• ベストアンサー

結婚指輪の刻印

catmilkの回答

  • catmilk
  • ベストアンサー率18% (14/77)
回答No.6

私もティファニーの結婚指輪です。 私の場合はハーフサークルのダイヤなので、刻印部分がすごい少なかったです。 が、 太郎 ハート(記号です)不二子 03.06.2009 といれました。 日本では分かりませんが、アメリカでは何語でも彫れる、ということなので、漢字と記号もお願いしました。 料金は一文字3千円くらいでした。2週間くらいかかったと思います。 私達の漢字は画数も多く、かなり苦労されたと思います。 ぎゅうぎゅうに漢字が詰められていて、入籍日はTiffanyの刻印の上にすごい小さく書かれていました(笑) 彼の分はきれいに一周使って書かれていました。 絶対自分の指輪、と分かるのでいいですよ☆

関連するQ&A

  • 結婚指輪の刻印

    結婚指輪の刻印について! 結婚指輪を今回購入しようと考えてるのですが、購入する際、刻印を入れようと思っています。過去の質問をいろいろ調べてみたのですが、シンプルな刻印を入れてる方が多いと感じました。私たちもシンプルな刻印にしてもらおうかと思っているのですが、日付 A TO B等のイニシャルを入れてもらおうした時、2人のイニシャルが同じだった場合、皆様はどうされましたか?? よろしくお願いします。

  • 婚約指輪と結婚指輪の刻印について教えてください

    婚約指輪と結婚指輪の刻印について教えてください。 結婚指輪と婚約指輪を今度の土曜日に購入予定です。 刻印を決めなければいけないのですが、皆さんはどのような ものを刻印しましたか? 一応、彼女と籍を入れる日にしようと考えているのですが、 下記のような、刻印にしようかと思います。 「 2011_12_24_k & r 」 日付(アンダーバーを使う) 、イニシャル(&を使う) もしよければ、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 結婚指輪の刻印について

    先日結婚指輪を注文しました。 ちょっと勢いで買った感が強く、後悔はしていないのですが、よかったのかな?と思っています。 今回ご相談したいのは、刻印についてです。 15文字入れることができて、お店の刻印例にあったフランス語の 「TOUS LES DEUX」(「二人いっしょ」という意味と書いてあった) にしたのですが、ちょっと調べた所、「二人いっしょ」というよりは「二人とも」という意味らしいことが分かりました。 それでも悪くはないと思うのですが、今ならまだ変更可能なのでさらにいい言葉があれば変えたいかなぁと思うようになりました。 みなさまどのような文字を刻印されましたか? オススメなどあったら教えてください。 ちなみに条件としては、 ・数字と英字と少しの記号で15文字以内。スペースは1字と数えない。 ・イニシャルは入れたくない ・日取りも決まってないので日付も入れない ・フランス語やラテン語など、一見して意味が分からないものがいい よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 婚約指輪、結婚指輪の刻印

    いつもご回答ありがとうございます。 ご結婚されている方にご質問です。 婚約指輪、結婚指輪って裏に刻印が入れられると思うのですが、 みなさまは何を刻まれましたか?? 来月婚約指輪に刻印するものを決めなくてはならず、ご参考に させて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 指輪のサイズを変えたい

    婚約&結婚指輪を今年の5月に購入したのですが、ダイエットにより、指までサイズダウンしてしまいました。 今では指の関節をスルリと抜けてしまい、いつ落とすかと毎日ヒヤヒヤです。 そこで指輪のサイズを少し小さく加工したいのですが、いくつか疑問があります。 まず、小さく加工する作業はどの様にして行われるのでしょうか? それから、指輪の裏側にネームと日付が刻印してあるのですが、この刻印は消えてしまいますか? ちなみにメーカーは共にティファニーで、婚約指輪はイエローゴールド、結婚指輪はプラチナ、どちらもダイヤが1石ずつ入っております。

  • 結婚指輪の刻印について

    結婚指輪に刻印をしたいんですが、困っています。 言葉は、 1.あなたに逢えて本当に良かった。 2.あなたが隣にいる幸せ。 といれたいです。 文字制限が、15文字で、英語以外の言葉を使いたいです。 すみませんが誰か教えて下さい。

  • 結婚指輪の裏に刻印する洒落た言葉

    結婚指輪の裏に刻印する洒落た言葉を捜しています。 妻の指輪が4号と小さいので長い文章を入れることは出来ないのですが 日本語表記以外で何かいい言葉はありますでしょうか。 お店の人には10~14文字と言われていますが全角・半角を聞き忘れてしまいました。。。 よろしくお願いします。

  • 結婚指輪の刻印

    ほとんどの方が結婚指輪には刻印を入れてもらうと思うのですが、 入籍日、もしくは結婚式の日が決まってから買いに行くものなのでしょうか? 私としては入籍日を記念日にしたいのですが、 新居を探したり、記念日を忘れにくくていい日にしたいと思っていたりで、 入籍日がいつになるのか見当がつかない状態です。 挙式は場所やプランを大まかに決めてあり、 親類だけの簡素なものなので、お互いが落ち着いてからいい日に挙げるといった感じです。 リングは、このブランドのこれ!と決めてるものがあり、実際お店で二人で試着させてもらったりしてるのですが、 さて?みんなは刻印をどうしてるのか?と疑問に思いました。 婚約指輪だったら「from○○to△△」って感じでも良いと思いますが、 結婚指輪だったら日付も入れた方がいいのかなぁなんて思うのです。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 指輪に刻印するメッセージについて

    彼女の誕生日に指輪をプレゼントしようと思っています。 そこで指輪にメッセージを刻印しようと思っているのですが、 参考までにどのような文面が好ましいでしょうか? 私は英語に詳しいわけでもないので、おかしな単語の使い方とかしてしまうと恥ずかしいので質問してみました。 ちなみに彼女は今度30歳で、それを記念するメッセージが良いかなと思っています。 文字は大体15文字だそうです。 特に女性の方の意見を聞かせていただいたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚10年記念の指輪の刻印について

    今年の10月に結婚10年を迎えます。 そこで、記念に指輪を買おうと思っているのですが、文字の刻印で悩んでいます。 結婚10年の指輪を買った皆さんは、なんて刻印されてるのか教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう