• ベストアンサー

解像度について

質問させていただきます。 現在 SHARPのAQUOS 37型をHDMIにてPCと接続したのですが テレビはフルHD対応なので解像度の設定は1920x1080です。 しかし、デスクトップ領域(っていうのかな)の方が大きいみたいで 下のタスクトレイやスタート IEを開いている時に出る上の最小化、最大化、× が見えずに 左右にも一回り大きいです。 この場合、どこの設定をしたらよいのでしょうか? OS:WindowsXP グラボ:GIGABYTE GF9500GT よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.2

リモコンの蓋を開けたところにある「画面サイズ」ボタンを 何度か押してみるとどうなるでしょうか。 最近は蓋の外に出ているのかもしれませんが。

GothicRoom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リモコンの画面サイズで Dot by Dot にすると うまくいきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.1

解像度は関係ありません。(これによって画面がはみ出すということはありません。) モニタ側での調節になります。 すごいの持っていますね。 調節方法、取扱説明書に書いてありませんか。AQUOSの

GothicRoom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.2さんの言うとおりに設定したところうまくいきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面をワイドにしたいのですが、解像度が?です

    22インチワイドに買い換えたいと思ってるのですが スペックに解像度1680x1050と書かれてます 現在使ってるグラボはGF5700なのですが 解像度を見ると近い解像度設定で 1600×1024 1600×900 の選択しか出来ないのですが 大丈夫なのでしょうか?

  • 解像度 1680x1050に出来なくなった

    PCとモニタをつなぐ ケーブルを都合により DVIからHDMIにしたところ 解像度が 1920x1080 と 1280x720 しか選べられなくなり いままで使っていた DVI で繋いでいた時の 1680x1050 が選ぶことが出来なくなりました ケーブルをDVIに戻せば 1680x1050にもどせるのですが。。。 HDMIを使って 1680x1050 にしたいので。。。 どんな問題でそうなってしまうのか、、、 また、何かHDMIで 1680x1050にする方法は ないでしょうか? ちなみに、HDMIの時は 切替器を経由して 繋いでおります (これも、問題なのでしょうか?) 一晩あれこれ 調べ、触ってみましたが 解決できません ご経験者さま アドバイス お願いいたします、、、 メーカー:hp pavilion Elite hpe モデル: HPEー290jp WIN7 64bit  ディスプレイアダプター:NVIDIA GeForce GT 320 モニタ: 三菱 RDT223WM

  • 画面の解像度が再起動で800×600に戻ってしまう

    画面の解像度1152×864で使用しているのですが、再起動すると1/2の確率で、画面の解像度が800×600に戻ってしまいます。 再起動の度に画面の設定を戻すのがめんどくさいです・・・ グラボのドライバを更新しても最新ですと表示されます。 何が原因なんでしょうか? ▼マシンスペック マザボ:MSI P45 NEO-F CPU:PENTIUM DUALCORE E5200(2.5G) グラボ:玄人志向GF9500GT-LE512H メモリ:W2U667CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-5300 1GB×2)

  • グラボを入れると解像度が小さくなりました・・・

    初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。 今まで、オンボードで使用していましたが、こちらのサイトでご相談して、晴れてグラボを入れることができました。ありがとうございました! オンボードで使用しているときは、解像度は結構大きいものも選択できたのですが、とりあえず真ん中くらいの1024×768を使用していました。 今回、新しくグラフィックボードを入れたのですが、入れてからは1024×768が最高解像度になってしまい、それ以上選択できなくなりました。 この現象は、普通でしょうか?それとも、何かおかしいのでしょうか? デスクトップ右クリックでも、タスクトレイにあるNVIDIA設定アイコンを右クリックして画面解像度でも、解像度は最高で1024×768です。 おわかりの方、ヒントをください。 よろしくお願いいたします。 環境は、下記のような感じです。 OSは、Windows 2000 SP4 CPUは、Intel(R)Pentium(R)4 2.40GHz マザーボードは、Aopen AX4SG-N (​http://aopen.jp/products/mb/ax4sg-n.html)​ (​http://aopen.jp/products/mb/large/ax4sg-n-l.jpg)​ モニタは液晶を使用しています。 PCIには、LANとIEEE1394・USBとテレビキャプチャーボードです。 新しく入れたグラボは、AGPの128で、NVIDIAのGeForce6600GTです。 NVIDIAの説明書には、最高が2048×1536となっております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 解像度がおかしいです!

    今日PCを立ち上げたら解像度がおかしくなっていました。前までの解像度の設定を忘れていたんですが、どれに合わせてもしっくり来ません。というか同じ解像度(だと思う)なのに表示が違うんです。表示領域が狭い(?)と言えばいいんでしょうか、アイコンとか何もかもが前より大きく表示されてしまっています。 そこでとりあえずセーフモードにして復元ポイントで直そうとしたのですが、まったく変わらず。メーカーサイトからドライバをDLし、再インストしても直らず。 何を書けばいいか分かりませんが、とりあえず色々と OS:VISTA 32bit グラフィックボード? ATI Radeon X1300 DELL inspiron530S 足りない所があれば教えてください。非常に困っているのでどうかお助けください!

