• ベストアンサー

右クリックして出てくるウインドに特定の文字列

 IDやパスワードを毎回入力するのが面倒なので、右クリックして出てくるウインドに自分の決めた文字列が表示されそれをクリックすると入力されるといったようなフリーソフトをご存じないでしょうか?以前どこかで聞いたような記憶があるのですが。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

はい、お任せ。 ArtTips http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/ArtTips.html いや、ホント便利です。

noname#17294
質問者

お礼

ありがとうございました。本当に便利ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 反転させた文字列を右クリックからWEB検索したい

    反転させた文字列を右クリックからWEB検索したい 反転させた文字列を右クリックからWEB検索できるようにするソフトは ありませんか?(できればフリーソフトで) ブラウザ上ではアドオンでそのような機能を持たせることができますが いま欲しいのは、ワード文書だろうとメモ帳だろうとフォルダ名だろうと とにかくブラウザ以外の文字列を反転右クリックからWEB検索できるようにする ソフトを探しています ご存知の方、よろしくお願いします

  • 特定の文字列をワンタッチでクリップボードへ

    仕事である文字列(パスワード)をちょこちょこ入力しなければならないのですが、例えば右クリックのとあるメニューを選択するだけで、ある(事前にどこかに登録した)文字列がクリップボードに保存できたりするようなソフト?ってないでしょうか。

  • 登録したパスワードなど右クリックで出す。

    長いパスワードなど毎回打ち込むのが面倒な時予めパソコンに記憶させておいて右クリックで登録しておいたいくつかの単語などの中から選択して貼り付けるという方法ってありませんでしたでしょうか? もしなかったらこれに変わる方法がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 決まった文字だけ常に右に寄せたい

    Microsoft Office Excel 2003で表を作成しています。 大きい表なので少しでも早く出来ないものかと思いまして質問させていただきました。 1.文字は決まっている(例 金額) 2.入力する列も決まっている(例 B列) 3.行は決まっていない 4.1で入力する文字を入力する際、常に右寄せに出来ないでしょうか 何かいい方法はないでしょうか。 列も行も決まっていれば「セルの書式設定」の「配置」タブから設定できますが、列が決まっていて行が決まっていなければ設定はできないのでしょうか。 やはり文字入力したあと、ツールボタンで「右揃え」をクリックするしかないのでしょうか。 文字入力する度に「右揃え」をクリックするのが面倒なので質問させて いただきました。よろしくお願いいたします。

  • 文字列が反転しない、右クリックでコピーが対象外

    ドラッグしても右クリックしても反転せず、右クリックしても「コピー」が選択外のため、貼り付けが出来ません。 「登録を完了するために以下のURLをクリックしてください。クリックしてもうまく表示されない場合やURLが途中で切れている場合はブラウザのURL入力欄にURLの文字列全てをコピーして貼り付けてください」とあります。 クリックしても表示されなかったし、URLが長くて途中で切れていたのでコピー・貼り付けを試みました。 しかし、ドラッグしても反転しません。そもそもドラッグされません。右クリックしても「コピー」は選択対象外。 どうしてでしょうか?解決方法を教えてください。

  • 右クリックのメニューが表示できない

    会社で取引先のデータをエクセルで入力しているのですが、そのフォーマットが特殊(マクロを使っています)で、右クリックを押してもメニューが表示されず(文字のドラッグはできます)困っています。 コピー及び貼り付けができるソフトはないでしょうか? フリーソフトのカテゴリに投稿しましたが、フリーソフトを使わなくてもいいやり方でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • ログイン歴や過去の履歴表示の消去

    gooIDなどを入力した際に、IDとパスワードを記憶するを選択していないのですが、右クリックするとIDが表示されてしまいます。一度入力し、記憶された右クリックで表示されてしまうIDや入力文字などを消去する方法がないでしょうか?

  • 右クリックすると文字列を勝手に選択してしまう

    文章中のある場所で右クリックをすると,カーソルのある場所の直後にある文節を 勝手に選択してしまいます。 このままペーストをしようとすると,勝手に選択された文字列に上書きしてしまうわけです…。 この設定を,右クリックしても勝手に文字列を選択してしまわないようにするには, どこから設定すればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • IDとパスワードがカーソルをクリックすると出てしまう・・・

    gooのフリーメールを利用しているのですが、IDを入力するところを2回クリックすると、入力欄にIDが表示されるようになり、表示されたIDを選択すると、パスワードが自動的に表示されるようになってしまいました。 複数IDを持っているのですが、一度入力したことのあるIDだと、クリックしたときに入力欄の下に全て出てきてしまいます。 最近PCが新しくなって、それからです。 自分ひとりでつかっているPCではないので、クリックしたらIDが表示されたりするのをなくしたいです。 IDとパスワードを記憶する、というチェックランがログインするときにありますが、そこはチェックしていません。 これだと、一緒にパソコンを使っている相手にメールの中身が見られてしまうことも考えられます。 どうにか記憶されてしまったIDなどを消すことはできませんか? どうして記憶する、という項目にチェックしていないのに、こういうことになってしまうのでしょうか?

  • 文字列で認証?

    インターネットショッピングなどでユーザーID、パスワード入力の他に、「以下の文字列を入力してください。」とあり、アルファベットと数字の文字列が絵のようにフォントや大きさがバラバラで表示されている事がよくありますが、これはどのようなセキュリティー技術なのでしょうか。このような方式が始まったきっかけや利点を教えてください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • イヤホンとスピーカーでテレビの音声を切り替える方法について
  • テレビとイヤホンの間に機器を付けて切り替えができるかどうか
  • 購入したテレビには切り替え機能がないため、他の方法を探している
回答を見る

専門家に質問してみよう