• ベストアンサー

雑誌に載っているプラモデルの製作期間について

プラモデル雑誌に載っている作品の製作期間についての質問です。 どの作品も手間を掛けて完成させているようですが、 プロの方はどのくらいの期間を掛けて完成させているんでしょうか? ガンダムシリーズのマスターグレードなどは普通に作るだけでも時間が掛かるはずですが・・・ アシスタントをたくさん使っているとか、塗料や接着剤を乾燥させるのに特殊な装置を使っているとかあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

鉄道模型やカーモデルは、模型屋のオヤジが兼業でやってて3日間とか1週間とかざらです。私もアルバイトで下請けで作ったことがありますが、期日が切られていたのと展示後お客様に納める商品でしたので徹夜で造りましたね~ 通常1か月くらいかけられて、素人の方が組まれるものを4日間くらいだった記憶があります。もう変な修正をしないでいいように作りますね。それでもなんかあったら、マーカーで最後にちょちょっと(笑)  でも、そんなに儲けのある仕事ではないので通常アシスタントなんて使わないみたいですよ。  塗装はやはり、エアブラシの上級機種を使いますし、道具もきっちりしたやつを使っています。接着剤は速乾タイプがありますし、作りなれてくると、手際も良くなります。やすりがけせず、カッターで一発バリ取りとかですね。塗装するにしても、修正なし一発勝負目指して、気合い入れて吹き付け。修正すると手間と時間がかかりますから。細かいところは筆ではなくマーカーとかですね。まあ、雑誌はいくらでも手を抜けますが、市販の特注品はそれなりに大変な手間がかかっていると思ってくだされば良いと思います。 

yamatetsu7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに雑誌に写真だけ載せるのとは違って、実物を模型店に展示する場合は手が抜けませんよね。。 やはり仕事としてではなく、趣味で作るのが一番ですねぇ・・

その他の回答 (4)

  • Sptlz00X
  • ベストアンサー率48% (30/62)
回答No.4

ホビー雑誌のライターさんから聞いた話ですが 短くて一週間長くて2ヶ月くらいだそうです 締め切り近くに突然依頼があったりするそうなのですが 急ぎの時は、正面処理やサフや洗浄などせず塗装し そのまま提出することもあるうです 多少汚くても専門化が写真を撮るのだから何とでも誤魔化せる ようで都合の悪い角度の写真は雑誌に載せないそうです。

yamatetsu7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 写真に写さないところは、手を抜くとかできそうですからね。 乾燥を考えるとマスターグレードを1週間で作るのは大変でしょうね。

  • jason999
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.3

某静岡の模型メーカーでは、試作課というのがあって、カタログ・デモ用のプラモを一日中作っている人たちがいました。 デモ製品は基本的にそのまま作るのが基本なので、接着剤等も「純正」品を使ってましたが、部位にもよると思いますが、瞬接は白化することがあるので、あまり使っていなかったと思います。 ウデが出るのはやはり塗装の部分でしょうね。 そこはラッカー系とアクリル系、エナメル系をうまく使い分けて、互いが侵さない(重ね塗りで色が混ざらない)組み合わせで汚しなど非常にうまくやっていました。 職人芸ですね。

yamatetsu7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに模型メーカーにはプラモを一日中作っている人がいるでしょうね。伝統工芸品を作っている人みたいな気がします。 楽しい仕事なのかなーと思ってしまいます。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.2

ガンダム系は少ないけど ModelGraphix 見てからHJ見たら、その下手さ加減が判りますよ(^_^; ま、HJもガンダム以外はちゃんと時間かけて作ってるけどね。 あと、HJは出来ていないところは撮影後に画像処理って手もします(^_^; 以前、あの雑誌社の撮影してましたので(^_^;

yamatetsu7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 画像処理ですか・・・ まぁ締め切りってもんがあるからでしょうけどねぇ・・

