• ベストアンサー

高専生です。親に中退を認めてもらえませんでした。

3年で学校を中退して専門学校に行きたいと親に言ってみました。 答えは ノー。 5年生までやって、その時まだ専門学校に行きたいのであれば行ってもいい。3年で止めて専門学校入って、こんなはずじゃなかったなんて思いはさせたくない。そんな危ない橋は渡らせない…との回答。 全くだとは思うんですけど…。 今学校で習ってることは全く楽しくない。面白くないし、自分に合ってないと思う。 だから得意な映像編集の道に早くから進みたかったんですけど…。 考えが甘いのでしょうか…。 もし専門学校入って良かったと思えたら…?そう考えると俺には2年という時間がもったいなく感じます。 2年でとれる人生の「保険」は果たして卒業後の人生で必要なのでしょうか。 皆さんはどう思われますか。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77710
noname#77710
回答No.4

二年という年月が保険になるんなら、通って卒業してから専門学校に行ってもいいと思いますよ。 実際、大学生活の話ですが、もっと年を取ってから習えば理解できたな~とか思う事が多々あります。 なので、もし今の学校が楽しくないというのなら、今の学校に通いつつ、専門学校で役立つ知識を多く仕入れておけばいいのではないでしょうか? つまり、二年かけて自分でできる範囲で「予習」するわけです。 もちろん今の学校を卒業できる程度に勉強していなければ、専門学校の教師に「学校から逃げてきた」と思われてしまうかもしれませんよ。

kouhei2007
質問者

補足

なるほど、その2年間を逆に利用するんですね。 それなら、有意義な2年間に思える気がします。 回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • mojjjj
  • ベストアンサー率3% (1/30)
回答No.3

んーー難しい選択ですね・・ 2年と考えると悩みますね~ とりあいずあと2年間がんばって卒業して新たな専門大学を見つけるべきではないでしょうか? そこからでも全然間に合うはずです。 後々後悔しないように頑張ってください。

kouhei2007
質問者

お礼

一応親と相談して、卒業してから専門学校に行かせてもらうことを決めました。 自分は早いうちから行動したかったのですが…。 あと2年間頑張ってみようと思います。 回答ありがとうございました

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.2

親としたら当たり前のことでしょ。 それに、こんなことを言い出すんなら、専門学校だって途中でやめると言い出さないかとも考えるだろうし。 >今学校で習ってることは全く楽しくない。面白くないし、自分に合ってないと思う。 >だから得意な映像編集の道に早くから進みたかったんですけど…。 じゃあ、なんで高専に行ったわけ? 世の中面白いことだけでできてるわけではないよ。 ところで、その中退して専門学校にいく費用はどう考えてるの? 少なくとも、専門学校でかかる金銭はすべてバイトで稼いで一円も親からは貰わないとか位はやるつもりはあるの? 親に学校に「行かせてもらってる」ってことは理解できてる?

kouhei2007
質問者

お礼

高専に入った事で、映像編集に興味を抱いたことを補足させていただきます。 バイトのお金で払えるだけは払うつもりではいますが、もちろんそれだけでは足りないです。 自分で自分を養えない限り、反対は出来ないですよね。。 回答ありがとうございました。

noname#77845
noname#77845
回答No.1

まずは、新聞等で今現在の就職について読んでみましょう。 その上で、 「そんな危ない橋は渡らせない…との回答。」 親なら当然の回答。 「今学校で習ってることは全く楽しくない。面白くないし、自分に合ってないと思う。」 みんな同じ。勉強することが楽しくてしょうがないと言う人はほとんど居ない。 「考えが甘いのでしょうか…。」 かなりあまい。その専門学校を卒業しても、就職できる可能性は?親御さんはそこまで考えていると思いますが…。 「2年でとれる人生の「保険」は果たして卒業後の人生で必要なのでしょうか。」 必要。「高専」を卒業したという事実が一番重要。その後じゃ専門学校に入れない訳じゃないでしょ? まぁ、最終的に判断するのは、「あなた」ですが…。

kouhei2007
質問者

お礼

厳しくも的確な回答ありがとうございます。 今就職が大変厳しい時代というのはよく知っています。 専門学校を出て就職出来るかは当人のやる気次第みたいです。 一応先日、高専を卒業してから専門学校に行かせてもらうことを話し合いで決めました。 未練というわけではないですが、他の人はどういう意見を持たれるのかが知りたかった為、質問させていただきました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高専中退の場合、学歴はどのように記入すればいいですか

