• ベストアンサー

代ゼミのゴールドメイトとスカラシップについて

春から高校2年生になる者です。 2年生になってから代ゼミ(代々木ゼミナール)に通おうと思っています。そこで調べていたらゴールドメイトとかスカラシップとか授業料が安くなる制度があることを知りました。 そこでその2つの制度について教えてください(自分でも調べてみたんですが分からなかったので・・・)。 知りたいことは (1)現役生でも受けられますか? (2)2つの制度の違いは何ですか? (3)どうすれば受けられて、いくらくらい割引されるのですか? 以上の3つのことで1つでも教えていただけるとうれしいです。 乱文ですいません。

noname#209470
noname#209470

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mintia69
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

はじめまして。4年も前になりますが、現役、浪人と代ゼミでお世話になったものです。 4年以上前のお話ですので、参考程度に聞いていただければと思います。 僕は、高校三年の時にゴールドメイト認定を受けました。 それまでは、首都圏近郊に住んでおり、代ゼミ校舎からは遠方だったので。高校2年対象の記述模試、ハイレベル模試(今もあるのかな…?)を受ける程度でした。 優秀者にギリギリ載っていた程度だったのですが。 高校3年の春に、突然ダイレクトメールで認定が来ました。 ゴールドメイトは本校授業(サテラインを除く)が全額無料、夏期講習などの講習会のうち、セット講義(高3京大コースなど)のみ無料でした。 ここで強調したいのは、全国に展開するサテライン予備校で見られるビデオ講座は無料にならない、本校に出向いても人気講師の単科講座(荻野暢也先生の『天空への理系数学』など)は無料になりません。 その後、京大受験に失敗して浪人することになったのですが。 結果が出て、予備校探しを始めた頃、『現役ゴールド取得者は浪人の本科授業料が全額免除』という書類が届き。浮いた授業料で、代ゼミ京都寮に入ることにしました。 代々木校舎で友達になった、開成や筑駒といった超1流高校の子の話によると。現役時、学校名を入塾相談で告げるとゴールドが発行されたとか…。 浪人して代ゼミに通いながら、京大クラスの子に聞いてみた結果。 ゴールド所持⇒全額免除、70%免除、半額免除、20万免除の順でした。 浪人決定時、審査試験を受けて全額になった子は、関西地区にはいなかったようです。(免除の階層は全国統一ですが、全額免除を新規試験審査で出すかは地区によってちがうようです。京大に入ってから代ゼミ出身者と話した中で知りえることができました) 現役時のスカラーシップ階層については、詳細なデータがありませんが。 おそらく、現役スカラーのランク分けが、浪人時の70%免除、半額免除、20万免除…の区切りに移行すると思います。 ゴールド取得者や次席の70%免除を受けた人の多く(約8割)が、審査試験ではなく、模試で好成績を出して。突然、代ゼミから認定をいただいた形でした。 高校2年生の代ゼミ模試は、最上層の受験者があまり受験せず、高校3年次の模試で優秀者に載るより、簡単な気がしますので。高校2年の代ゼミ模試を照準にがんばることをおススメします。 最後になりますが。代ゼミは最高の予備校です! 代ゼミの授業を受けて、目標の大学に入学してください!

その他の回答 (2)

回答No.2

1受けられますが、基準は結構厳しいでしょう。週1回のみなんかは対象にならないような・・・ 2前の回答者さんの答えられた通りです。 3、スカラシップ試験ですが、私の友人が受けた時は、基礎的なマーク試験だったとのことです。センターで8割とるくらいでだいたい2~3割引き ~8割5分くらいで5割引き それ以上で7割引きとか ぐらい出ていたと思います。実際は40%引きとかってなります。   試験の点数や選考基準は非公表ですのであくまで目安ですが。ただ、代ゼミ模試の点数で勝手に認定が来たという人もいましたし、来なかった人もいました。学校名によって変わるという噂もあります。ただ、こればかりは謎ですね。  

  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.1

スカラーシップ:生選考試験において英語・数学・国語の3教科を受験し、成績優秀な方をスカラシップ生に認定。新規入学者が対象で特典は代ゼミ現役スクール特別受講対象講座の授業料が全額または一部免除。 G-MATE:東大・京大・国公立大医学部医学科を目指す成績優秀な現役生を対象に、代ゼミが現役合格をフルサポートする特別な会員制度。スカラシップ生選考試験、代ゼミ模試において英語・数学・国語の3教科を受験し、成績優秀者をゴールドメイト生資格者に認定。新規入学の方のみ対象で特典はゴールドメイト会員への入会後の、特別受講対象講座の優待授業料での申し込み他、冬期講習会の優待申込、代ゼミ模試の無料または優待申込など。 らしいです。G-MATEは有名進学校でも配られます。