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

5時間あれば作れます。 HobbyJapanなんか2時間で作るから下手でしょ?(^_^; パテなんて時間を食うので瞬間接着剤+ドライヤーです 接着も瞬接ですし

yamatetsu7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >HobbyJapanなんか2時間で作るから下手でしょ?(^_^; 私からすればHobbyJapanも、すげぇー!と思ってしまいます。。 接着は全て瞬間接着剤で、サフやら塗料やらも、全部ドライヤーであっという間に乾燥させるもんなんですか? 私なんぞは銀メッキパーツのゲート処理で悩んでるぐらいです。。。

関連するQ&A

  • プラモデル製作の指南書

    昔からガンプラなどをずっと作っていて、最近、本格的な(接着剤使用・塗装必要)プラモデルを作ってみたいと思うようになってきました。 中でも、戦闘機のプラモデルを作ってみたいと思っています。 自分自身小学生のころからガンプラ作りをしてきているのですが、なにせ接着剤の必要な物など作ったことが無く、当然のように塗装もしたことがありません。あるとしても、スミ入れとガンダムマーカーで細かいところを塗っていただけです。 つまり、作り方というのがまったくわからないのです。 父が艦船のプラモデルを作っていたので、父に作り方をアドバイスしてもらおうと思っていたのですが、どうも最近忙しいらしく教えていられないということでした。 なので、プラモデル作りを自分でなんとかやってみよう、ということになりました。 幸い塗料や接着剤は貸してくれるみたいなので、問題は色の塗り方や下準備の仕方などがわからないということです。 そこで質問なのですが、こういったプラモデルを製作する上で必要な知識がわかりやすく書かれている書籍を教えてください。 できれば戦闘機のプラモデルに関する物だと有り難いです。 よろしくお願いします。

  • プラモデルについて

    ぼくは誕生日にプラモデルを買うつもりですがガンダムが欲しいと思います。 そこでどんなガンダムがいいか皆さんの意見をきいてみたいのです。 勝手ながら希望を言えばマスターグレードのガンダムが欲しいです。 大きさはなるべく大きいサイズのものがいいです。 自分勝手な希望をいってすみません。 ご回答待ってます。

  • 面倒くさがり屋の向けプラモデル製作法

    面倒くさがり屋の向けプラモデル製作法のプラモデル製作を解説している資料、サイトはないでしょうか? 初心者向けの製作というのはたくさん見かけますが 面倒くさがり屋や短気・豪快な人向けの製作法というのはまず見かけません。 元々プラモデル自体細かい作業がメインなので、そういった人はそもそも向いてないのだと思うのですが 私は、ミリタリーが好きで、最近戦車の模型を飾ってみたくなったのですが、完成品はプラモデルに比べて数が圧倒的に少なく、ほとんど見かけません。 たまにあってもキットに比べ高価な商品か小さい食玩ぐらいしか見かけません。製作代行も見てみましたが結構高額です。 となると自分で作るしかないのですが、以前、練習用に簡単なキット作りましたが、ちまちま作るのが嫌いで、一気に作業を進めないと気が済まず、よっぽど大きくない限り合わせ目やバリは気にしない方向で 指定の塗料がなければ説明書無視して手元にある塗料で代替して塗ったり、似たような色はまとめて1色で塗ったりして作りました。(つまり完成度の追求よりもさっさと作ってしまいたい) エアガンの趣味も持っているので銃の塗装もよくしていますが エアブラシを、圧の高いエアガン用パワーソース用いて、大き目の口径で一気に吹き付ける、天候が少々悪くても強行軍する。 大体こんな感じです。 向いてないといえばそれまでなのですが、元々何かを作る事自体は好きなほうでDIYはよくします。 もし、私みたいなタイプ向きの製作法の資料がありましたら、お願いします。

  • ガンダムプラモデル発売日

    僕は、ガンダムが好きでプラモデルもかなり持っています。 7月にMG(マスターグレード)の新作RX-78-4ガンダム4号機が発売されるとの事ですが、発売日を知っている方、おしえてくれませんか。 あと、あなたの一番好きなMGプラモデルは何ですか、良ければ教えてください。

