• ベストアンサー

テレビ番組のオンデマンド放送が普及しない理由

インターネットのブロードバンド化が進み、インフラとしてはテレビ番組のオンデマンド放送が可能になってきたと認識しています。見逃した番組等過去の番組をオンデマンドで見られるニーズは高いと思います。ところが現実には限られた番組しかみられません。これは、番組の権利関係がからんでいると聞きますが、具体的にどのような障害があって実現されないのでしょうか?権利関係以外にビジネスモデルが成り立たないといった理由もあるのでしょうか?業界関係の方で実情をご存知の方がおられましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame1417
  • ベストアンサー率50% (81/159)
回答No.3

具体的には著作権の問題がクリアされないからです。 例えばある民法の番組をテレビで放送したとします。 その番組はあくまで「テレビ放送」のために製作されたのであって インターネット上で番組を流す事は目的としていません。 よって、ここでその番組をインターネットで放送するために著作者の 許諾を得る必要があります。 出演者はもちろん番組制作者や使われている音楽に対しても使用の 許諾を得る作業が必要となります。 ここの許諾を得る作業が途方もない労力を食う事になります。 過去に放送された番組を見返し、そこに出演している人や使われている 音楽を全て洗い出す必要があります。 それらがリスト等で管理されていれば良いのですが、ほとんど全ての 番組はそれらが管理されていませんので、まずは調べる作業に 労力が必要です。 それらを調べ終えると今度は直接著作者へ許諾を得る作業に入ります。 使用の許諾が得られない場合は当然使えません。(音楽なんかは 差し替えたりしますが) この膨大な作業にかかる費用と回収できるお金を比較すれば 消費者のニーズが高いとはいえ、なかなか導入が進まない点でも あります。 これからの番組制作においてはインターネット上で流す事をあらかじめ 想定し、各種権利部分を先に処理しておく場合も増えてきましたが それでもまだ著作物をIPで流す事には、業界でも根強い反感を持つ 人も少なくないです。(ナップスターに代表されますが一時期心無い コピーが行われ、IP上での著作権の問題が一段と浮き彫りになったため) そうい理由でオンデマンドがそこまで普及していないのです。

bergman
質問者

お礼

将来的に様々な問題がクリアになり、オンデマンドで映像を配信することがマーケットから求められる状況に備えて、各社は現在作成しているテレビ向け映像について、著作権管理をしているのかどうか興味がわいてきました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 090xxx090
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4

別に、オンデマンドでなくてもい~いジャン! コンテンツをネットに持って行って 採算取れればの話 щ( ̄∀ ̄)ш PCでオンデマンド視聴するやつそんなにいね~ぞ。 利用者の回転考えれば、どこもまだやらね~だろ。 YAHOO BBさんはオプションでPUSH STREAM 配信やれるみたいだけど。 いわゆる 採算性の問題!!! 普及するとすれば、今 家電各社がやってるTVにリンクさせるやつ? ROOM LINKか ああ言うのが普及しないと無理だ。 基本は PCじゃなくて TV画面に移ってくるだろうな。 TVがプラットフォーム ネットは情報の倉庫 携帯電話がクレジットカード&サインペン のようになるのかな?? が~はははは ネットはただの箱

  • nbd00115
  • ベストアンサー率18% (116/632)
回答No.2

地上波TVの場合、受像機を買ってアンテナをつなげれば 見られますが、インターネット配信の番組を見ようとすると、PCやら回線やらISP契約等、障壁が高いのが原因でしょう。 また、値段の違いもあると思います。 (25インチで3万円ではどうやっても勝てません) 配信する側からみても、視聴者数には大きな差があり 参入する動機として弱いですね。

  • jerry2000
  • ベストアンサー率14% (21/144)
回答No.1

インフラの整備は現在も課題の一つです。 地方ではまだまだADSLや光ケーブルは普及していません。

関連するQ&A

  • オンデマンドの録画について

    NHKの放送で見逃した番組があり、オンデマンドで録画したいのですが・・・・・。 NHKのオンデマンドについては、録画できないとされておりますが、何か方法はないでしょうか? 通常の放送では、録画可能であるのに対して、料金を支払ってまで受信する番組が録画できないなんて?と思うのは私だけでしょうか。

  • NHK オンデマンド

    NHKとかTV局で、オンデマンドで番組を配信するといってますね。 まだ一度も利用したことがないが、年寄りにはいまいちよく分からない。 会員登録をしたりして、どうやって支払うのかを決め手から 注文をするのだろうと思う。 気がかりなのは (1)パソコンで見るのか、はたまた普通のTVで見るのか (2)それは一度きり見ることが可能なのか、それとも何度でも  見ることができるのか? (3)通常の放送なら録画できるが、オンデマンドの配信は録画可能か? 5月に放送されたクラッシク音楽館のカティア・ブニアティシブリの 演奏を録画し忘れて後悔してます。ユーチューブにはのってるが あのときの演目がいいのです。

  • NHKオンデマンドの番組のコピーは?

