• ベストアンサー

お勧め小説など

moko0503の回答

  • moko0503
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2

少しシリアスなものになりますが、エミリ・ブロンテの「嵐が丘」はどうでしょうか?? 全2巻で絶版になっている出版社があるので、買うときは注意してください。

gobugobu
質問者

お礼

いっぱいドラマ化、映画化されてますよね。いっぺん、読んで見ます。

関連するQ&A

  • 1970年代~1980年代が舞台となる小説を教えてください。

    1970年代~1980年代が舞台となる小説を教えてください。 村上春樹の「ノルウェイの森」や東野圭吾の「時生」などで出てくる時代背景がスキなのですが、おすすめの小説ってありますか? なんとなく切なくなるのとかスキです。

  • 小説のおすすめ教えてください

    今まで読書をしたいと思わなかったのですが、最近劇団ひとりさんの「陰日向に咲く」と恩田陸さんの「夜のピクニック」と、村上春樹さんの「アフターダーク」を読みました。特に夜のピクニックは好きで、切ない感じ(かな??)がとても良い作品だと思いました。これからも本を読んでいきたいと思っているのですが、無名の作品のようなものでも、賞をとったものとかでも良いので、おすすめを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 推理小説のようで・・・・

    こんばんは 暇な冬を過ごしている60代です。 推理小説で単に謎解きだけでなく別な面白さを含んでいる 小説がありましたら教えてください。 東野圭吾の「百夜行」の話の展開、乃南アサの心理描写 など、謎解きだけでない面白さがありました。 宜しくお願いします。

  • オススメの感動した小説は何ですか?

    次に何の小説を買おうか、迷っています! みなさんが、読まれた小説で、 感動した小説を教えてください! 東野圭吾さんは、好きですが、 ミステリー色が強い作品や、 謎解き系は苦手です。 でも、手紙とかは、好きでした! あと、恋愛系もいいのですが、 できれば、それ以外の泣ける小説を 教えていただけると、嬉しいです!

  • 初めての人にでも読みやすい小説のオススメを教えていただきたいです!!

    今25歳ですが、恥ずかしながら今まで小説を読んだことがありません・・。ただ何故か最近読もうと思い始めました!! という事で、初めての人でも読みやすいオススメの小説を教えていただきたいです☆ ・ジャンルは問いませんが、できれば1冊ですっきりする物がいいです☆ ・1冊で終わるものを希望します!なのでシリーズものじゃない方がいいです☆ よく聞く「村上春樹」や「東野圭吾」は初めての人には難しいでしょうか? 周りには村上春樹は独特の世界観だから初めてには向かない。 乙一は読みやすい。と聞いています。 よろしくお願いいたします!!

  • 面白い青春小説を教えて下さい

    高校生~20代を主人公とした小説を探しています。 今まで読んだことのある青春小説は、 ネバーランド/恩田陸、夜のピクニック/恩田陸、オリンポスの果実/田中英光、ノルウェイの森/村上春樹、ライ麦畑で捕まえて/サリンジャー、グミ・チョコレート・パイン/大槻ケンヂ、等です。

  • 私が好きそうな面白い小説を教えて下さい。

    私が好きそうな面白い小説を教えて下さい。 基本的にはどんなジャンルの本でも読みます。 ですが敢えて言うなら、今流行りの東川篤哉さんの「謎解きはディナーのあとで」や東野圭吾さんの「パラレルワールドラブストーリー」、人間人間さんの「僕の小規模な奇跡」などのミステリーやファンタジーなどが好きです。 最近なら山田悠介さんの「キリン」も好きです。 こんな私にオススメの面白い小説を教えて下さい。

  • おもしろい本でお勧めは?

    こんにちわ。 最近、読書をする時間が多くなり、突然、東野圭吾にハマりました。 一度読み出すと止まらないです。 まだ制覇はしていませんが、東野圭吾にハマった私には、他にどんな本がお勧めでしょうか。 サスペンスものは今まで全く読んだことがなく、東野圭吾をきっかけに出会い、最近、読むようになったばかりです。 サスペンスもの以外にも教えて頂けると嬉しいです。 恋愛でももちろんいいですが、とりわけ「生と死」「心」「病気」「医療」をテーマにしたような作品が好きです。 私がハマりそうな人は東野圭吾さん以外にどんな人がいるのかなと思い、読むきっかけが欲しくて質問してみました。 ちなみに遠藤周作、三浦綾子、太宰治は読みつくしていて、最近では現代小説に目がいくようになりました。

  • お勧めの小説を教えてください。

    いつもお世話になっていますが、今回も宜しくお願い致します。 質問の内容はタイトル通りなのですが、近頃、気に入っていた作者の本を一通り読んでしまい、新しい作者にも手を出そうと思うのですが、選択肢が多すぎ、また情報がなさ過ぎて選びきれません。 なので、皆様の知識と経験をお借りしたいと思い、質問させて頂きました。 私が気に入っていた書籍は、 ・「名探偵に薔薇を」 城平京 ・「夜のピクニック」 恩田陸 ・「白夜行」 東野圭吾 辺りです。 前述の通り、恩田陸・東野圭吾の両名の書籍はほぼ読み切り、城平京は執筆活動をあまりされてない現状です。 上記のような傾向・趣向の書籍や作者をご教授頂きたいを思い、質問させて頂きました。 皆様、宜しくお願い致します。

  • ★おすすめの本を教えてください!ジャンル不問!!★

    こんにちは、主に図書館で本を借りて、読書している節約型読書家です。最近借りる本が無くなってきたので、おすすめを教えてください。ジャンルにこだわりはありませんが、過去面白いと思った作家(小説、ノンフィクションが多いです)を下記に挙げます。 落合信彦・大沢在昌・東野圭吾・沢木耕太郎・池波正太郎・山本周五郎・司馬遼太郎等 宜しくお願いします!!