• ベストアンサー

DELL製パソコンのCPUの積み替えまたはマザーボード交換について

junw12の回答

  • ベストアンサー
  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.7

>CORE2DUO E4600と、非力なので積み替えをしたいと思っていますが >だからと言ってこのままアップグレードできないで壊れるまで待つわけには行きせん じゃあ何故inspiron 530Sを買ったのですか?まだミニタワーの530ならどうにか出来たでしょうけど。 >できなければマザーボードを変えたいのですが ケースに収まるものが仮にあったとしてもOSも必要になりますが。 >QUADに積み替え、またはもう少し上のC2Dに積み替えしたいと思っているのですが 仮にQuad載せたとしても電源が250Wしかない、スリムケ-スで熱も不安。スリムケースに収まる電源は探すのも大変だしW数も小さいものばかり。C2Dにしても恐らく載せられるので一番良いのはE6700.新品で¥28000もします。E6600でも¥18000ほど。 対費用効果を考えたらおいしくない。 Quad使うために、マザボ、OS、ケース、電源、CPUが必要になるわけですから今のPC売って本体のみ新品買うのが一番安上がりですね。

tuolang
質問者

お礼

まさにその通りですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DELL VOSTRO200のCPU交換 core2duoを core

    DELL VOSTRO200のCPU交換 core2duoを core2quad へ マザーボードの交換で可能ですか、可能ならばどのマザーボードに交換したら良いですか

  • 初心者のCPU交換

    CPUを交換したいと思っています。 Core 2 Duo E6400→Core 2 Quad Q6600への交換を予定しています。 そこでBIOSの更新が必要になるのですが、難易度はどのくらいでしょうか? CPUを取り外す時はマザーボードをケースから取り外さなければいけませんか?それとも付けたままできますか? PCのスキルは一応自作をしたことがあります。 そして今回交換しようと思っているのはその自作パソコンです。

  • PCのCPU交換、Core2からQuadに交換?

    現在、HPのPCを使っています。CPUはIntelE7300です。 PCのCPU交換、Core2からQuadに交換は可能でしょうか。 HPのボードのサイトでは、E8500までは購入時にCPUの選択ができるので そこまでのCPUの交換なら問題ないと思うのですが、 QuadのCPUに交換は可能でしょうか。消費電力は65Wのタイプのようですが、 詳しいことはよく知らないのです。デスクトップPCです。 http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/dc5800sf_ct/core_duo_model.html このタイプのマザーボードにQuadのCPUを載せられるのかどうかたずねたいのです。 もし可能なら、どういうCPUなら可能なのか。そこらあたりもお尋ねしたいのです。 無理でしょうか。 よろしくお願いします。

  • DELL デスクトップPC CPU交換できますか?

    DELL Inspiron 545s  を買いたいと思ってます、デザインが気に入ってます。だが、CG等作成(SHADE)の際、CPUはコア4が良いとききました。 インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7500 がこの機種のCPUですが インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q8300 か、コア4のCPU交換は可能なのでしょうか? プロセッサー E7とかプロセッサー Q8300 とかは品番になるのでしょうか? それとも、グラボとかを替えたほうがよいのでしょうか? デザイン 金額等 お勧め等ないですかね?

  • マザーボードとCPU

    自作しようと思い調べていますが分からないことがあるので教えてください。 マザーボードにGA-G31M-ES2L CPUにcore 2 duo E8400を使おうと考えています。 この場合マザーボードとCPUがLGA775なので乗ると思うのですが CPUをみていると45nm版という物を見つけました。 45nm版とはなんなのでしょうか。 また45nm版の場合マザーボードにのりますか?

  • マザーボードとCPU

    この度CPUを交換するために、現在のマザー P4M900-M4 → P4M900 MICRO775に載せ換えしました。 サポート情報には 対応FBS1066/800/533 載せる事のできるCPUは公式によれば Core2Duo/Extream なのですが、ほかの購入サイトを見ればQuadも対応していると表記されていたり http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/4560150537611-1.html 私がCPU交換の際の注意で、ソケットと対応FBSの知識しかなく 一体どれにすればよいのやらと……すこし悩んでいます。 Core 2 Quad Q6700 BOX を予定したのですが可能でしょうか? またほかにオススメがあればご指導お願いします。

  • CPUを交換して速くなりますか?(LGA775)

    JW-N7AS-HDというマザーボードに CeleronDualCoreのE3300というCPUを乗せてます メモリーはDDR2で4GBです この状態でCore 2 DuoのCPUを乗せて違いを体感できるほど速くなりますか? Quadでも良いのですがそれなら金額的にマザーボードから変えるのが良いのかなと思ってみたり。 LGA775対応で中古なりなんなりで1500円くらいまでのCPUを乗せて速くなるのなら変えてみようかなと思っているのですが? あとLGA775のCPUの交換は簡単でしょうか? 以前違うPCでCPUが焼けて交換したことがありますが冷却グリスを塗って・・・ みたいなことをしてちょっと面倒だったなと思ったことがあったので

  • 今使ってるPCのマザーボードがどのCPUに対応しているか調べる方法あり

    今使ってるPCのマザーボードがどのCPUに対応しているか調べる方法ありますか? CPUをQuadに買い換えようとしたらマザーボードが古くて無理だと電機屋の店員さんい言われました 今使ってるPCはこれです http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt5022j.html チップセットがIntel(R) 945G Expressと書いてあるだけでマザボが分からないのですがこのPCでCPUをCore2Duoに変えることできますか? できれば具体的にCore2Duoの何GHzくらいまでならマザボが対応できるか教えてください

  • CPU交換

    現在CPU:E-2220を使用しています。 Core2Duo:E8500かCore2Quad9400への交換を考えています。 PCの使用用途としては主に、「動画の編集が7割」と「3Dゲーム2割」です。 どちらが最適でしょうか? どなたか教えていただきたいのですが? 宜しくお願いします。

  • CPUの交換を考えています

    DELL Dimension 9200を使用しています。 搭載しているCPUがCore 2 Duo E6400 です。 Core 2 Quad Q6700 FSB1066MHz の乗せ換えは可能と 思うのですが… もうすぐサポートが終わるのでそれまでに準備中です。 ネットで色々見てはいるのですが良く分かりません、乗せ換えした 場合、体感出来るほど期待できるものなのか…などと思い悩んでいます 実際はどうなのでしょうか? 動画編集等やGameで使用しています。 もし、乗せ換えが可能として、BIOSのアップデートや他に何が必要なのでしょうか? 申し訳ございませんが…宜しくお願い致します。m(_ _)m