• 締切済み

Youtubeを我慢する方法

jasu1995の回答

  • jasu1995
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

僕はパソコンに詳しく無いので技術面でのアドバイスはできませんが… 大学の授業やバイトなどに遅れないためには 「もう家を出なければ!!」 というギリギリの時間の1時間前から見るのはどうですか?? 嫌でもやめざるをえないと思います。 もう一つ。(酷いですけど) youtubeさえ見れない、とても厳しーいフィルターをかけて、見たいときはネットカフェに行くとか… 金銭的なことや面倒なのもあって、見る機会自体が減らせるのではないでしょうか。

noname#112009
質問者

お礼

なるほど!Youtubeは朝学校行く前だけって決めておけば、早起きもできるようになるかもしれませんね!私に続けられるかはわかりませんがやってみます!

関連するQ&A

  • 自宅で勉強と外で勉強

    私は外(自習室や図書館やお店)などで勉強をやると とてもはかどるのです。 家でも時間が限られている場合は集中するけど それ以外はダメなんです。 誘惑がおおくて。TV・携帯・PCなど そんな私は意志が弱いのでしょうか? 皆さんは、どこで勉強するのがはかどりますか? 意見を聞いてみたいです。

  • 我慢しない恋愛の方法を教えてください

    こんにちは。大学3年の女です。 現在1年近く付き合っている彼氏について悩んでいます。 彼とは同じ大学でよく会っているのですが・・・ 彼はバイトが忙しくなり(居酒屋で夜勤)、連絡の頻度も減りました。 学校ではお互いバイトがあったり忙しかったりでそんなに会うことはないですが 会ったときはいつもホテルに行きます・・・ お互いインドアなので一緒にいられる場所があればいいって感じで、 屋外デート?みたいなのはあんまりしたことがありません。。 もちろんご飯などは食べに行ったりしますが、、 身体ばっかりになったらちょっと嫌だなって思ってます((+_+)) そして、連絡の頻度ですが、いままで何回も喧嘩してきました。 主に私が「もっと連絡がほしい」と訴え、彼が謝り・・・しかし直らず・・・の繰り返しでした。 色々ネットで女と男の違い(笑)みたいなのを勉強?して ようやく男はメールとかそんなに重要視しないんだなって理解してきました。 だから私が我慢すればいいって思ってました。 他人は変えられないけれど自分は変えられるって思って・・ だけど私ばっかり我慢しているのに辛くなってしまいました・・・。。 もともと彼氏に依存しちゃうところがあるので 精神的に自立した女になりたいと常日頃思っているところです。 勉強したり友達とも前より遊ぶようにしたり・・一人の時間を大切に まずは自分を大切にしようと頑張ろうって思ってます。。 だけどやっぱりまだ相手に期待してしまうようで 変われていない自分にショックを受けつつも なんで私ばっかり・・って思ってしまいます。。。 我慢しない恋愛の方法が知りたいです。。 よろしければどなたかアドバイスくださると嬉しいです。

  • 毎日勉強を続ける為には

    この春大学生になった者です。 お恥ずかしい話ですが、私は受験期以来、毎日勉強するという週間がなく、いつもテスト前に焦って詰め込む勉強をしています。おかげで今回のテストで痛い目を見ました。 毎回テストが終わると「次からは毎日コツコツやろう」と意気込むのですが、うまくいった試しがありません…やはり意志が弱いようで; ここで毎日勉強していらっしゃる方に聞きたいのですが、どのようにして毎日勉強を持続させているのでしょうか? (受験などの大きなプレッシャーのある方以外でお願いします) 私は毎日こうしている、とかコツとかがあれば教えていただきたいです。 また…都合のいい話ですが、勉強を好きになるには…どうしたらいいでしょうか?; 毎日嫌なことをイヤイヤやるのは辛いので…; よろしければ回答お願いします。

  • 時間を無駄にしない方法

    今休職をしており資格の勉強をしているのですが、いまいちはかどっておりません。 今まで勉強の習慣がなく、最近やっと1日1、2時間毎日勉強の時間が取れるように なってきたところです。 時間もあまりないので、1日5時間くらいは勉強したいと考えているのですが、 今日はがんばったなーとゆう日でも、せいぜい3時間くらいです。 色々試行錯誤をして図書館や喫茶店などで勉強をしてもそんなに成果が出ていません。 原因の一つとしては、集中力が切れるので1時間勉強をしたら休憩をするようにしている のですが、勉強と勉強の間の時間がどうしても長くなってしまいます。 休憩の間はスマホでチャットをしたりメールをしたり、ネットを見たりとゆう時間が多いです。 携帯やネットをしないようにすればいいと言われればそれまでなのですが、何も予定がなければ 1日12時間くらい自由に使える時間があるわけなので、何も我慢せずに、無理なく1日5時間くらい 勉強に時間を使いたいのです。 昔から勉強をするのが苦手で、テストの前日や受験勉強の時ですら長い時間勉強が出来ていませんでした。 もういい大人なので、こんな自分を変えていきたいのですが、何かいい方法はありませんか? 参考になるサイトや本でも構いませんので教えてください。