    平成18年10月にて高等専門学校(高専)を中退しました。 4年次での中退なので高校卒業資格はあります。 その場合、履歴書の学歴にはどのように記入すれば良いですか? 迷っているのは、 ・平成18年3月 中退・平成18年10月 中退 のどちらになるのか。 ・高専中退と書くべきなのか、高等課程修了後中退などと書くべきなのか。 もし書き方で間違いなどがありましたら指摘して頂けると嬉しいです。

  • 専門学校中退から就職

    専門学校の中退を考えています。 事務系の仕事につきたかったのですが、流されるまま医療の専門学校に入学しました。 入学してすぐ自分のしたかったことじゃないと泣きましたが、中途半端に終わらすことは嫌で、必死になって進級できたものの、私はこの仕事につきたいのかと考えたところ、違うという答えになりました。 給料は少なくても、事務系の仕事をしようと考えていたあの頃の気持ちが溢れています。 しかし中退を考えても就職できるのか不安です。アルバイト生活のまま人生が終わってしまうかもしれないと思うと絶望的です。 中退して、望んでいる事務系の仕事ができなかったとしてもこの道を選んだ自分の責任だと思っています。 やはり中退からの就職は厳しいのでしょうか? もし中退した方がいればどのような仕事についたか教えていただきたいです。

  • 高専中退後の進路

    某高専の4年生なのですが、 先日留年が確定しました。 4つの専門教科を落としたためです。 もう少し頑張ればどうにかなるという感じではなく、 英語や国語系、経済学などの強化はどれも90点以上なのに対し 専門教科は20点や30点です。入学当初から専門分野や数学がきつく、 何度も追試を重ねてギリギリで上がってきましたが、 今年は繰り返した追試も虚しい結果に終わり、そろそろ限界な気がしてきたという感じです。 来年にもう一度頑張っても、落とした教科を取れる気がしません。 ですので、中退して別の道を探そうかと思っています。 4年生で中退と言うことになると、高卒の扱いになるのでしょうか? この場合の進路は、どのような物があるのでしょうか?

  • 大学を中退することについて

    大学を中退することについて 長文です… 本当に悩んでいます。 都内の某大学に通う、春から3年の女子大生です。 いわゆる名門校だから…という安易な理由で指定校推薦をもらいました。また、私の学科はかなり特異で当時はやりたいことも見つからなかったので興味本位でこの学科を選んでしまいました。 しかし、入学してみると正直、講義は全く役立たないものばかりでした。それでも指定校推薦での入学、中退のイメージ、親の気持ちを考えるとどうしようもありませんでした。(他にやりたいことも無かったということもありますが) 2年後期から、より将来を見据えるようになり、雑誌の編集業務に興味を持ち始めました。 同時に講義内容に更にうんざりしてきました 単位も落としてないので、あと2年過ごせば卒業は確実です。 しかし4月からあの講義を…と考えると身体が拒否反応を示します。また一番思うのは学費(私大)と時間がもったいないのではということです 親に先ほど、初めて気持ちを伝えました。 中退は勘弁してくれ、卒業後の専門学校の学費は出すと言われました。 わたしとしては、中退し親には甘えられないのでこの1年でバイトでお金を貯め、来年から専門学校に入りたいと考えていました。 今までの自分の考えのなさ、これからまた学ぶであろう講義内容に嫌気がさして涙があふれてきます。 しかし、今の大学の入学費は父親が一生懸命働いてくれたおかげですし… 自分と葛藤ばかりしています わたしはどうするべきでしょう… 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 専門学校中退について

    履歴書に専門学校中退の事をかくべきか迷っています。 専門学校は二年制でした。 しかし僅か二週間で辞めてしまいました。 理由は、先生に毎日のように怒られて授業にもついていけず、気の合う友人も見つけられなかったので精神的に追い込まれてしまい、食事もあまり喉を通らずノイローゼ気味になってしまったためです。 某知恵袋で履歴書で中退のことについて調べたところ、 中退と認められる(2年制のうち1年は通ったとか) 日数を通っていなければ、 高卒になります。 とか 中退は学歴に入りません。 あくまで卒業して初めて「学歴」となります。 と(某知恵袋から抜粋しました)おっしゃる方がいるのですが、履歴書の最終学歴は高校卒業で書くべきか専門学校中退で書くべきか、専門学校中退した方でわかる方がいましたら教えてください!! ちなみに最近というかついさっき中退した専門学校の通信教育の資料請求をしました。 お金が貯まったら自分のお金でこの通信教育をやってみようと考えています。

