• 締切済み

過払い金について

消費者金融複数社から数年前から借り入れがあり、毎月ちゃんと返済していますが、なかなか減りません。過払い金という制度があって返済したお金が戻ってくると聞きました。どのぐらい戻ってくるものなのか、どうしたらよいのか等、教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

過払い請求は、個別具体的なデータを入力しないといくら戻ってくるのかを把握することは困難です。過払い金の計算シートを後悔しているところも有りますが(使うの難しいです)、おすすめとしては司法書士の無料相談などを受けることが良いでしょう。 http://www.earth-shiho.com/ http://www.reform-t-h2o.com/ http://yoshikawa.shiho-shosi.com/ http://www.kaiketu-saimu.jp/ など、無料で受け付けてくれるところは検索エンジンで検索するとかなりたくさん出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

過払いは他の回答者さんがおっしゃっているような感じで、 利息制限法で引き直し計算し払いすぎていた利息を現在の残金にあて、残金にあててもさらに払いすぎていた場合は返金されるものです。 また、どれくらい戻ってくるは利率がいくらなのか返済した金額、返済の遅延など個々によってことなるので一概にはわかりません。 そのため、今ままでの取引履歴を業者から取り寄せ引き直し計算をすればいくら戻ってくるのか今の残金がいくらになるかが判明します。 ご自身できないようであれば弁護士等の専門化が無料相談していますので相談されるといいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.2

・出資法上は業者は貸し出し金利は年率29.2%までしか許されていない。これを越えると罰則規定がある。 ・利息制限法上は   元金10万円未満なら年利20%を越える分   元金10万円~100万円なら年利18%を越える分。   元金100万円以上なら年利15%を越える分。  は無効と決めてある。但し任意に支払った分は有効。また、利息制限法には罰則規定はない。 ・利息制限法で言う”任意”の内容が最高裁判所まで争われ、通常の消費者金融が結んでいる契約では、任意とは言えないという判決が確定した。最高裁の法解釈はそのまま下級裁判所も認めるので、民事で訴えればまず確実に勝てる状況になった。  かくして、利息制限法以上、出資法以下の利息を支払っていた人達が、一斉に「おれも任意じゃなかったんだよぉ~~~。」と言い出した。これを過払い訴訟という。また利息制限法以上の利息を過払い金という。  過払い金の計算は、   今月の借金=先月の借金×(1+利息制限法上の月利)-返済額+新たな借入額 として、借り始めた最初の月から今月までを繰り返して計算し、最後に残った借金がマイナスなら、その分が過払いになります。この計算を行い、数十万円になるようなら、弁護士や司法書士に依頼して業者と交渉し、過払い分を取り戻して弁護士の手数料を払います。 >どうしたらよいのか  失礼ながら、初歩の初歩も判ってない質問です。まずは、書物などを読み、しっかり勉強して知識を身につけることです。その上で、どうすれば良いか、自分で考えて行動するようにしましょう。どうしたらよいか教えてくれなどと、他人任せにするから、払っても払っても返せない借金をするハメになるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 過払い金という制度があって 通称であって、そのような制度はない。 出資法と利息制限法の、二つの利息に関する法律の差異によって過払いというモノが発生するためにそう呼ばれるだけ。 > どのぐらい戻ってくるものなのか 契約している利息と借入期間、その間の平均借入額。 この3つにより算定する。 正確には、取引履歴を請求し、それをも戸に引き直し計算を行って出す。 > どうしたらよいのか等、教えていただけないでしょうか? 弁護士又は司法書士に債務整理を依頼する。 デメリット面の説明を良く受けて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過払い請求について

    毎月の負担が厳しく残金も全く減らず、ほとんど利子のみを返済している状況です。 そのような理由により、消費者金融2社を過払い請求しようと思います。 2社とも年利約29% 合計150万円 共に借り入れから約5年 1.いろいろ調べると、弁護士か司法書士に相談するみたいですが、 どちらがどう違うとかというのがあるのでしょうか? 2.過払い請求で+になるかはどうかは、2社とも微妙な状況で、 もし清算してもマイナスであった場合は、どういう道筋をたどるのでしょうか? お金を戻してほしいというより、毎月の負担をなくしたいと思ってますので、 過払い請求自体は早くしたい思います。現時点では返済の滞りはありません。 ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 過去に延滞していても過払い請求できますか?

    以前消費者金融から借り入れをした分について、過払いが発生していれば 弁護士さんにたのんで過払い請求を、と考えていますが、 収入の無い次期があったのと若くお金に対する考えが浅はかだったため支払いが滞ってしまった事があります。 遅延利息が適用されていても過払い請求はできるのでしょうか? 消費者金融 A社・・・50万 約29% 残高45万 B社・・・50万 約29% 残高10万 C社・・・20万 約29% 完済 D社・・・15万 約29% 完済 上記の他に、クレジットカードのキャッシング枠の借入 10万ずつが5件ほどありそのうち4件は完済、 残高は1社5万ほどです。 現在は毎月滞りなく返済していますが ア○ムはきちんと払っていてもなかなか残高が減らないので なんとか過払い請求できないものか・・・と思っております。 遅延利息がつくと対象にならないのでしょうか? 消費者金融からの借入期間は6年ほどです

  • 名義貸しの過払い請求

    以前、数社の消費者金融から名義貸しで借り入れし他人に渡しました。月々の返済は貸した相手が支払っていますが、借入と返済を繰り返すため元金が減りません。そこで今回、消費者金融に対し過払い請求をし借金を清算しようと考えていますが、戻ってきた過払い金はどちらのものになるのでしょうか?