  • 眠りすぎです。

    就職活動中の大学生です。 シュウカツやら大学の研究やらバイトやらで 時間が多く必要なので、 毎日六時間以内の睡眠を目指しています。 でも、いつも布団の誘惑に負けてしまい、 毎日8~10時間眠ってしまいます。 こんな心の弱い僕ですが、 励ましてください。

  • なんかもういっぱいいっぱい。(長め)

    大学1年生のengelioといいます。こんばんは。 質問というか、アドバイスをいただきたく思い投稿しました。 今、毎日とても忙しく、体力も精神力もギリギリという感じなんです。 ●大学 定期試験で、一番を取ろうと思い、毎日勉強を頑張っています。 (これが結構プレッシャーかも) ●バイト。 第一印象がよくなかったのか、あまり好かれていません。 先に入った年下の子から命令はされるし・・・。(あんまり気にせずに、はぃはぃ~★ってやりすごしてはいますが) 土日なんかは1日10時間くらいバイトすることもあるので、ちょっと辛いです。 ●これから夏までに免許も取ろうと思っています。 頑張ろう~とは思いますが、自分の時間が更に減ってしまう。 これで、いいと思いますか?こんな風に、勉強と、バイトに追われ過ごす日々で・・・。 もっと遊びたい、でも遊ぶと遊び疲れでバイトと勉強に支障が出る。 自分の趣味の時間もかなり減って、何だか悲しいかな。 こんな感じです。 何か、前向きになれるようなアドバイス、 自分はもっと大変だったんだゾ!というような体験談、 聞かせてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 国際基督教大学(ICU)について

    国際基督教大学(以下ICU)は日本でひとつのアメリカ風な大学だと聞きました。 なので、受験勉強はもちろんですが、ICUの学生は入ってからもかなり頑張って勉強するそうです。 中には一日4時間勉強している人もいるとか…… 広い範囲を学べるという点でICUは非常に魅力的だと感じるのですが、どのくらい厳しいのかがイマイチ分からなく、そのあたりが心配です。 「やりたい勉強なら厳しくても耐えられるはずだ」と言われるとそれまでですが、やはり大学生として、娯楽にも時間を割きたいと思っています。 実際のところ、ICUの環境はどうなんでしょうか? 広く学ぶためならあれほどふさわしい大学は他にないと思うのですが、実際の学生生活はどのようなものなのか、少し心配です。 まあ入れるかどうかはまだまだ分かりませんが。 ICUについてなにか情報を持っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 睡眠時間を減らす方法について

    私は今年大学受験を控えており、勉強を頑張っています。 しかし、現役生は高校の授業や宿題、定期テストなどがあり忙しく、自分の勉強をする時間はほとんど夜に限られてしまいます。(予備校や習い事を放課後に入れているからでもあります) ですが、睡眠時間を削ると次の日持たないんです。最低でも6時間半~7時間寝ないと、次の日の授業で眠くなってしまうし、夜に勉強など出来ません。 以前、ショートスリーパーになるための方法をテレビで見ましたが、毎日寝る時間を15分ずつ削っていくという器用なことは、忙しい私にはちょっと無理かなと思いました。 みなさま、睡眠時間が短くても眠くならない(疲れない)いい方法はありませんでしょうか?

  • ネットに関する質問です。

    ネット初心者なのでお願いします。 現在フレッツ光を使ってますが、乗り換えると2500円でできるよ、と言われ契約しました。 詳細はベイコム下り3Mbps、上り128kbpsとかなってますがネットで支障がでるか解約したほうがいいのか教えてください。契約後3日なのでまだキャンセルできそうなので。 主に、youtubeとかオンラインゲーム(ハンゲーム)で使ってます。

  • パソコン持ち込み可の勉強場所を探しています

    パソコン持込可で、勉強に集中できる場所を教えてください。公立図書館ではパソコン利用可能な席数が限られる、もしくは無いので困っています。喫茶店だとコンセントが近くに無い場合があり、長時間滞在は嫌がられ、自宅だとネット等の誘惑があり、社会人だと学校等を利用することができません。 理想は誘惑のない場所でお茶やコーヒーなどを飲みながらお金をかけずに長時間勉強できる場所です。