  • 高校に通い続けるべきか、中退して高認をとるべきか

    私は服飾の専門学校に進学すると決めています。 本来私は高校三年生の代なのですが、一度退学して今の学校に入学し直してるので高校二年生として学校に通っています。 出来れば早くから専門的な技術や知識を身に付けたいので、今の学校を辞めて来年度から専門学校に入学したかったのですが、専門学校に説明を受けに行った時に「企業が出してる求人を見てもやはり高卒を前提としてるところが少なくない」と話していたので、将来のためにもやはり高卒の資格はとっておくべきなんだと思い、来年度からの入学を諦めました。 そして「高校卒業しても、中退して高認資格をとっても就職する時は全く同じ扱い」と話してくれたのですが、これは事実なのでしょうか? たとえ同じ扱いでも、もし中退したとしたら私は二度も高校を辞めてることになります。 これは就職する際、やはり不利になるのでしょうか? 時間を有効に使いたいので、私としては高校を辞め、高認資格をとってから、より実用的で自分の力になるような事(具体的には絵や洋服の製作、書物を沢山読む、将来の為の英語の勉強など)をしたいのです。 そして、バイトにも励み入学してから掛かる費用(材料費など)も貯めておきたいです。 勿論、高校に通い続けることを選んでもバイトや先ほど述べたような事は精一杯やるつもりですが、やはりどうしても高校の生活が中心になってしまうと思います。 長くなりましたがこの先のことを見据えて、どちらの道を選ぶべきでしょうか? 皆さまの意見をお聞かせ下さい。

  • 高専中退からの大学受験

    私はとある工業高専の2年生なのですが、自分のいる学科に入学当初から向いてるようには思えず、専門科目の時間は鬱でたまりません。このまま卒業し、専門関係の仕事に就いたとしても、絶対に後悔すると思い、高専を中退して国公立大学の工学部の現在自分のいる学科とは異なる学科を受験しようと考えています。ですが、不明なことが多く、まだ踏み切れていません。高専を中退して大学受験するには3年を修了しなくてはならないのでしょうか?何かアドバイス等がありましたら、どんな些細なことでもよいのでお願いします。

  • 専門中退者の就活について

    こんばんは。20歳女、医療事務の専門学校を半年ほど前に中退した者です。 中退してからは高校から続けているコンビニでのアルバイト(週4、5日、平均7時間)をして過ごしてきました。 フリーターを抜け出すため、受付事務の求人(正社員、学歴不問)に応募しました。 来週に面接を控えているのですが、中退についてどう説明したらいいでしょうか? また、履歴書を求められた場合、専門入学〜中退の旨を記載するべきでしょうか? 書かなくても高校卒業から時間があいているので突っ込まれそうではありますが… 中退理由は以下に書きます。 専門一年目は資格や検定合格に向けて必死に頑張っていたのですが、全て合格できた!となった途端に燃え尽きたような感じになってしまい、学校にも行けなくなりバイトもかなり休んでいた時期がありました。2ヶ月ほどまともに行けていなかったので両親が出してくれている学費が勿体無いということで、退学を決めました。

  • 編集者になるため、大学を中退します

    こんにちは。私は、大学一年生です。 現在、自分のなりたい職業(雑誌編集者)と大学で学ぶ内容に食い違いがあると感じ、大学中退を考えています。 しかし、私の家庭は経済状況があまりよくなく、来年一年間は上京し、友人とルームシェアしながら編集の仕事をアルバイトをしようと思っています。 その貯金を使って、翌年から編集の技術を専門学校に向かうつもりです。 私のこの考えは甘いでしょうか? また、専門学校を卒業したとして、編集者になった方は実際にいらっしゃるのでしょうか? ご指摘、アドバイス、体験談などいただけると幸いに思います。

  • 看護学校中退から再入学

    私は個人的な理由から昨年10月、3年生の看護専門学校を中退しました。 経済面、精神面からどうしても続行は不可能でした。 もう卒業間近であと6単位ぐらいのところでした。 しかし学校を辞めてからやっぱり目指したいと思っています。 再度看護学校を入学するとなると、また1年目からやり直しになってしまうのでしょうか?? 編入学制度は聞いた事はありますが、中退からの学位の移動は可能なのでしょうか? もしまた1年目からとなると金銭的にもきついため、他の道を考えなければと考えています。 何か情報をお持ちの方、返答お願いいたします。