• ベストアンサー

初めてサロンに預けた時に分離不安と言われました。

fk69ersの回答

  • fk69ers
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.3

私自身が初心者で、人様に回答を差し上げる立場ではないのですが、 私も治療が必要な分離不安(って言うんですか、良く知らないのですが)だとは思いません。 どうしてもお気にかかるようでしたら最近はクリニック併営のドッグサロンもあるようですから、一度お調べになるのも一案かと思います。 犬と人を一緒にするのは罰当たりな事ですが、これを自分の子供と託児所に例えるとどうなりましょう、 初めて愛児を預けた託児所で“ちょっと分離不安があるみたいですね”と簡単に判定を下してしまうスタッフってどうなんでしょう。 私事で恐縮ですが、私はお風呂に一緒に入っています。 楽しいですよ。 大判のバスタオル数枚と、自分用のバスローブ、バスルーム入り口に敷く敷物、湯上りにすかさず犬をくるむ為のタオルケット、ブロードライヤー等が必須です。 犬を洗わない日は、面倒ですがバスルームの床を予め濡らさないようにして湯を入れ、自分が入るときはドアを開け放して犬が覗きに来てもいいようにしてあげるといいのでは。 (ワンちゃんの気が変わって一緒に入りたそうにした時の事を予測して、準備をしておけばもっと安心でしょうね) 詳しくは別に質問トピックをお立てになると、私などよりももっと専門家のお立場の人のご回答があると思われます。

scmica
質問者

お礼

クリニック併営のドッグサロンってあるのですね。 うちの地方にもあるのか探してみます。 一緒にお風呂に入るのですか~!楽しそうですね! 今まで自分でシャンプーは2回ほどやったんですが、暴れていやがるのできちんと洗えないのですよね。多分へたくそなので…洗面台から飛び出そうになります。 一度お風呂のタイミングでチャレンジしてみようかな。 お水が嫌いではないのでお風呂好きになってくれたらいいですね。

関連するQ&A

  • 分離不安でしょうか?

    2歳になる犬を飼っています。飼い始めてから1ヶ月程たちました。 私がどこかに移動するとずっと後ろを必ずついてきます。 ご飯を食べていても、チラチラと気にしていて、こっそり私が移動しようとしてもちょっとした物音で気付いてこっちに来るんです。 普段私がパソコンをいじっている時はすぐそばで寝ている事が多いんですがちょっと物取りに1階に行ってこようかな、とまたまたこっそり行こうとしても私が動く音にいちいち反応して絶対についてくるんです。 席を外す気がなくてもイスで少し動いて物音がするとガバッと頭を上げて私が移動しないかどうか見てくるんです。 可愛いといえば可愛いんですが…。もう少し自立してほしいんです。 お留守番の時は大きめのゲージに入れていて(まだトイレを完全に覚えていないため)私の姿が見えなくなるとずっと「キュンキュン」鳴いています。 全く吠えない子なので、「鳴いて」いるだけなのですがずっとキューンキューン鳴いていると家族からも「うるさい」と言われてしまってどうしたものか…と思っています。 この子は分離不安…とか、依存症になっていますか?

    • ベストアンサー
  • これは分離不安でしょうか?

    チワワ♂(1歳)を飼っています。 最近、吠えるようになって困っています。 状況は、私が部屋からいなくなるとピーピ鳴きはじめます。 そしてピーピーからギャンギャンに変わります。 無視していても、全くおさまりません。 天罰や怒ったりもしましたが、効果は一時的です。 鳴くタイミング?は、部屋からいなくなると絶対ではなく不定期です。(気分?) あと車移動などで、キャリーに入れるとずっとピーピー言っています。 キャリーは自分から進んで入っていくので、好きみたいですが、車に乗るとずっとピーピー言います。 私の姿が見えるのになぜ鳴くのでしょうか? これって分離不安ですよね? そう思い分離不安を色々調べてみましたが、あまり当てはまる所がありませんでした。 まず、一緒に寝た事は一度もありません。 基本ケージ生活で、一日に4,5時間程度 部屋に出す程度です。+3,40分の散歩一回。 分離不安の子は、部屋にいる時でも飼い主にベッタリと書いてありますが、ウチの場合 ケージから出しても 一人で勝手に遊んでいて、疲れたら自分のケージで休むって感じです。(自分から膝にのって休む事はないです。) ただ、出かける前などはやはりピーピー騒ぎはじめますので、分離不安と症状はかさなります。 飼い主から見ても分離不安だと思うのですが、基本甘やかしていないので、どのように治していけば良いのか分かりません。 これだけの情報では分からないかもしれませんが、何を直して、どのように接していけば良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 分離不安でしょうか・・・

