• ベストアンサー

東京圏居住地の選択(東上線か北総線か?)

benbe325naの回答

回答No.5

埼玉高速鉄道メインで考えています。 とありますので、 埼玉高速鉄道と武蔵野線が交差する 東川口はいかがでしょうか? 同じ川口市になりますが、川口駅とはまったく雰囲気が違います。 一つ先の駅には大きなイオンモールがありますし(浦和美園) 武蔵野線には ショッピングモールがめじろおしです。 昨年には イオンメインの国内最大級のショッピングモール レイクタウンがオープンしています。 武蔵野線 新三郷駅前には イケアがオープンしてますし今年 ららぽーととコストコがオープン予定です。 武蔵野線 逆側では南浦和駅で京浜東北線が使えますし、 武蔵浦和駅では埼京線が使えます。 東川口駅周辺は物件によるかと思いますが、少し坂あるかなという感じ でまったく平らではないですけど、朝霞台にむかう坂道より ましな感じですね。 こういう私ですが、新鎌ヶ谷駅まで15分ぐらいの住宅地に家を 購入してこれから引越しです。 鎌ヶ谷は坂がないので、そのへんはよいです。 都心までは川口や朝霞に比べると遠いですね。 私よりもお詳しいようで、逆に勉強になりました。 ではいい新居がみつかりますように!

sulpher
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 舌足らずで申し訳ありません,「埼玉高速鉄道メイン」というのは,あくまでも 第三希望である「鳩ヶ谷~新井宿」になった場合の話でして,本命は朝霞~朝霞台です。 折角挙げていただいた東川口付近,環境はよさそうで, 最近はレイクタウンを中心に色々と新しい施設が建っているようですね。 ただ,地震の揺れが大きくなりそうなところが私の条件としては弱点と なってしまうようです。 質問文で挙げた鳩ヶ谷~新井宿って,この界隈だけぽっかりと 地盤の強い土地がありまして,ここを狙ってのことだったんです。 (cf. http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/saitama.pdf) 鎌ヶ谷の東部は高台の上の平地のせいか,比較的安定しているようですね。 家をご購入とはすばらしい,お互い良い引越しにしたいものですね。

関連するQ&A

  • 東京駅への通勤に便利な居住地

    東京駅へ通勤するのに際し、 ・家賃が安め ・近い ・居住環境(買い物、病院、治安その他)が良い というとどの街がおススメですか? 賃貸1k一人暮らしを想定してます。 中野や荻窪といった中央線沿線がいいのかな~と 漠然と思っているのですが…。 できれば電車2,30分以内を希望で、おススメを教えてください。

  • 川崎市内もしくは周辺の居住環境について

    こんにちは。 川崎市川崎区への通勤時間が1時間以内、 かつ最寄駅が徒歩圏内(10分程度)という条件で 居住環境が(比較的にでも)良いと思われる地域を 教えて頂けると大変有難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東京への引越し

    転職をして12月から東京で働くことになり、福岡から引っ越すことになりました。 東京の住宅情報に疎くどこに住もうか悩んでいます。アドバイスを頂ければ幸いです。 会社は銀座にあり、最寄り駅は銀座駅(銀座線、丸ノ内線、日比谷線)で、一人暮らしです。 希望は 1.通勤時間は1時間前後 2.家賃7万円まで 3.自宅まで最寄駅から徒歩15以内 4.エアコン付 5.できるだけ静かなところ 以上の希望では、どの地域、駅周辺がお勧めでしょうか? 今まで通勤時間が自転車で15分でした。 初めての転職、東京で通勤が一番の不安です。 よろしくお願いします。

  • 東京都と長南町どちらにも行きやすい居住地は?