    Win7を使用していいます。 NHKのアーカイブスをオンデマンドで購入してPCにコピーする事は可能でしょうか ? コピー不可であるとすれば、PCではなくテレビにつないでならばできるのでしょうか? 番組の放送時に見逃してしまったので録画して残したいのですが・・・・・・ お分かりの方のお知恵を拝借できれば幸いです。

  • 美容のテレビ番組もしくは動画を教えてください

    こんにちは。 先日、君島十和子さんの「美忙日記」なる番組を観ました。 (TBSオンデマンドの番組です。) このような 美容家や女優、モデルさんなど、 きれいな方たちが美容について談義するような(女子会のような) 番組ってありますか? 美をテーマにした番組がいいんですが・・ インターネットで観ることができる番組がありましたら ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • テレビ放送にも耐えうる画質のインターネットテレビ番組を作りたい

    最近SMAPがCMをしている「フレッツ・テレビ」というものがあります。 こちらは今使っているブロードバンドルーターから LANケーブル→チューナー→AVケーブル→テレビ とつながり、大画面のテレビで、カクカクしないなめらかな画質の番組が見られます。 WEBカメラでインターネットテレビで見られる番組を個人で作っている方もあると思いますが、 テレビのようなある程度大きい画面につないでも、上記と同様になめらかに見られる映像配信を行いたいと思います。 個人レベルですがある程度予算はあります。 番組制作はこの場で論じないとして、 実現するにはどんなインフラ、WEBカメラが必要でしょうか。 サーバーを立てずにスティッカムのようなASPが使えれば 手軽で助かるのですが、サーバーを使った方法でも構いません。 アドバイス、どうぞ宜しくお願い致します。 参考:スティッカム http://www.stickam.jp/

  • オンデマンドTVなどの比較について

    NTT西日本の光プレミアムにする予定です。テレビのコンテンツで、オンデマンドTVと4th MEDEA OCNシアターなどが、(プロバイダにもよりますが)選べると知り、興味深いのでいろいろと調べてみましたが、テレビではケーブルテレビかスカパーを引く予定にしていますので、実際のところ必要なのか、またどれがいいのかわかりません。ブロードバンドのコンテンツで選ぶとすれば、3種類の中でどれが一番いいのでしょうか?また、ケーブルテレビとスカパーでは、結局のところどちらがいいのか教えていただきたいです。金額も関係ありますが、とにかく楽しみたいと考えております。説明不足なところがありましたら、指摘くだされば、補足いたします。どなたかよろしくお願い致します。 無知ですいません・・・・・。

  • オンデマンド配信されている動画の録画の仕方

    「大江千里のLive Depo」というラジオ番組のサイトで期間限定でオンデマンド配信されいる映像はDVDやCD-RW等におとす事は可能なのでしょうか? ちなみに、私が録画したいのはRAG FAIRの放送のもので、3月24日までしか見れないんです。 どなたか方法を知っている方いれば教えて下さい。

  • 【著作権】テレビ番組のオンライン放送について

    地上波等で放送されるテレビ番組が、なぜネット上でも同様の形でなかなか放送されないのか 疑問があります 例えば、 地上波で放送されている番組を専用の再生ツールを用いることで、ストリーミング配信などでテレビの方と同期でPC上でも見られるようにしたり 過去に放送された番組を有料会員にのみ、放送局のHPから自由に視聴出来るようにする等、様々な形でインターネットを利用したテレビ番組の放送が考えられるのですが、 以前似た様な質問をした際、権利(著作権、放送権等)上の問題が多いため、今現在それを行うのは難しいという回答を受けました。 この権利上の問題とは具体的にはなんなのでしょうか? 番組の収益の分配(出演者・ディレクター・放送局等製作者サイドの利権)や違法アップロード(動画投稿サイトへの無許可の投稿や、キャプチャした動画の転売、勝手な改変など) などの問題が頭に浮かびましたが、どれも完全にうまく折り合いを付け、違法行為を禁止することは難しいでしょうが、 これらの問題だけであったのなら、ビジネスとして成り立たない程の問題のようには思えません(収益の分配だけで何年も話が進まない原因になるとは思えませんし、違法アップロード等は再生ツールに暗号を用いたり、違法行為者への厳罰化等である程度は何とかできるように思えるため) どなたか、詳しいご解説をお願いします

  • 10月の著作権法改正とテレビ番組について

    10月1日に著作権法が改正されダウンロードも異方となりましたが,テレビ番組は文化庁が 「ドラマ等のテレビ番組については,DVDとして販売されていたり,オンデマンド放送のように有料でインターネット配信されていたりする作品の場合は,有償著作物等に当たりますが,単にテレビで放送されただけで,有償で提供・提示されていない番組は,有償著作物等には当たりません。(もっとも,違法にインターネット配信されているテレビ番組をダウンロードすることは,刑罰の対象ではないものの,法律違反となります。)」 といっておりDVD販売等されてないものについては違法だが罰則は無いようです. この内容は「DVD化が決定される事が決まっているもの」や,「遅れてオンデマンド配信されるもの」などについての取り扱いは,DVDやオンデマンドは威信がはじまるまでは罰則等は無いのでしょうか? 有償著作物以外でも刑罰が無いだけで法律違反という事は確認していますのでそこについての解答はご遠慮ください.

  • 再放送無しやDVD化されていない番組の視聴

    某放送協会の過去に放送された番組を見たいのですが、 アーカイブスでもオンデマンドでも該当がありません。 再放送も過去にはやっていましたが途中で打ち切られる始末。 DVD化もされていないようですので、どうにかして見ることが出来ないかと 考えたところ、以下の2つを思いつきました。 1.ネットで海外サイトなどで録画した番組を閲覧できるものを探す 2.HDDレコーダーなどで録画しCPRM対応DVDにダビングしたDVDを何とかして入手する 一番良いのは、DVDや動画交換サイトなどがあって、お互いの同意で交換できるといいのですが。 これなら違法にもならないと思うのですが。 何か良い方法か有力な情報をお持ちの方、 よろしくお願いします。 なお、某放送協会には再放送の要望を伝えてあります。 叶うかどうかはわかりませんけど^^;