    実家の母が飼っている柴犬ですが、生後3か月ほどでペットショップから実家にやって来ました。購入当日は母と妹と3人で迎えに行き、当日仕事でいなかった姉も含め犬好きの私たちは新しい家族を可愛がりました。母と姉は実家で2人で暮らしているので、犬から見た実質の飼い主はこの2人になります。とは言え、週に数回実家に遊びに行っていた私と妹の事もいつも大歓迎してくれて、尻尾をブンブン振って飛行機耳で出迎えてくれていたのですが・・・。一昨年に姉が病気で他界してしまい年老いた母ももう少し手狭な家に引っ越したいと言うので昨年別の場所に犬を連れて引っ越しました。犬にとっては飼い主との死別、引っ越しとかなりのストレスだったに違いありません。引っ越して半年ほど経った頃母が友人と出かけたいから留守中の犬の面倒を見て欲しいと言うので私が留守宅にに行き、散歩に行ったりして時間を過ごしました。夕方に母を駅まで迎えに行くのに暫く犬を1人ぼっちにしたのですが、それがショックだったのかそれから数日経って実家に行くと何か様子が違いました。それまではリビングのソファーに座っていると近くに来てお座りをしたり大人しく出来ていたのにいつも通りソファーに座ると逃げる様に部屋から出て2階の母の部屋に入りカーペットをガリガリ掘る様な行動を始めました。母がなだめて1階に連れて来たのですが、すぐにキッチンのテーブルの下に入って出てきません。やっと出て来たかと思うと外に行きたいと玄関の扉をガリガリするのでその時は外に出しましたが明らかに私を避けている様でした。おやつを貰う時は私の所に普通に来るので危害を加える人でない事は分かっている様なのですが、以来かれこれ3か月位そんな調子が続いています。妹に聞いてみた所、私ほどではなさそうですがやはり前と違って避けられてるみたいな気がすると言っていました。私は専業主婦で子供がいないですし姉が亡くなった事もあり頻繁に実家に行き母を買い物に連れて行ったりするので、おそらく犬は私が来ると母をどこかに連れて行って自分が一人ぼっちにされる、と思って私が来ることをストレスに感じているのではないかと思います。また引っ越し後の慣れない環境も手伝って、母だけが頼りの犬は分離不安なるものに罹っているのかと思っています。可愛がって来た大事な家族の変化が気になって仕方ありません。以前の様に楽しく遊んで時間を過ごすのは難しいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬。分離不安

    3ヶ月の子犬を飼っています。家に来たのは2週間程前です。 普段は私が家にいることが多く、ケージから出して過ごしています。トイレ自分でケージに戻ってできるようになりました。 ですが、最近このままだと分離不安になって一人で留守番できなくなるのではと思い、私が家にいるときでもケージにいる時間を増やそうと思い、ケージにいれて無視などしているのですが、犬からしたら何も悪いことをしていないタイミングで入れられているので訳がわからないという顔をして私がケージ開けるまで座って待っています。 トイレトレーニングをしていたときにトイレができたら出すというのをしていたので出ないおしっこを無理やりだしてトイレで座って待っているという状況です。 私的にはケージの中では1人で遊んだり寝たり私を気にせず過ごして欲しいのが理想です。 もちろんコングやヒヅメなと遊べるものは置いてあります。 ケージに戻すタイミングと一人で過ごしてくれるには何をしたら良いでしょうかm(__)m?

    • 締切済み
  • 大人の時に生じる分離不安

    私は20代、女です。自分が分離不安なのではと思い相談させて頂きます。  1日中母と同じ空間でないと(リビングでしか)過ごせない。      少し母がトイレに立ったり、洗濯や犬の散歩に行くだけでとてつもない不安が押し寄せる  この年で留守番ができない  母とじゃないとどこにも出かけられない  母と一緒じゃないと眠れない。ので、この年ですが両親と寝ています。  とにかく、毎日不安なんです。母を失うことが。一日考えこんでしまいます。           母が居なくなったら、めまいや過呼吸になる、もう息ができない、食べれない、眠り方が分からなくなる。そうして一日不安と恐怖で冷や汗が止まりません。泣いたり、逆にイライラしてしまいます。いつ母は死んでしまうんだろう?今日?明日?そんな感じで常に怯えています。  私は18から統合失調症と診断されていますが、それと関係ありますか?私の病気は何ですか?それとも普通にみんなあることなんでしょうか?  母と離れようとしてもかえって不安でバクバクしたり、もう母が死ぬ前に私が死にたいとさえ思っています。調べたら、分離不安は子供の病気のようでした。では大人で分離不安のような状態はどういう病名がつくのでしょうか?