    居住地選定の参考にさせてください。 以下条件に合致する場所がありましたら、ご教示いただけますでしょうか? 1 「東京駅」に片道1時間半以内で行ける(通勤)   (ただし、公共交通機関の利用) 2 「千葉県長生郡長南町役場」に片道30分以内で行ける(通勤)   (ただし、マイカーの利用) 3 「一戸建て」を検討できる程度の町の規模   (大きすぎず寂れすぎず、日常の買い物や病院等に支障ない程度) 自身で調査する限り、千葉県茂原市周辺が妥当かと思われましたが、 実際のところは如何でしょうか? 皆様のお知恵をお借りできれば幸いです。

  • 千石駅周辺に勤務する際の居住地について

    都営三田線「千石」駅の近くにある職場に勤務することになり、アパートで一人暮らしをしようと思っています。電車で通勤する前提で、以下のような条件がある場合、どの路線のどの駅周辺で物件を探すのが良いでしょうか。お勧めがあればぜひ教えてください。 ・家賃は6万円以内 ・バス、トイレ別 ・間取りは1Rまたは1DK ・駅から徒歩10分以内 ・通勤時間ができるだけ短い よろしくお願いします。

  • 千葉横浜間での居住地に悩んでいます。

    今月籍を入れ結婚をする相手が、4月から幕張に勤務することになりました。 私は電車で横浜勤務で、彼は車通勤で幕張勤務です。 お互いに仕事は続ける予定です。 住む場所は、津田沼を検討して探しています。(総武線始発があるため) ただ、横浜までの通勤を考えると私の体力的に心配があり、居住するのに、電車で横浜へも車で幕張へも通いやすいおすすめの場所があればお教えいただきたいです。 家賃は、2LDKで15万円以内を考えております。 わがままな条件だとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 秋葉原または岩本町駅に通勤便利な居住地は?

    この度、急な転勤となり東京へ異動することになりました。 産まれてこのかた、ずっと地方で勤務していましたので、車通勤に慣れ親しんでおります。 あの通勤ラッシュに対して非常に大きな不安を抱えています。 勤務先は、都営新宿線の岩本町駅や、秋葉原駅が利用できるようですが、 それらの勤務地に通勤する上で便利な居住地(駅?)などありますか? 日比谷線沿線なんかがお勧めと、周囲には言われてます。 条件としては、管理費込みで10万円以内に抑えたいと思います。 同居は3人です(妻と、生後6ヶ月の子供) 子供を育てる周辺環境や、妻の生活の負担軽減(買い物など)を考えてしまうと、 どこがいいのか全然分からない状況です。 出来れば乗り換えなし、通勤20~30分圏内を希望しておりますが、 どこかお勧めはありますでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 東京一人暮らし 勤務地代官山

    就職が決まり、代官山に勤務することになりました。 そこで、引越しすることになったのですが、電車も しくはバス一本で通勤可能な地域はどこになるので しょうか。 以下の条件を満たす住居を探しています。  ・家賃は 6 ~ 7 万円。  ・風呂/トイレ付を希望しています。  ・通勤時間は30分以内。  ・駅/バス停まで徒歩 10 分以内 該当するおすすめの地域を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 勤務地が葛西で居住地を探しています。教えてください。

    転勤で九州から初めて関東に引っ越します。 家族構成は夫婦と子供1人(小学1年生)の3人家族です。 子供がまだ小さいので学校などの環境面を考えて探しています。 家賃は3DKから3LDKで10万~13万くらいで探せる地域を教えていただけませんか。 通勤ラッシュがひどいとは聞きますがやはり東西線沿線で千葉方面かなと考えています。 小学生のお子様をお持ちの方のアドバイスもいただけたら幸いです。

  • 溜池山王(東京)に通いやすい安い賃貸物件のある沿線・駅は?

    2年後に転居を予定しています(今は中央線沿線に住んでいます)。 会社が溜池山王なので、そこに通いやすい物件を探しています。 ・乗車時間は50分以内 ・間取りは1DK/1LDK/2K/2DK/2LDK、広さは40m2以上は欲しい ・駅まで徒歩7分以内 ・築年数は10年以内ぐらいならいい ・物件から数分以内にスーパーがあるといい。もしくは駅前にあるとか。 ・家賃は安ければ安いほどいい。7万円台を希望。 上記のような条件では、どの沿線・どの駅が候補に挙がるでしょうか。