関連するQ&A

  • 代ゼミのスカラーシップについて

    今年浪人が決定した高3です。私立の医学部を目指していて、今予備校を探しています。 高校生のときに個別の塾に通っていて、何百万ものお金をかけたのにもかかわらず、落ちてしまったので、親にはこれ以上予備校にお金はかけられないと言われています。 なので、実際は駿台の私立医系コースに通いたいのですが、年間70万円ほどかかり、その上講習の費用も別にかかるので、代ゼミの単科を考えていたのですが、単科では自習室が講座がある日にしか使えないようですし、いろいろ不便そうなので、迷っています。 そこで、いろいろ調べているうちに代ゼミでスカラーシップ制度があるということを知りました。もし、それで授業料が割引になるようでしたら、代ゼミの本科に通いたいと考えています。 そこで質問なのですが、代ゼミの選抜試験というのは、何の教科で、どれくらいのレベルで、マークか記述のどちらですか? また、スカラーシップをとるのは難しいですか?(ちなみに代ゼミの模試は受けたことがないので、模試の成績からスカラーシップの案内が来たりということはありません。) あと、駿台や河合にもこのような授業料が割引になる制度はありますか? どなたか知っている方は回答よろしくお願いします。

  • 代ゼミのスカラシップ制度

    今年浪人するものです。 代々木ゼミナールからスカラシップ制度認定証のDMが来て、入学を考えています。 スカラシップ制度の内容が ・授業料の免除 ・特別選抜・選抜クラスの入学試験免除  と書いてありました。 しかし、とても上位校を目指せるレベルではないし、そういう結果を模試などで残したこともありません。 この認定証は本当に行使できるのか不安です。 また、入学のための要項にもスカラシップ制度による入学試験免除については全く触れられていません。 ちゃんと使えるのか、また行使できた方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 代ゼミのスカラーシップ

     代ゼミに本科に入学しようと考えています。単科だけで十分という話も聞きますが、やはり一年間本科で規則正しい生活を心がけ、今年の悔しかった思いはらすべく頑張りたいと思っています。  三大予備校ならどこも同じと考え、特に代ゼミはサテラインがあり地方にいながら代々木校の授業を受けることが可能なのでそれに惹かれて代ゼミに入学するこにしました。  しかし、本科に入るならどこの予備校も年間70万前後が必要であり、さらに夏季などの講座や代ゼミの本科生は半額なると言えど単科の値段も入れるとかなり高額になります。今年失敗した自分が不甲斐なく、何よりも親の負担になることが忍びないです。  そこで授業料をなるべく安くするためにスカラーシップの試験を何回か受けようと考えています。しかし、この時期になると代ゼミから授業料○%免除という葉書がくるらしいのです。去年一度だけ代ゼミセンター模試を受け、それが良かったのでスカラーシップ葉書が来るのを少し期待しましたが残念ながら来ません。ちなみにセンターリサーチはしてません。さらにスカラーシップの認定テストでスカラーシップを取ることは難しいということも聞きました。  そこで大きく二つ質問したいのですが、まずは実際に代ゼミからスカラーシップの葉書が来た人はどんな人ですか?(例)代ゼミの記述模試で偏差値が65を超えた、センタリサーチを代ゼミで行った、実際に何%の授業料免除になった等です。  そして実際にスカラーシップの認定テストでスカラーシップを認定された人はいるのでしょうか?もし、いらっしゃったならテストで約何割出来たから何%免除になったということも回答をお願いします。  

  • 代ゼミのスカラシップってなんで安くできるんですか?

    代ゼミのスカラシップについてネットで調べるとみんな 50%引きや70%引きまた100%引きをよく聞きます。 なんであんな簡単に50%引きの35万割引とか簡単にできるんですか? またできればそんな制度受けたかったのですが、 やはりもうこの時期じゃありませんよね・・・?