  • 愛犬の分離不安症について。

    はじまして。 我が家で飼っている犬の分離不安症について質問させていただきたいです。 我が家では1歳4カ月(♀)になるミニチュアダックスがいます。 普段、誰かが家に居る時は大人しいのですが、外出するとお留守番中ずっと吠えています。 (日中は誰も家に居ないため、一人でお留守番をしています。) 最近、ご近所からの苦情がはいっていると住宅の管理会社からの指摘で知りました。 苦情の内容は、不在時にずっと吠え続けているというものです。 ペット可の住宅ではありますが、このままだと退去も視野にいれなくてはなりません。 すぐさま、ペットショップやしつけ教室に相談したのですが分離不安症ではないかと言われました。 何とかしたい一心でしつけ教室には入校予約もしました。 しかし、飼い主の目の届く時のマナーであれば教室でしつけができると思うのですが、 不在の場合のしつけは教室で治るものなのでしょうか。 ご近所との関係もありますが、愛犬と二人三脚でマナーのいい子にしたいと思っていますので 声帯除去等の方法は強いたくないです。 直ぐに治るものではないと思っていますが、 ご近所との兼ね合いもあり、吠えさせるだけ吠えさせて吠えやむまで放置して吠えやんだら出してもらえると認識させる等の、方法が出来ないのも現状です。 皆さんは、どのように対処されていますでしょうか。 実際に元分離不安症の子の飼い主さんで、実際に試された方法や、 現在、分離症の子を抱えていて、こんな方法を試しているというのがあればご教授いただきたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬に社会性は必要か?分離不安症とのかかわりは

    小型犬の子犬のオスを飼い始めました 貰いに行った其の日、もう、車の篭中で泣きっぱなしでした 途中から、主人が会社に戻り、私が運転するため、 抱っこするわけにも行かず、1時間、篭に入れていましたが 泣いてばかりでした 嫌な予感がしていたのですが、元々、分離不安症の子でした 外にでるのも嫌がるし、車に乗るっても、篭に入れたとたん 同じ空間に人がいても、出すまで泣きっぱなしです ゲージは入る訓練をして、ハウスというと入りはします けれども泣きっ放し、隣の部屋に行って静かだナーと思うと そんな時は部屋を荒らしまくっています 外にでた時は一歩も動かず、 自転車の篭に入れて、泣きっぱなしでしたが 動物病院では、そこのワンチャンを 見たとき年寄りのメスだったのですが おっぱい探しまくって迷惑を掛けました 犬とは接触は嫌がらず、実家の老犬のオスとも こっちは雄だったせいか、お互い臭いを嗅ぎまわっていました 散歩は好きでないので、別にいいやと思っていたら 友人にそれでは社会性がつかないといわれました 犬に社会性は必要なのでしょうか? 分離症との関連があるならば、なんとかしたいと思います 我が家は隣の家と借家なのですが同じ構造で、極端に 音が漏れます 分離不安症なので(医者に言われた)治したいのですが 社会性、散歩、分離不安症は関連があるのでしょうか

    • ベストアンサー
  • 犬の分離不安症について

    Mダックス ♂推定年齢6歳です。昨年10月 我が家の家族になりました。 犬を飼うのがはじめての 初心者です。 前飼い主は 仕事と 遊びで1日中 家でほったらかしにしたため 1日中激しく鳴いてたそうで 鳴き声がうるさい と苦情がきたため 今度は 仕事中など 車の中で 1日中 過ごす生活を していたそうです。 そのせいで 極度の分離不安症となっていました。 最初は 部屋の中を どこにでもついてくる ストーカー犬で 全く 留守番ができなかったのですが 現在は ハウスで4時間程 留守番が できるように なりました。 (まだ 4時間以上留守番をさせたことが ありません) ただ 私が出かけるとき 激しく鳴きながらすがりついてきます。 私が出かける準備をすると ソワソワしはじめ 家の鍵を出したところで 激しく鳴きながら抱きついてきます。 でも 私の姿が見えなくなると諦めるようで 静かに留守番できています。 私が出かけるときの不安を どうしたら 解消してあげれるのでしようか? この先何年かたって 今よりもっと信頼関係が深くなれば 犬の分離不安症は なくなっていくのでしようか? 出かける準備をしている時からハウスにいれて 言い聞かせたほうがいいのか すがり付いて鳴いてるときにだめと言ったほうがいいのか・・・ アドバイス お願いします。

