• ベストアンサー

能動態=受動態

Ganbatteruyoの回答

回答No.4

Gです。 申し訳ない、フィーリングを掴め、と自分で言っていながら、Mさんのフィーリングがわからなかったようです。 <g> (それ以上あるのかも) と言う事で、もう少し、説明させてくださいね。 >He married her. = He was married to her. は、いつでもって訳ではないですが、成り立つこともあると思います。Be動詞には状態「~である」の意味だけでなく動作・状態の変化「~になる」の意味や使い方があります。 She wants to be a doctor. I was shocked when I heard the news. Be ambitious. といった文はbeを状態を示す意味では使っていませんよね。つまり、「医者のままでいたい」とか「知らせを聞いたときには衝撃を受けた状態でいた」とか「(今のまま)野心的なままでいろ」の意味ではない。 場面によりますが、be marriedには「独身の状態から、結婚した状態に移行する」という意味での「結婚する」の意味の使い方があるはずです。She got married at 16.の代わりにShe was married at 16.て言うでしょう。 で、だとすると、marryという動詞は,主語の入れ替えもなしに能動と受動とで同じ意味の文になってしまう。変ですよね。 Mさん、Be動詞はあくまでも、その状態にある、と言う事なんですね。 ~になる、と言うのは、日本語に直す時に小谷「意訳」の結果なんですね。 つまり、I want to be a doctor.とはI want to become a doctorとは違うんですね。 でも、日本語に直すと、医者になりたい、と言う「~になる」の「意訳」になるわけなんですね。 なぜだ?とおっしゃるかもしれないですね。 つまり、I want to be a doctor.といったとき、医者になりたい、といっているのではなく、本当は、「医者である状態を欲する」と言う事なんですね。 I want to be pretty.も、きれいになりたい、ちう日本語で言いますが、これは、きれいである状態にいたい、と言う意味なんですね。 ですから、医者のままでいたい、と言う意味ではなく、自分は医者である、と言う状態がほしい、と言う事なんですね。 同じく、I was shockedも。I became shockedではないんですね。 when I heard the newsで、そのときに、shockedの状態にいた、と言う事なんですね。 でも、日本語では、このような状況を言葉で表す時には、変化をあらわすような言い方をする為、どうしても、shockedになる/なったと言う表現「意訳」をせざるを得ないわけですね。 Be ambitiousも同じなんですね。I am ambitious. 私は野心的である(もっといい訳はないのか、G!)ですね。Be ambitiousで野心的な性格でいろ! Become Ambitiousではないですね(You have become more ambitiousとは言いますが)。 でも、これも、日本語のフィーリングでは、変化を表したいんですね。つまり、このアドバイス(アドバイスと言うもの自体がそうなんだけど)というものは、「自分を変化しろ!」と言う事ですから、日本語では~になれ!と言う表現をするんですね。 英語では、違うんですね。 確かに、変化しろ、なんですが、状態に移る、と言う事でなく、(一瞬でも)その状態にいる状態がある、と表現するんですね。 でも、これじゃ、日本語らしくないですよね。 だから、‐になる、と言うしかないんです。  だから、I married her.は結婚という行為をした。I was married to her.はmariiedと言う状態にいた。 (この「いた」、と言うフィーリングがあるから、仔猫サンは、今は離婚している、と言うフィーリングが入っているといったのですね。 確かに日本語での、「乾坤していた」と言うと「でも、今は独身」と言う先入観がないとはいえないですね。 でも、これは、あくまでも、言う状況によって変わってくる事で、I was already married at 15.というのであれば、15の時には既に結婚していた。(今もよ/もう離婚しちゃった/昔のことよ、と言うイーリングはこの文章だけでは出ていないですね) 最後に、Be動詞は~のままでいる、という意味はないんですね。 I was married all my life.と言えば、結婚したままでいた、と言う事になりますが、これは、all muy lifeと言う言葉がついているからであって、BE動詞が使われているからじゃないんですね。 もう少し深く説明すると、だからこそ、英語には、「現在完了系」「現在完了進行形」と言うような「言い回し」で野間までいる、というフィーリングを出さなくてはならないんですね。 I have been married.と >Be possessed of には「所有する」の意味が辞書に載っています。 He's possessed of great wealth [much sense]. 彼は大きな富を所有している[実に分別がある]. (New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998) 能動態の例も同じ辞書に載ってますよ。 He possessed great wisdom. 彼はすぐれた知恵を持っていた. これも、日本語に直すとこじつけのように聞こえるので気が引けるのですが、仕方ないので、説明しますね。 He's possessed of great wealthはpossessed of great wealthと言う状態にいるんですね。 なんでofなのか、ですね。 possession of great wealthのことなんですね。 He possessed great wisdomはpossessと言う「行為をする」、と言う事なんですね。 そして、possessと言う単語は状態を示す単語なので、日本語に直すと、持っている、とならざるを得ないわけです。 多分、これ以上は載せることができないと思うので、ほかの文章は説明しませんが、お分かりになりましたでしょうか。 (Do you understand this now? Are you now in understanding?---I hope so) 日本語と英語の表現の仕方の違いによる難しさと言う物ですね。 疑問に感じるところがありましたら、補足質問してください。  