  • 解像度1920x1080が表示できない[東芝 REGZA H3000][ONKYO SA605]

    下記のように機器を配線しています。 1920x1080の解像度で出力できません。 設定で1920x1080を選択するとグラボから出力はするのですが、 TVは真っ黒になり表示できません。 なので1段階下げて1600x900を設定しています。 TVもAVセンターも1920x1080の解像度に対応してると説明書には書いてあります。 むしろTVの説明書には1600x900の解像度に対応してるとは書いてありません。 なのになぜか1600x900は映り1920x1080が映りません。 原因として何が考えられるでしょうか? 自作PC ↓ DVI→HDMIケーブル AVセンター ONKYO SA605 ↓ HDMIケーブル 液晶テレビ TOSHIBA REGZA H3000 自作PCスペック  OS:WinXP MCE  メモリ:512MB*2  CPU:Pen4 3.2GHz  グラボ:WinFast PX7600GS TDH  GPU:GeForce7600GS

  • ps3のHDMI接続で解像度の変更について

    プレステ3をテレビとHDMI接続して使っています。 解像度は480pで表示はできるのですが、720pや1080iの解像度で表示ができません。 テレビはもちろん対応してるサイズなのですが... 自動設定を行っても画面がちらついたり、消えたり、ノイズがまじったりで正常に表示されません。 いろいろ調べたのですが、解決できませんでした。 どなたかわかる方いらっしゃいますか? 使用している機器は playstation3(80GBタイプ) 液晶テレビsharp aquos LC-20E5 HDMIケーブル(HDMI-BB15BK オーム電機社製) です。 同じ症例になったことがある方、解決策を知っている方いましたら回答お願いします。

  • 画面の解像度の下限値の変更

    Windows XP Professional SP2 nVIDIA GeForce 7600 GT この環境でパソコンを使用しています。 Windowsの画面プロパティを参照すると画面の解像度の最小値は800*600になっています。 ただ、ドライバから直接操作すると320*200まで下げられることを確認しました。 今回、フルスクリーンで動作するソフトを起動させたのですが、画面の左上について、右と下に無効領域のある画面が出力されました。 あくまで推測なのですが、位置の関係と出力の解像度から640*480で作成され、Windowsでその解像度にできず、不具合が起きていると推測しています。 Windowsの画面のプロパティでも、ドライバから解像度を限界を超えて変更した場合、変更後の解像度を最小値としているため、Windowsの設定で最小値は設定できるように思うのですが、レジストリキーも見つからず困っています。 このあたりの制限の解除方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。

  • Windows7で実画面解像度以上の解像度設定にするには?

    Windows7で実画面解像度以上の解像度設定にするには? Windows7(64Bit版)です。 実解像度が1440x900である時に、たとえば1600x1200の解像度に設定をして、 映し出される領域は1440x900で、マウスを画面の端に持っていきそのまま移動すると、 画面がスクロールして、仮想的に1600x1200の解像度にすることはできますか? ※マウスを右端に持っていくと右の画面に「切り替わるものではない」状況を希望しています。 WindowsXPの場合、デバイスマネージャでモニタのドライバを「標準プラグアンドプレイモニタ」をデジタルフラットパネル(2048x1536など)にすると、画面の解像度でそのサイズまで変更できます。 そして、実領域を超えると画面がスクロールします。 Windows7では可能でしょうか? 添付した画像のように、1440x900以上を選択することができません。 ※以下、補足情報。 同一マシンでXPを起動すると、XPでは1600x1200のいわゆる仮想画面となります。 Win7でグラフィックチップの最新ドライバも入っています。(XPでは意図したことができます) 仮想画面を作るフリーソフトがありますが、あれはあくまでも画面を「切り換えている」のであって、わたしが探しているのは実画面以上のサイズでスクロールして移動するものです。

  • 解像度について

    19インチワイドから21.5インチワイドモニタに交換したのですが、なぜか画面いっぱいに表示されず 上下側1cm左右側2cmの黒い部分が出来ています。 Windowsの解像度設定で1920*1080(推奨)に設定しています。 OSはwin7 64bit グラボ RADEON6850 モニタはIODATAのLCD-MF221XB 接続方法 HDMI です。 AMDのCCCから設定を行おうとしましたが、未だに起動しない症状が改善されていないので設定が出来ませんでした。 どうかご助力お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 国民年金保険料の2年前納での23ケ月分について現時点では明確な情報は得られていません。平成21年12月28日厚生労働省告示第530号の改訂に関連しての情報も見当たりません。
  • 令和4年4月~令和6年2月までの23ケ月分が今後納付すべき保険料ですが、まだ改訂されていないようです。
  • なお、令和4年4月~令和6年3月の24ケ月分についてはすでに公表されています。国民年金保険料の2年前納での23ケ月分の情報は現時点で得られていません。
回答を見る