• ベストアンサー

空手を習おうと思ってるのですが・・・わからないことがあるので教えてください。

yogi56の回答

  • yogi56
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.8

身体を動かす事=空手的にスポーツ的に=これは健康につながるものであります。これを長い事継続できれば長寿に繋がります。 どのような空手流派・団体が良いかではなく、空手の効用を知り、それを指導できる指導者の元で、練習できるかが重要であります。中学三年生15歳は丁度適齢な練習年齢になります。多くの日本人空手生徒は長い期間の練習は不可能であり、その奥義を取得できません。 貴方にしてもこれから大学進学や社会人生活→結婚→親になるとここ10年から15年の先に起こる事は明白であり、それを度外視して空手の女性達人になるなど目標にしてはいないでしょう。 又、そんな能力のある人は殆どいません。 空手練習は足運びを憶ええたら、間違いなく健康につながります。 奥義を取得する必要はありません。 健康生活ができれば→貴方の将来に役立ちます。 どこの空手道場でも良いと思います→但し手わざや足技だけを重視して指導する道場は→究極を知らず指導している→足の動き(それは腰の動きにもなるが)を重視しての指導は→貴方に健康をもたらすだろう。 呼吸は鼻からするもだが→「足の裏から呼吸をする事」を指導できる道場主に出会えたら→即入門すべきであります。 このような道場主は会える事自体が難しいが→試してみたらどうか?

関連するQ&A

  • 空手について教えてください。

     私はもうすぐ高校生になるのですが、それに伴い空手を始めようと思っています。 理由は単純に、精神的にも肉体的にも強くなりたいからです。  そこで付近の道場を調べたところ、近い場所で二つの道場がありました。 どうやら二つとも、極真という流派の道場ようです。  ここでやっと一つ目の質問なのですが、極真、伝統、フルコンタクトと三つの流派の違いはなんなのでしょうか? 寸止めやら顔面攻撃禁止などなどの違いがあるようなのですが、イマイチ違いが分かりません。  次に二つ目の質問です。空手をやっている際に起こりやすい怪我などを教えてください。顔面攻撃があるなら、歯が折れたりもするのでしょうか。  最後に三つ目です。高校三年間それなりに努力をした場合、どのくらいの帯までいけるのでしょうか? もちろん、やるからには努力を惜しまないようにしたいですが、大学受験や勉強などもあり、全てを注ぐことはできないので……。  他にも、知っておいたほうがいい知識などがあればご教授お願いします。  それでは、ご回答よろしくお願いします。

  • 空手を習いたいです!

    お世話になってます。 21歳女性です。空手を習いたいと思っています。 フルコンタクト空手で、やるならば黒帯を目指したいです。 そこで道場を探しているのですが、色々ありすぎて困っています。 まず、フルコンタクトと言えば極真空手、極真会館かなと思っています。有名ですよね。 が、近くに道場がありません。本部管轄で学校の体育館でやっているやつならあります。 ほかに極真会館ではなくて、小規模の道場(やはり学校の体育館)や県に40ヵ所道場を持つ新極真会など候補にしてます。 (1)極真会館で習う場合、近くの体育館で行っているので 問題ないでしょうか?本部との違いがある? (2)体育館や普通のビルの一室で稽古をしているところが多いようですが、 これは普通ですか?特にビルの一室は怖いイメージがあります。 (3)月謝は道場によって10000台~2000と幅広いですが、 こんなものなんでしょうか? (4)全くの初心者で体力もある方ではありません。もちろん個人差はあるでしょうが、 黒帯までどれぐらい掛かるでしょうか?週2,3の稽古に通いたいと思っています。 よろしくおねがいします。

  • グローブ空手とフルコンタクト空手?!

