楽器に不備が見つかった為に再注文しているから入荷次第に発送する、と代理人より連絡がありました 何日待っても連絡がなく問い合わせてみたら、いつ入荷してくるか分からない。とのこと それでもう少し待つことにしました 1ヶ月待っても連絡すらなく問い合わせてみたら、まだ入荷していない、と仲介者[代理人]より連絡が来たので、もう待てないのでキャンセルしたい。と伝え、オーナーより返金してもらうよう伝えました しかしオーナーは返金をしぶり返金してもらえません チェロ入荷次第送る。とのこと しかしいつ入荷するかも分からない物を待つわけにはいきません 仲介者に返金請求を何度もしてもらいましたが未だに、返金してもらえません 金額が大きいのでとても困っています こういう場合、どんな措置をとることができるでしょうか? 教えてください

  • この前にネットで買い物をしました。

    この前にネットで買い物をしました。 そして前払いで銀行振り込みをしました。 そしたら急に在庫がありませんとメールが来て、「返金口座をお知らせ下さい」ときました。 まったく意味がわかりません。 ・返金口座って何ですか? ・口座って自分で決めるのですか? ・銀行のATMでどういうふうに操作してお金を戻すのですか? ・どのように返金口座を、メールで返せばいいのですか? なにもかも分からづすいません。 どうか教えてください。

  • 楽天市場での買い物について

    楽天市場での買い物について いつもお世話になっております。質問させて頂きます。 先日楽天内で4月下旬入荷分の自転車を購入したのですが、入金してから数日後、 4月分は完売の為、5月下旬に商品を発送致しますとメールが来ました。 私側からするとこれは在庫管理していなかった店側に責任があると思っています。 5月下旬に入荷するなら絶対に購入していません。 申込前ならキャンセルしますが、既に入金済みであることがネックになっています。 上記の場合、通常コンビニの振込手数料込みで返金交渉出来るでしょうか。 (一般的な意見をお聞きしたく投稿させて頂きました。) アドバイス宜しくお願い致します。

  • ネット通販トラブル

    ネット通販トラブル 6月に通販で商品(某メーカー化粧品)を購入しました。 ネットで申し込み→「商品が入荷しましたので、振込み お願いします」とのメールがきて、翌日振込みを完了しました。 しかし、そこの通販サイトの規約にも、振込み確認したら ○日以内に商品を送付します。と書いてあるにもかかわらず、 それから一向に音沙汰無しの状態が続きました。 何度かこちらから連絡すると、その度に「もうすぐ入荷するので もう少々お待ちください」と言われ、その都度その言葉を信じて待っていました。 最後の問い合わせでは、「お盆前に入荷します」とのこと だったので、今度こそと思って待っていましたが、それも結局嘘でした。 昨日、再度問い合わせしたところ、今度は「商品は9月下旬に 入ります(これも本当か疑わしいです)。 返金希望なら返金します」との返事でした。 こんないい加減なサイトが今も普通にネットでHPを開いて いることも許せないし、今までの商品を待っていた時間を思うと、 慰謝料を請求したいくらいです。 これ以上、また嘘かもしれないのに商品待っていられません。 返金してもらって泣き寝入りしか方法はないのでしょうか。

  • ネットショップの返金対応について

    ネットショップを運営しており、返金対応の事で困っています。 無断キャンセルが多いので注文に1週間という期限を設けており、Aさんからの注文の期限が過ぎたので、明日中に連絡、または入金がなければ、キャンセルとさせて頂きます。 とメールしました。 次の日、連絡も、振込もなく、予告通り注文をキャンセルしたところ、次の日に入金がありました。 しかし、注文を頂いていた商品が人気商品なのですぐに売り切れてしまい、そのままAさんから連絡もありません。 返金するので口座を知らせて欲しい旨を再三連絡しましたが、返事がありません。 そこで、郵送にて書面を郵送し、返金口座を記入し、返信してもらい、文書送料と手数料を引いて振込。 書留にて書留料金を引いて返金のどちらかしかないように思いますが、金額が690円という小額の為、書留料金を引くと残りが180円という金額になってしまいます。 このような場合、どういった対応をするのがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ネットショッピングにて