Meursault
質問者

補足

>Be動詞はあくまでも、その状態にある、と言う事なんですね。 ~になる、と言うのは、日本語に直す時に小谷「意訳」の結果なんですね。 照代さん、お言葉ですがそんなことはありません。Be動詞には、「状態」以外に、「ある状態から別の状態に変化する 」動作を言い表す使い方があります。 例えば The island was discovered in 1948. He was killed in that traffic accident. という例では、紛れもなく「発見されていた,死んでいた」という状態ではなく「未知である状態から発見された状態への変化、生きていた状態から死んでいた状態への変化」を言い表しています。 また、 The door was shut at six when I went by, but I don’t know when it was shut. では、前半では状態を、後半では動作、変化を区別して言い表しています。 また、子猫さんへのコメントで使った例の訳(辞書のまま)も She was possessed with an evil spirit. 彼女は悪霊に取りつかれ(てい)た. と二通りの訳をつけて、二通りの(別々の)事態を言い表すことを示しています。 Googleに行って”was married at”とフレーズ検索をかけて御覧なさい。「結婚していた」という状態ばかりでなく、「独身から結婚状態へ移行した」という意味での動作を示すと考えなくては説明のつかない例が入り乱れて出てきます。 こうした例は、意訳でも日本語のフィーリングのせいではなく、beのもう一つの意味を示しているのです。 ところで、以上のことは私の質問の本筋ではありませんでした。 私の質問は能動態でも受動態でも、主語が変わらず(受動態なら目的語が主語になるはずだぁ!)同じ意味を伝える不思議な動詞がいくつかある。何か理由があるのだろうか、他にも類例があるだろうか、というものでした。 質問をしてからもう一つ例を見つけました。 She dressed in black. She was dressed in black. 不思議です。

関連するQ&A

  • 【受動態/能動態】教えてください!

    1. Someone must clean up the park. (受動態に) 2. Did the guard set the alarm? (受動態に) 3. Nobody changed the code. (受動態に) 4. The entertainment will be provided by a band. (能動態の文に) 5. The volume should not be turned up. (否定文に) 6. Their electricity was restored. (疑問文に) 7. Are the doll eyes attached by a machine? (The doll eyesを主語にした) 8. The (worn/hats/young people/are/by many). 9. This form (be/need to/filled in/doesn't).

  • 受動態を能動態に

    こんにちは。中学校で習う英文法の項目に受動態がありますが、受動態について質問です。例えば 次の文です。 (1)The window was broken by him. この文は能動態にするとこうなりますよね。 (2)He broke the window. これはパターンさえ掴めば造作のないことです。しかし、問題は次の文です。 (3)The words of the song below are witten in Russian. 一応、これを中学校の英語の授業で教わった通りに能動態にしてみます。 (4)They write the words of the song below in Russian. ここで問題があります。最初の受動態の文は現在形ですが、歌詞は既にロシア語で書き終えられた結果を表しますが、能動態にした場合、まだ歌詞は書き終えられておらず、整合性に欠けてしまいます。それと、 動作主の明示されていない受動態の文を能動態に直すには、theyを主語に立てますが、この歌の歌詞を書いたのは、この歌を歌っている女の子自身なので違和感を感じます。そこで質問ですが、(3)の文を能動態にすると正しくはどうなるでしょうか? また、受動態って 何文型になり、 by~で表される動作主は SVOCでいくと、何になるんでしょうか?

  • 受動態

    ・We have just washed your shirt =Your shirt has just ()() ・They say that he is a famous artist =()()said that he is a famous artist ・The old lady took care of my cat =My cat was taken ()()()the old lady ・My bike was stolen at the station =I () my bike() at the station ・It is believed that this story is ture =This story ()() to be true ・Somebody kept the door open =The door was ()() かっこになにがはいりますかね? おねがいします

  • 受動態

    解いてみたのですが間違ってたら 教えてください。けっこう間違えてるかもですがすいません。 あと訳やどうしてその答えが違うのかも教えて頂けたら光栄です。 ・人というものは付き合っている仲間を見ればわかるものだ  A man (is known to, is known by) the company he keeps.→is known to by ・私たちはその家の壁に黄色のペンキを塗った  We painted the wall of the house yellow. =The wall of the house ()() yellow by us.→was painted ・彼は自分の意志に反してそこにいた人にその仕事をさせられた  A man there made him do the job against his will. =He was ()()() the job against his will. →made by him ・A lot of sugar () in our food, and this is causing health problems. 1.use 2.uses 3.is used 4.are used→4 ・I () the doctor that I need to get more exercise. 1.said 2.told to 3.was said by 4.was told by→3 ・Last night I () by a stranger. 1.speak 2.was spoken 3.was been spoken 4.was spoken to→4 ・"Could you recommend a good pencil?" "I can recommed these. They () pretty well." 1.are always sold 2.always sell 3.are always sell 4.always been selling→2 下記の問題はわからなかったものです。お願いします。 ・誤りのある番号を1ヶ所選び正しく書き改めなさい。(できれば訳もお願いします) 1 (1In) the early 1900s, he (2is widely) (3recognized) as both a medical doctor (4and) a novelist. 2 Email (1can send) (2easily) and at (3almost) no cost to users, making it an efficient and economical resource (4for) global communication. ・そのドアは子供たちによって開いたままにされた  The door (left/the children/by/open/was) ・誰がそれをやったかはすぐに明らかにされるだろう  It will soon (did/clear/made/be/who) it. ・災害から子どもたちを救うために何かをしなくてはならない  (the children/save/someyhing/done/be/from/to/must)the disaster. 以上です。