  • 代ゼミのスカラシップ/河合塾について

    現在高2で4月から高3になる学生です。 私は今個人塾で数学と英語の授業を受けているんですが、理科・社会系の教科のために代ゼミ(浜松校)に行こうと思っています。 それで代ゼミのスカラシップ制度について質問です。 私は去年の3月~4月に全額免除を目指して認定テストを4回ほど受けたんですが、ゴールドメイトの免除(?)はとれたんですがスカラシップについてはダメでした。 塾が2つ以上となるとやはりお金の問題が出てくるので、今年こそはと思ってるんですけど、免除が80%~100%ってやはり相当の学力がないとダメなのでしょうか? (一応通ってる学校名で50%の免除にはなります) あと、周りの友達には河合塾に行くという人が多いのですが、 河合塾と代ゼミだとどちらの方がいいんでしょうか…? それぞれのメリット・デメリットを教えていただきたいです。 いろいろ調べてるんですが、詳しいことがよくわからないので回答よろしくお願いします。

  • 代ゼミのスカラシップ~~について

     今年、志望校に決まらず、浪人する予定の18歳の女です。 予備校をどうしようか今悩んでいます。現役の時は、東進衛生予備校に通っていましたが、高校の近くにあった予備校だったため、浪人してからは自宅に近い場所で予備校を探しています。  最近、代ゼミのスカラシップ~~(よくわからないですが)という葉書が送られて着ましたが、多分捨ててしまいました。スカラシップだと、授業料が少し安いと聞いたことがあるので詳しく知っている方がいれば、それについてもいろいろ教えてください。それ以外の予備校でもなにかあればよろしくおねがいします。  ちなみに志望校は、地方の国立大学です。教育学部・小学校養成課程です。 よろしくおねがいします。

  • 代ゼミのゴールドメイトってほんとに入ったほうがいいのか

    この前代ゼミの高校2年生統一模試受けたんですけど、 結果返ってきたあとに代ゼミからダイレクトメールが来ていて「あなたは一定の基準をクリアしたのでゴールドメイトに推薦します」とか着たんですが、なんかうさんくさいです。 一定の基準とか言うけどどのぐらいなんですか? てかゴールドメイトってのはそんなにたいしたものではないんですか? 一瞬ぬか喜びしてしまったんですがよくよく考えたら怪しいです。

  • 代々木ゼミナール スカラシップ

    現在、代ゼミに通っている高校3年の者です。 一橋大学を第一志望としているのですが、今年は厳しい感じです… 私立は併願していないので、落ちたら浪人なんですが、金銭的な面からも安い代ゼミにしようと考えています。 私は今、代ゼミのゴールドメイト生に認定されていますが、浪人が決まったら無試験でスカラシップ生に認定されるのでしょうか? 今日、事務の人に聞いてみたんですが「よく分からない」という返答が返ってきてしまいました。 よろしくお願いします。

  • 予備校のスカラシップについて

    今年、現役で前期後期ともに千葉大を受けて落ちてしまいました。4月から予備校生に なる者です。今、予備校選びで迷っています。 (ちなみに、現役のときに河合に通っていたこともあり、一応現在の第一候補は河合の 東北大理系コースです。) そこで、各予備校のスカラシップ制度のおよその基準値を知りたいので、もし何か知 っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 というのも、私と同い年の親戚が今年東北大を前期後期ともに受けてだめだったそうな のですが、代ゼミに東北大文系コースを申し込んだところ授業料が全額免除だったそう です。代ゼミのスカラシップ制度が甘いというのは聞いたことがあったのですが、全額 免除になるような人が東北大で落ちてしまうということはあるのでしょうか?本番で緊 張した、ということもあるかもしれないですが、私の中の予備校の印象(?)では授業 料全額免除になるというのは、国立大でもトップレベルの医学部などを狙うような人だ と思うのですが、違いますか?ちなみにその親戚はセンター試験で失敗はしたが二次の 手ごたえはあったらしく、受かるつもりだったようです。 (その人が授業料全額免除になったということは人づてに聞いたので、どこかで情報が 捻じ曲げられたということあるかもしれないですが・・・) もし、代ゼミの奨学金制度が河合に比べてかなり甘いというのなら、代ゼミも選択肢の 中に入れたいと思います。親にわがままを言って安全に現役で入れる大学を選ばなかっ たものですから、親に対する精神的負担は消せなくても、金銭的負担くらいはなくした いと思っています。 長文で申し訳ありませんでした。回答よろしくお願いします。

  • スカラシップについて

    こんにちは。 数ヶ月後に受験を控えた者です。 スカラシップについて質問があります。 入学試験時に優秀な成績をとった者に対しての奨学金制度で、私の見ている大学では4年間原則として授業料が免除となります。 もしこのスカラシップを手にした場合、 他の、例えば日本学生支援機構などで奨学金をもらう事は不可能なのでしょうか。 家庭の事情や、上京という事もあり金銭的にはだいぶ苦しいのですが・・ 何かご存じの方いらっしゃいましたら、回答お願いします。