• 締切済み

何度もいきなりパソコンがシャットダウンしてしまいます。

初めまして。 自分ではどうにも処理ができないので、専門的な 知識をお持ちの方にどうか、助けていただきたいと思い、 投稿させていただきます。 1週間前くらいに、無料のAntivirus 360とprotection centerというのを ダウンロードしてから、パソコンの調子がおかしく、 今日はパソコン使用中に何度もいきなりシャットダウンされてしまう、 ということが起こっています。 これは一種のウィルスなのでしょうか? それか、何か私でもできる対処法はあるのでしょうか?? もし、何かご存知の方、いらっしゃいましたら どうか教えてください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.2

脅して偽ソフトを薦めるなどの手口、腹が立ちますよね。 まあ、有料偽ソフトを買わされなかっただけでも良かった。 >ちなみに何かお勧めがあれば、 >是非教えてください。 これは千差万別。Aで問題の出る人がいれば、Aで問題なくBで問題が出る人もいる。いくら機能が優れて軽くても、問題が出れば意味ない。 メジャーな、ノートン、ウイルスバスター、カスペルスキーあたりから選ぶのがいいかと。マイナーな物を選んで問題が出ると後悔します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.1

Antivirus 360は偽ソフト(ウイルス)ですね。だまされてインストールしてしまったと言うことです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081215/321391/ 駆除方法は検索するといろいろあります。 http://sysadmin.dtiblog.com/blog-entry-21.html とか。 一番良いのは、ちゃんとしたセキュリティソフトを入れることでしょう。

beautica
質問者

お礼

的確なご回答、ありがとうございます。 パソコン上に問題はなく、ないはずのウィルスがあると 警告がくる、とありますが、 パソコンがいきなりシャットダウンされたりなどは、 このウィルスから来るのでしょうか? ちゃんとしたセキュリティーソフト、 早速明日見に行きます。 ちなみに何かお勧めがあれば、 是非教えてください。 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シャットダウン

    ウイルスバスター2007をダウンロードしてから、パソコンを使用中にシャットダウンしやすくなったのですが、対処方法を教えて下さい

  • シャットダウン速度の低下

    いつの頃からかシャットダウン時のスピードが非常に遅くなってしまいました。もうすでに5年ほど使用しているノートパソコンなんですが、もう少しがんばって欲しいので投稿しました。 スタンバイ、再起動などの画面が出るのも1分ほどかかります。ウィルススキャンは怠っていないので、たぶんウィルスではないと思います。専門的なことはあまり詳しくないので、考えられる原因や対処法など教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • パソコンが勝手にシャットダウンする

    こんばんは。パソコンについて質問させていただきます。 最近、ネットを閲覧している最中にパソコンが勝手にシャットダウンします。突然画面に青背景で英語のようなものがたくさん表示され、その後勝手にシャットダウンしてしまいます。先ほどもここに質問を投稿しようとしているときにその現象が起こりました。こんな状況では不便でまともにネットができません。 そこで質問なのですが、こういった現象が起こる理由は一体何なのでしょうか?私はパソコン音痴なので、なぜこのようなことが起こるのかは分かりません。 思い当たる原因として一つあるのが、弟が最近パソコンのウイルスバスターをを強化したことです。バスターが強化されたあたりからどうも調子が良くないです…。関係ないかもしれないですが。 こんな調子なので、本当に困っています。どなたかなぜこのような現象が起こるのか、またこの状況を回避するにはどうしたらいいのか、アドバイスをくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • シャットダウンするたびに・・・

    2,3日前からノートパソコンですが、シャットダウンするたびに、「バックグラウンドプログラムの終了を待機しています。シャットダウンを妨げているプログラムを閉じるには[キャンセル]をクリックしてプログラムを閉じます」と、黒い画面上に表示されます。思い浮かばないのですが、なにかよからぬものでもダウンロードしたのでしょうか?どなたか、詳しい方教えてください。よろしくお願いします。 ちなみにOSはWindows7です。

  • パソコンがシャットダウンしてしまいます。。

    windowsXPを使用している者です。 パソコンにiPodをつないだり、デジカメのメモリーカードを差し込んだり外部と接続すると、パソコンが勝手にシャットダウンしてしまいます。どうしたら解決できるでしょうか? 思い当たる節としては、先日、Daemontooolをダウンロードした時に、よく確認せずツールバーのチェックを外さずにDaemonツールバーを一緒にインストールしてしまい、起動してもすぐ勝手にシャットダウンするようになってしまっていたことです。 セーフモードで起動してDaemontoolをアンインストールすることで起動後のシャットダウンはおさまったのですが、その後に現状のようなシャットダウンが起こるようになってしまいました。 どなたか原因・解決方法が分かる方、回答をよろしくお願いいたします

  • ノートパソコンの突然のシャットダウン

    11月に買ったばかりのNECのネット直販のノートパソコンを使っています。OSはWin2000が入っています。 最近使っていて突然シャットダウンすることがあります。シャットダウンした後は、自動的に再起動してCディスクのチェックが始まります。ウイルスチェックをしてもウイルスはいないみたいです。 IBMのS30をもっている友達も同じようなことがあるって言ってました。 買ったばかりなのに、このように突然シャットダウンするようなことがあるんでしょうか?このままではそのうちハードディスクが壊れそうで心配です。 もし、ハードの問題なら、これは故障なんでしょうか?修理に出した方が良いんでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • パソコンのシャットダウンの件

    パソコンシャットダウンダウン時に、MEL Engin.FaceEniginと画面に表示され、アプリを閉じてからシャットダウンして下さいとメッセージが出ます。しかしアプリは全て閉じています。やむ得ず強制的にシャットダウンを選び終了しています。何度もパソコンメーカーのサポートセンターに聞いて解決策を教わり実行していますが、解決しません。詳しい方又、このような経験がある方解決策を教えて下さい。

  • シャットダウンする際に…

    シャットダウンする際に、「ダウンロードしてますが、シャットダウンしていいですか?」みたいなメッセージが毎回出てしまうのですが、これは、ウィルスなのでしょうか?それとも、windows関連の何かなのでしょうか?分かる方いましたら、教えて下さい。

  • PC起動後4,5分で勝手にシャットダウンしてしまいます。

    いつもお世話になっております。 持っているノートパソコンが起動して4~5分でシャットダウンしてしまいます。 以前から反応が遅かったので、スタートアップとかを処理したときに、セキュリティーソフト(セキュリティーゼロ)も停止させたかも知れないのでウイルスかも知れないのですが、 対処方法があれば教えてください!!!

  • パソコンをシャットダウンするたびに回線速度が遅くなって困っています。

    ADSL加入時に回線速度がとても遅く(下300・上800)KDDIカスタマーセンターに連絡したところモデムのリセットで速度が下1300kbpsくらいになり直ったかと思ったのですが、パソコンをシャットダウンして次の日立ち上げると遅くなっていました。 それから毎回立ち上げるたびにリセットしていて非常に不便なんです。 その旨をもう一度カスタマーセンターに連絡すると、モデムがダメかもしれないと新しいモデムに交換したのですが、同じでした^^; モデムではなくパソコンに異常があるのではと心配です。 誰かお分かりになる方いますか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • FAX-2840の購入を検討しています。給紙トレイにA5用紙(横置き)をセットして、A5原稿(横置き)を受信した場合、用紙は1枚で印字されますか?
  • また、A4サイズの原稿を受信した場合、A5用紙2枚を使って全原稿を印字できますか?
  • FAX-2840はIP電話回線に対応していますか?
回答を見る