  • 1.受動態に

    1.受動態に We have never seen her cry. 2.Itを主語に They have decided to hold the meeting on amonday. 3.This great moveで始める単文に They say that a housewife wrote this great novel. 4.受動態に The experience of life had taught him noting. She had to take care of her children. よろしくお願いします

  • *** 英語 *** 態の変換問題

    Voice(態)を変えよ。という古めの練習問題ですが、添削確認ください。 1. We sent the servant for the doctor. -> The servant was send for the doctor. 2 .The cake has been eaten by the dogs. -> The dogs have eaten the cake. 3. She told me very intresting story. -> I was told very intresting story by her. -> Very intresting story were told me by her. 4. The discovery of electric waves made radio possible. -> Radio was made possible by the discovery of electric waves. 5. They were carrying out the chairs into the garden. -> The chairs was being carried out by them into the garden. 6. You should not have planted those tree there. -> Those tree should not have been planted there. 7. We had to take great care of them. (Great care ...) -> Great care had to be taken of them. 8. You cannnot rely upon him. -> He cannnot be relied upon. 9. People looked up to him as the father or the country. -> He was looked up to by the people as father of the country. 10. The police lost sight of the criminal. (The criminal ...) -> The criminal was lost sight of by the police. 11. I felt something move in the darkness. -> Something was felt move in the darkness. 12. They were made to read certain books by their teacher. -> Their teacher made them read a certain books. 13.Did you ever see him smile? -> Was he ever seen smile? 14. Who will took after the children? -> By whom will the children be looked after? 15. What is that bird called in English? -> What do you call that bird in English?

  • 受動態と助動詞と完了形の問題です。

    日本文の意味になるようにかっこに適語を入れてください。 (1)彼は35年間医者をしている。 He ( ) ( ) ( ) ( )for 35 years. (2)どこに行っていたのですか? Where ( ) ( ) ( )? 日本文の意味を表すようにかっこの語を並び替えてください。 (1)あなたが来られるものと思っていましたが(来られませんでしたね。) (that/ to/ we/ be/would/ hoped/ you/ had/ able/ come). 同じ意味になるようにかっこに適語を入れてください。 (1)Tom lost his pen, and he does not have it now. →Tom ( )( ) his pen. (2)It is better for me to drive slowly. →I ( )( ) drive slowly. (3)He is a very good swimmer. →He ( ) ( ) very well. 次の各文の指示に従って書き換えてください。 (1) The news was a great surprise to me. (Iで始めて同じ意味の文にして下さい。) (2) We all know him well. (Heを主語にして同じ意味の文にして下さい。) (3) What language must they use at the meeting? (受動態にして下さい。) これを解いてみると、 (1)has been being doctor (2)have you been (1)I had hoped that you would be able to come. (1)had lost (2)had better (3)can swim (1)I was a great surprise to by the news. (2)He is known well by us all. (3)What language was they must be used at the meeting? になりました。間違いがあれば、訂正も含めて教えてくれませんか?

  • inform him of the news の受動態

    I informed him of the news. という文は、 He was informed of the news by me. と受動態にできると思うのですが、 The news was informed him of by me. とすることはできないように思います。それは正しいですか? また、できないのなら、どうしてできないのでしょうか? 文法的な説明をお願いいたします。

  • 受動態

    次の各文の内容を[ ]に示された語句で始め、受動態にする。 (1)Every driver should obey traffic rules.[Traffic rules] (2)Jane didn't introduce the man to us.[The man] (3)When did they find the island.[When was the island] (4)They believe that seven is a lucky number.[It / Seven](2種類) (5)What did the students decide?[What was] (6)We elected Mr.Maple mayor of our city.[Mr.Maple] ↑が分かりません。 お願いしますm(_ _)m

  • この受動態の問題を教えていただけませんか??><

    この受動態の問題を教えていただけませんか??>< 「郡動詞の受動態」 次の各文を受動態に書きかえるとき( )に適切な語を 入れよ. (1)Who brought him up? By whom ( ) ( ) ( ) ( )? (2)Everyone will laugh at me. I will ( ) ( ) ( )by everyone. (3)He has always looked up to his father. His father has always been ( ) ( ) ( )by him. (4)They made fun of the little boy. The little boy was ( ) ( ) ( )by them. 「受動態をつくる一般動詞」 次の英文を日本文に直せ. (1)I got lost. 私は( ). (2)You will soon get accustomed to the climate. あなたはすぐに( ). (3)We felt pleased with the marvelous party. 私たちは( ). (4)He grew excited as the game went on. 彼は試合が進むに従って( ).