    最近、小学生の息子が空手を始めました。そちらの道場の入り口には「フルコンタクト空手・グローブ空手」と書いてあります。こちらの道場には家から一番近かったから・・・・という理由だけで決めてしまいました。空手にも色々あるようですが、わかりやすく言えばどんな流派なのでしょう?私は全く無知でして、よろしくお願いします。

  • 空手の流派

    空手を習いたいと思うのですが、いろいろ流派があるみたいでどれがいいのかわかりません。見学してみるのが1番ってことはわかってるのですが、わかれば教えてください。 伝統空手と極真空手の違いはわかったのですが、伝統から手の中にもいろいろ流派があるみたいでどれくらいあってそれぞれなにが違うのか教えてほしいです。調べてみてもよくわかりません。 どうせ習うなら1番強いところや有名なところがいいです。流派がかわると初段からになるみたいなので、もし引越ししてそこになかったら困るので全国で1番多い流派の道場も知りたいです。 あと、私は20の女ですが、武道の経験はないです。 極真空手と伝統空手どちらにすればいいかとても迷っています。極真だと突きや蹴りを本当に当ててダウンをとるみたいで痛そうでとても怖いです。でも寸止めだと物足りないような気もします。 もし同レベルの極真と伝統空手の人が極真のルールで戦ったら絶対伝統空手の人は勝てないのですか?

  • 琉球空手について教えて下さい。

    はじめまして。 空手を習おうと考えています。 空手と言ってもフルコンタクト空手(極真、芦原、正道)や伝統派空手ではなく、護身などに重点を置いている、古流の武術空手を探しています。 道場は沖縄にやはり多く、本土には広まっていないのですかね・・・。 埼玉県でそういった道場はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 質問初投稿ですよろしくおねがいします。

    質問初投稿ですよろしくおねがいします。 さて、僕は今高校三年になったのですが、大学に入ってから空手を始めたいと思っています。 そこで2つほど質問があります。  1.空手にはいくつも流派があると思うのですが、どれに入ったら良いのかよくわかりません。それぞれの流派がどう違うのかを含めてどこがいいのか教えていただきたいです。  2.学校に通いながらなので傷を負ったりしたくはないのですが、よく聞く伝統派とか極真は伝統が寸止め、極心がフルコンタクトということでしょうか?また、寸止めだと蹴ったときに回ってしまうと思うのですが道場にはサンドバックか何か有るのでしょうか? わかりにくい文ですみません。回答おねがいします。

  • フルコンタクト空手について

    フルコンタクト空手で良いと思われる団体について教えてください。極真空手をやろうかと考えているのですが、何分にも月謝が非常に高いもので。極真以外にも何か良い団体があれば教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。また、週二回一日一時間から二時間位の練習(近所の極真空手の道場は、これくらいのペースです。)で強くなる事は可能なのでしょうか?強くなるとしたら、どの程度の強さなのでしょうか?そしてそれはどれ位時間がかかるものなのでしょうか?

  • 空手の4大流派とは何ですか?

    空手を始めようと思っています。 有名なのは極真かと思います。 空手には流派がたくさんあり、 有名な4大流派があると聞きました。 質問1 4大流派とは何でしょうか? また、人によっても3大だとか、 5大だとかあると思いますが、 質問2 一般的には何大でしょうか? 質問3 それぞれで、寸止めなのか、それとも 当てるのか、教えてください。 寸止めでなく、実際に当てるのをフルコンタクトというの ですか? 質問数が多くなりましたが、 どうぞよろしくお願いします。

  • フルコンタクト空手の大会を教えて下さい!

    兵庫県内で子供にフルコンタクト空手(極真ルール)を指導しています。 道場生(小学生~高校生)を試合に出させたいのですが、どの連盟等にも所属していないため試合に出れません。 兵庫県内また近畿近郊でオープン参加が可能なフルコンタクト空手の大会、連盟を教えて下さい。

  • 空手について

    私は高校1年生の女子です。 最近武道について興味を持ち始めたのですが、特に空手に興味を持っています。 私の家の近くに「芦原会館」という道場があるのですが、空手の業界というか空手の世界から見て、この道場はどのような道場なのでしょうか? 情報を持っている方がいれば是非教えてください。 それともうひとつ質問なのですが、私は全く武道の経験が無いのですがそのような人に向いているのは「フルコンタクト」、「伝統空手」、「グローブ空手」等の中でどれがむいているのでしょうか? もちろん、空手を始める目的にもよるでしょうが、私は精神的・肉体的にも強くなりたいのと同時に、ダイエットというかシェイプアップのような感覚でやっても見たいと思っています。 アドバイスしてもらえたら幸いです。