  • プラモデル

    よろしくお願いします。 受験がなんとか終わり、自分へのご褒美にと、プラモデルでも始めてみようと思っています。 自分は鉄道派なので、それ関係のプラモデルを探してみましたが、なかなか気持ちにビビ!っと来るものが見つからずに居ます。。。 そこで質問ですが、 鉄道系のプラモデルには、どんなものがあるのでしょうか。 可能ならば、骨から外して組み立てるだけでなく、塗装もやってみたいと考えております。が、塗装は予算の都合上どうなるか分かりません。 箱から出して飾って終了。のような食玩ではなく、 せめて骨からキレイに外して組み立てて・・・がしたいと思っています。 予算は高くて5000円くらいとさせて頂きます・・・。1万円くらいまでなら内容により目をつぶりますが、それ以上の高級品となるとかなり難しいです・・・。 また、月刊モノなどは無しとさせてください・・・。 自分でも調べたところ、有井製作所からSLシリーズが出ていますが、それくらいしか見つかりませんでした。。 また、SLシリーズは1万円しますし、黒一色って。。 また、「Bトレインシューティー」は箱の中身は完成した車が入っているのでしょうか。それともパーツごとにバラバラで、それを組み立てる感じでしょうか。 Nゲージのような細かいのでも構いません。が、腕に自身は無いので初心者でも楽しく作れるモノであれば、尚いいですw と言うわけで、皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • ガンダムのプラモデル パーフェクトグレードについて

    ガンダムのプラモデル パーフェクトグレードについての質問です。 パーフェクトと銘打つほどなので、かなり精巧な型を使っていると思いますが、 私は十年近くプラモデルを購入していないため、最新の技術がまったく想像できない状態です。 そこで質問です。 1)接着剤不要ですか? 2)部品はランナーから切り離してバリをとる必要がありますか? 3)接合する際、削ったり、パテで整える必要は全くありませんか? 4)部品には塗装がされていますか? 5)プラスチックの色はデザインに忠実ですか? 6)ポリキャップを多用していますか? 7)注意点などがありましたら教えてください。 気軽に回答していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 船のプラモデルを作りたいのですが、どのサイズのものにしたら良いですか?

    こんにちは。 私は学校の課題研究でタイタニック号について調べていて、 その課題研究では研究する中でアンケートやフィールドワーク、作品製作など何か体験を通してやらなければいけないのですが、 私はタイタニック号のプラモデルを作ろうかな、と思っています。 しかし実際どんなものがあるのか調べてみると 有名な船だからでしょうか、 同じタイタニックのプラモデルの中でも種類が沢山あり、 プラモデルを作ったことがない私にはどういったものが難しいのか簡単なのか見当がつきません。 大きなものはなんだか時間がかかりそうな気がするし、 小さなものはやたらと作業が細かくなりそうな気がします。 実際はどんな感じなんでしょう? 教えてください。 もちろん初心者ですので塗装などは特にしないつもりで、きちんと完成させることだけを目標にしたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。 あと、もしよろしければ初心者におすすめなプラモデルのサイトがありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • ガンプラ

    みなさん、こんにちは。 久しぶりにガンダムプラモデルを製作しようと思います、MGモデルを。 製作するのに接着剤は必要でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 接着剤を早く乾燥させる方法は?

    接着剤を早く乾燥させる方法は? プラモデル製作の際に接着剤を使用しますが それを早く乾燥させる方法はないでしょうか? 仮にドライヤーで乾かすにしても冷風、温風どちらが 良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • TAMIYA ミルMiハインド プラモデル

    TAMIYA ミルMiハインド プラモデル ぼくはこのプラモをやっていますもう少しで完成です そこでリアルにウェザリングや傷をつけたいと思いました その二つのことに関して質問です  ウェザリングでは筆に塗料をつけわざと拭き取り塗料を乾燥させるということですよね? やってみましたが全然濃いですw 何故こんなに濃いのか ほかに何か必要なものがあるんでしょうか?  傷の方は対空砲火でぼろぼろのハインドを再現したいですが  どのような流れでしていけばよいのかわかりません 塗料でなく自然にこうなる感じを再現したいです 僕の考えだと   あたりそうなとこをわざとヤスる 線香でこがすという感じですが付け加え点など アドバイスしてください 写真解説していただけたら幸いです 回答よろしくお願いします わかりにくいですw すいません