• ベストアンサー

大阪→所沢まで低料金での行き方は?

tefu1073の回答

  • ベストアンサー
  • tefu1073
  • ベストアンサー率51% (700/1363)
回答No.1

 こんにちは。  大阪を午後2時に出発して午後6時までに所沢へ着くには、新幹線か飛行機利用しかありません。  新幹線利用ですと、新大阪~品川で2時間30分前後、品川から高田馬場乗り換えでアークホール最寄りの航空公園へは1時間ちょっとかかります。ですから、大阪のどちらから出発かわかりませんが、4時間だとぎりぎりということになります。  また、飛行機利用でしたら大阪の南のほうということで関西空港出発ですと、15:45発のスターフライヤー便しかありません。羽田着が16:55ですから、そこから所沢へ1時間は厳しいです。  一方、伊丹空港からでしたら30分ごとに便がありますので、15:00ごろの便に乗ることができましたら、所沢へ18時まで着くことができると思います。ちなみに、15時発のANA便でしたら、旅割10,100円のチケットもあります。  以上のことから、時間に余裕がありませんから、低料金というわけにはいかないと思います。  なお、帰りは21時を過ぎますと、その日のうちに大阪へ帰ることはできません。1泊されるか、夜行バスでお帰りになるかいうことになります。  1泊されるのでしたら、新幹線+ホテル、航空券+ホテルの格安ツアーもたくさんありますので、そちらを利用されたほうがいいのではないかと思います。  http://domestic.tour.travel.yahoo.co.jp/bin/search?tm=4&from=5&to=13&pr=2  

abityan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1万円はかかってしまうのですね。 夜行バスで買えるとすればどれぐらいかかるものなのでしょう? どこで乗って、乗り換えて・・ などわからないもので・・・ これぐらい自分で調べろ!って感じですよね。

関連するQ&A

  • 大阪-長野 どうやって行けばいいですか?

    10月に長野のビックハットへ行くのですが、大阪からの行き方がわかりません・・・。 色々調べてみたんですが、どれが最善か分からないので教えていただけるととても有難いです。 考えているのは 新幹線・夜行バス・高速バス・飛行機などですが、できるだけ安くいけたら・・・と思っています。 免許は持っておらず、単身で出かけるため、車は使えません。 長野には日帰りの予定で、用事もお昼頃~18時頃の間です。 最低、前の晩から出発して、長野へ行った次の日の朝には大阪に着けたらいいかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 福井~大阪・大阪~Zepp大阪までの行き方を教えて下さい

    出来るだけ朝早く(7時~8時頃までに大阪に着たいので)、かつ安くZepp大阪まで行きたいのですが、行き方がよく分かりません。 当日出発でも間に合うのか、前日に出て泊まりの方がいいのか、とか電車がいいのか、バスがいいのか悩んでいます。 また、大阪からZepp大阪まで行くのにかかる所要時間も分からないので教えて頂けると嬉しいです。 無理なことばかり書いていますが、解答の方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 今週土曜:神奈川県内→大阪を安く行きたい

    今週土曜に神奈川県内→大阪或いは京都、を安く行きたいのですが、一番安く行ける方法は何でしょうか? 神奈川県内の出発は13時頃で、大阪或いは京都に当日夜23時くらいまでにつけばいいと思ってます。 宜しくお願いします。

  • 名古屋-大阪を安く早く行く方法

    5月11日に大阪に行く用事がある為、一番安く、日帰りで帰って来れる方法を探しています。 当方学生でお金がない為、できたら往復で6000円位かそれより安い位の料金が望ましいのですが、中々見つかりません。(探し方に問題があるかもしれませんが) 名古屋を出発して午前中に大阪に到着して、その日の内に帰らなければいけません。 この条件を満たす方法をご存知の方はぜひ教えてください!

  • 大阪~長野

    急な用事で大阪から長野に行く事になったのですが、日帰りってできるのでしょうか?? かなり厳しいのでしょうか…。 空の便以外で日帰りができる方法を教えていただければ嬉しいです。

  • 大阪まで最安値でいきたい!!

    日曜に日帰りで大阪までいく用事があるのですが、 静岡から大阪まで最も安くいく方法は何ですか? ちなみにETCはさすがに大阪まできついので除外してお願いします。 移動時間には焦っていないので余裕はあります。 よろしくお願いします。

  • 大阪から日帰りで

    いつもこちらでお世話になっております。 大阪11時ぐらいに出発して夜10時ぐらいに大阪に戻ってきたいと思っているのですが、日帰りであればどこまでいけますか??また、関西でお勧め観光地やおもしろい場所を教えてください。少し、漠然としてますが、よろしくお願いします。

  • 大阪から福井へ日帰りドライブについて

    大阪から福井へ日帰りドライブに行こうと思うのですが前日の夜中から出発して早めに福井に着いて仮眠してからドライブしようと思うのですがオススメのドライブルートや観光、ご飯屋さんがあれば教えて下さい。 19時頃には大阪に向いて帰りたいと思ってます。

  • 大阪(吹田)→所沢まで上信越経由でETC1000円を利用して行きたいのですが

    金曜の昼に大阪を出発し、土曜の夜12時を過ぎてからICを通過することでETC1000円割引を利用して所沢まで行きたいと考えています。 東名を利用する場合、東京ICを夜12時以降に通過することになり、所沢に到着するのが遅くなるため、 長野自動車道→上信越自動車道→関越道 と乗り継ぐルートを考えています。 しかし、ETC1000円の対象は、関越道ですと東松山ICまでだと知りました。 この場合、一度東松山ICを12時以降に通過し、再度東松山から乗り直さないとETC1000円の対象とならないのでしょうか。 それとも、所沢ICを12時以降に通過すれば大丈夫なのでしょうか。 いろいろ調べてみましたが、上記についてはわからず困っています。 宜しくお願いします。

  • 大阪~仙台を安く行く方法

    1月下旬に大阪から仙台へ行く予定です。 用事がある当日の前の日も、移動時間として使うことができます。 当日は朝9時から用事があります。 高速バスがいいかな?とも思ったんですけど、 高速バスって遅れたりしませんか? 大阪~東京、東京~仙台とバスを乗り継ぐという方法は、を考えてるんですけど。 他にもいい方法があれば、帰りの分を含めてアドバイスをください。 とにかく遅れない方法で、できるだけ安くというのが希望です。