  • 過払い請求について

    夫のことです。今までに消費者金融3社とマルイとライフ、計5社から借り入れがあり、内消費者金融の3社は3年程前に完済済みです。マルイとライフは現在も返済中です。特にライフはなかなか残高が減らない状態です。過払い請求のことを最近知ったのですが、この場合でも過払い金がある可能性ありますか?マルイとライフも完済してから5社すべてに過払い請求したいです。あと、過払い請求する場合、弁護士相談も含め、すべての作業を借り入れ本人の夫ではなく妻の私がすべて代理で行なうことは可能ですか?    知識がないので、文章もわかりにくくご迷惑をおかけしますがアドバイスお願いします。

  • 完済済みの過払い請求について

    14年ほど前になりますが、3社(大手消費者金融)から借り入れをしました。 当初は上限10万円程度でしたが、数年後には2社が上限100万円で1社が50万円まで上がり、 10年ほど前には3社とも限度額ギリギリの借り入れをしてしまい、毎月 返済しては借りての繰り返しをしていました。 2年ほど前に3社に全額返済するきっかけがあり、完済したのですが その時に当初の契約書を各会社から頂いて、カードと共に全部捨ててしまいました。 最近になり過払い請求の事を知り、出来ることなら請求をしたいのですが 会社との契約書・ATMでの明細等も手元に無い場合でも過払い請求は 可能なのでしょうか? またどのような手続きが必要になるのですか?

  • 返済完了後でも過払い請求はできますか?

    消費者金融何社から合計約700万円の借入をし、過去10年にわたり返済を続け3年前に全て返済を完了しました。 このような場合でも過払い請求はできるのでしょうか? 「過払い請求」で検索しても出てくるのは、現在、返済中の方のケースばかりです。 また、返済完了後でも過払い請求ができるとしたら手続き等は急いだほうがいいのでしょうか? 詳しい方、実際に過払い請求をされた方、教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 過払い請求

    クレジット会社1社、消費者金融3社から借りています。消費者金融の2社を完済したあと、その2社に過払い請求をすることは出来るのでしょうか? 出来たとして残りのクレジット会社と消費者金融へはなにかペナルティー(ブラックリストに載る、カードが使えなくなる、一括返済を求められるなど)はあるのでしょうか? お恥ずかしい話ですが、先の消費者金融2社はもう15年くらい返済しております。

  • 過払い請求か一括返済、どちらを先にすべき?

    消費者金融2社に借金があります。 A社)残高33万、B社)残高88万です。 A社は返済10年以上、B社は8年払い続けています。 最近120万程の収入があったので、一括返済しようと 思ったのですが、「過払い請求」について知り、 2社に取引履歴を取り寄せる手続きをした所です。 その後引き直し計算をして「過払い金」があった場合は 一括返済せずに「過払い請求」をした方がいいのか 先に「一括返済」してから「過払い請求」をした方がいいのか どちらが良いのでしょうか? または他に、借金をなるべく早めに完済し、且つ 過払い分も取り戻せる最適な方法を教えて頂きたく よろしくお願い申し上げます。 ※ちなみに、今後一切消費者金融から借り入れできなくなっても 構いません。むしろ、もう2度としたくないので…。

  • 過払い請求について

    すみません。過払い請求の質問等は多くあり、拝見したのですが 中々わからなくて質問させていただきます。 私の親族が約10年前に消費者金融から借金をしたのですが 約2年ほど前に完済しました。 8社から借りていて、それぞれの会社に毎月の返済を遅れて払っていた時期もあるらしいのですが、このような場合でも過払い請求は可能なんでしょうか? また過払い請求の手続きは借りていた本人しかできないのでしょうか? とある事情できることなら親族の私が行いたいのですが・・。 最後に請求の方法は直接弁護士を伺ったほうがいいのでしょうか? それとも消費者生活センター等で相談したほうがいいのでしょうか? 長々とすみませんがよろしくお願いします。

  • 過払い請求について・・・

    現在5社の消費者金融から借り入れをしています A社100万円 B社 90万円 C社 80万円 D社 50万円 E社 50万円 以上約370万円の残金があります 途中、それぞれに増額契約がありますが 10~15年払い続けています 過払い請求した場合 残金は減るでしょうか? 毎月返済しても枠内また借りてしまうために減りません どうにかこの状況を脱出したいのですが・・・

このQ&Aのポイント
  • 自宅の庭(300m^2)を綺麗にする方法について相談です。現在、庭は真砂土で表面が細かくなり、土になっています。庭を草が生えないようにするためには、表面を削り取り、防草シートを敷いてその上に10cmの砂利を敷く方法があります。ただし、車が入る場合は砂利がめり込む可能性があるため、「クラッシャーラン」を敷く方法も考えられます。
  • クラッシャーランは砂利よりも固く、草が生えにくい特徴があります。そのため、クラッシャーランを敷けば草が生えにくくなるでしょう。ただし、クラッシャーランは車が通ると砕ける可能性があるため、耐久性が必要な場合は砂利を選択する方が良いかもしれません。
  • 他にも庭を草が生えないようにする方法として、人工芝や人工ターフを利用する方法もあります。人工芝や人工ターフはメンテナンスが楽で、草が生えにくい特徴があります。ただし、リアルな自然の風景を作りたい場合は、クラッシャーランや砂利がより適しているかもしれません。庭の用途や好みに合わせて、適切な方法を選んでください。
回答を見る