    先月の10日にあるネットショップにて買い物をしました。 当日に注文確認メールが届き、振込先等の記載があったので当日中に入金を済ませました。 ところが翌日、注文した商品5点のうち1点が欠品しているとの連絡があり「発送可能になったら再度連絡する」とのことでした。 しかし、何日待っても連絡がなく今月1日にこちらからメールにて「いつ頃発送可能になりますか?数日中に発送が不可能であればキャンセル扱いにしてください」というような内容の連絡をしました。 それに対しては快く応じていただきましたが、結局「入荷の目処が立たないので返金します」と一昨日に連絡がありました。 ところが、欠品といっていた商品はネット上では今でも注文が可能な状態になっています。 それを指摘すると「その商品は入荷しているのですが、他の商品が欠品してしまいました」とのこと・・・。 注文が入っている商品の確保もせず、このような対応に苛立ちを感じました。 そしてどの商品が欠品したのかを問うと返答がありません。 私が注文した商品全ては現時点で注文可能になってます。 ネットで商品を購入した際、注文後に「在庫がない」「商品が欠品」などと言われることが稀にあります。 ショッピングカートのシステムで、在庫がなくなり次第注文の受付ができなくなるようになっていればいいのですが全てのネットショップでそのようなシステムになっているわけではありません。 注文が重なったときなどにこういったことがあるのかと思いますが、そういった場合は在庫が入荷次第発送してもらったりしていました。 しかし、在庫がないとわかっているのに商品が購入できるようになっていることに疑問を感じました。 これは違法なのでしょうか?

  • 代金入金後の品切れ通知について

    先日、ツクモさんで納期が【取り寄せ】の液晶ディスプレイを注文したところ、 「納期は3月上旬~中旬になりますが、どうなさいますか?」との連絡があり、 早く手元に欲しかったのでキャンセルをし、 新たにe-TRENDさんで【在庫あり・翌営業日出荷】の同商品を注文し直しました。 ですが、銀行振込み後の「入金確認メール」のあとに「在庫欠品メール」が来て困っています。 内容は 「注文が殺到してしまい品切れになりました。次回の入荷は3月中旬です。」 とのことです。 これでは何のためにツクモさんでの注文をキャンセルしたのか分かりません。 (ツクモさんとe-TRENDさんではドット抜け保証の回数も違います) そもそも品切れだったのならe-TRENDさんでは注文しなかったですし、 在庫ありの商品を注文し入金したあとで、やっぱり在庫ありませんでしたというのは納得いかないです。 こういったことは通常ありえることなのでしょうか? また、注文をキャンセルし代金・振込み手数料などの返金はできないものなのでしょうか? すみませんが、ご意見頂きたいです。

  • ネットショッピング もしかして詐欺??

    10/30にインターネットで靴を注文しました。 支払いは銀行振込で前払い。(台湾のショップのようです) 入金確認後、相手からメールがあり 『在庫切れになってしまいました。 返金するか、申し訳ないので、お客様が振込んだ金額に上乗せで5,000円以内の商品を新たに選んでください。』 と、メールがありました。 返金を依頼したところ、 『返金口座をおしえてください』とのことだったのでメールしました。 2日後『商品が再入荷しましたので本日発送しました。』・・・とメールで一方的に発送したメールが届きました。 こちらは「在庫切れで、返金処理になっていたので、こちらは別で商品購入済みです。何の連絡のなしに発送されては困ります。返金してください。」 に対して『商品は発送済みです。次回、お客様が当店で購入する際は大幅値引きができます。今回はご了承ください。』と昨日メールがきていました。 ちなみに国際郵便の追跡番号は該当なしでした。 詐欺でしょうか・・・(T_T) 何か対処法がありましたら、おしえてください。 こちらから「商品は受け取りません。返金をお願いいたします。」とメールをしてみようかと思っています。 いかがでしょうか・・・

  • 楽天で買い物をしたのですが…

    12月1日に、楽天のあるショップで買い物をしました。 3日に商品の確認と振込口座などが書かれたメールが届きました。 そして私は、その日の夕方に銀行に振込に行きました。 『入金が確認できたら、連絡致します。』とメールには書いていたのですが、今現在確認のメールが届いておらず、 こちらから無事入金が確認できたのか今日の昼頃送ってみたのですが、いまだに返事が返ってきていません。 このまま連絡が取れず、商品も届かないということはあり得るのでしょうか? もう少し待つべきでしょうか? 3回くらい確認して、番号を入力したので振込先を間違ったということは絶対にあり得ないです。 振込みしたのに、連絡が来なくてとても不安です>< アドバイスお願いします。