    • ベストアンサー
  • 里親でもらった一歳の犬、留守番、分離不安

    タイトルの通りなんですが前から犬を飼いたいと同棲してる彼と話していて里親で一歳のワンちゃんをお迎えしました。そのワンちゃんが分離不安症でお留守番の時にすごく吠えるみたいでご近所さんから苦情がきてきてしまい困っています。 お迎えするまでの流れや状況詳しく書きます。 ↓↓↓ 里親に出されていた理由は元飼い主さんが転勤になってしまったそうで 数ヶ月と短いみたいでした。それまではショップでうられてたみたいです。 お迎えする前に話してた内容ではトイレは覚えていて部屋で放し飼い 留守番もできるとの事でした。私も彼も実家で犬を飼っていたのである程度の世話は 出来るつもりでいました。そしてお迎えして無駄吠えなどもせずすごく元気で可愛く 良い子なこでした。来たばっかりで不安もあるだろうし沢山構ってあげて 部屋でのフリーも変える気はありませんでした、 トイレの失敗もありましたがそこは長い目でいるつもりでした。 ただ私と彼はお互いに仕事が夜から朝なので帰ってくるのが朝方なんです。 来て一週間位は不安もあるだろうし私が仕事休みを取れたんで ワンちゃんとずっと一緒にいました。 その一週間ではトイレに行くにもお風呂に行くにもついて来ていて前で ずっとクンクンないてました。そして一週間が過ぎ私も仕事に戻った時 お留守番もその日は四時間程でした。 帰ってきたのが朝方の4時です。 エレベーターを降りてどんどん家に近づく瞬間にギャンギャン鳴いてるのが聞こえて、 それまでクーンとしか鳴いたこと無かったのでビックリして 兎に角朝方でしたので迷惑だと思い急いで部屋に入りました。 トイレの失敗はありましたがイタズラとかはしていませんでした。 そして何日か何時間かずつお留守番するようになりだんだん慣れてきたのか 帰ってきてドアを開けてからは鳴くのですがそれまではギャンギャン鳴く事は 聞かなかったので大丈夫かなと思っていたんですが御近所さんから夜中うるさいと 苦情がきてしまい、どうにかしようと行く前にお散歩して疲れさせたり 出て行く時にゴハンをあげて夢中になってる内に出て行ったり 部屋のドアを閉めて声が聞こえないようにして行ったんですが壁が薄いのか 聞こえるみたいで、また苦情が来てしまいました... そこでゲージトレーニングが良いと知りゲージを買って一緒にいる時に ゲージに入れてみたら慣れてないせいかソワソワしてクンクン鳴いての繰り返しで、 でもそこは甘やかしてはいけないとすぐに出したりせず何時間かおきに出してあげたり ゲージを好きになるようにごはんやおやつもゲージであげたりしてました。 ゲージに入れたまま私の姿が消えるとすごく鳴きます。 お留守番をゲージでさせるのはまだキツイかなと思いゲージからは出しています 家の中でのお風呂やトイレは治ってきてるみたいで 後追いもしなくなりました。大丈夫かな?と思っていたんですが また苦情が来てしまい(涙)さすがに迷惑だと思い今は彼の職場に連れて行ってもらってます。 ただその職場が静かな感じの所ではないのでワンちゃんが なかなか寝れないみたいですし電車での移動で約1時間かかります。 それだとストレス溜まるだろうなとも考えて 私が早く帰ってこれる日などは早めに帰ってます。 彼が出て行く前なのでお留守の時間はありません。けと毎回となるときつくて、汗 どうすれば良いか分かりません。 しつけ教室も考えましたが自分達で直してやりたいです。 無駄吠え防止の首輪も痛いと聞くので使いたくありません。 私が仕事を変えるのも考えましたが...なるべく変えたくないです。 それ以外に方法は無いのでしょうか? 分離不安のワンちゃんが直った話などありましたらアドバイス下さい。 長くなってしまいましたがお願いします。

    • 締切済み
  • 分離不安?

    母犬と一緒に暮らしている柴犬1才の♂です。 留守番時に部屋を荒らすので困っています。 普段は北向きの日陰もできるベランダで留守番していますが 大雨の日などの留守番は室内です。 短時間(4時間位まで)の留守番は室内のケージに入れていますが 朝から晩まで子供の行事で出掛けてしまう時に 部屋を仕切って留守番させると 棚の上の物を落として齧ったり、仕切りの隙間から侵入したりと 悪さばかりしています。 動物病院でしつけ教室があると聞いたので、事前に相談したところ 分離不安ではないか?と言われました。 上記のような場合、どの様に対処すればよいのでしょうか? 母犬はおとなしく室内で留守番できます。

    • ベストアンサー