PowerEdge700のメモリ認識について

このQ&Aのポイント
  • Linuxで動かしていたPowerEdge700をWin2003ServerへOSの入替を行った際、BIOS画面でメモリエラーが発生し、256MBしか認識されません。
  • F1を押下するとOSが起動し、正常に利用できますが、F1を押さずにメモリを正しく認識する方法を教えてください。
  • BIOSを最新のA06に更新しましたが、変化はありませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

PowerEdge700のメモリ認識について

何方かご存知の方がいれば教えてください。 Linuxで動かしていたPowerEdge700をWin2003ServerへOSの入替を行ったのですが、その際にBIOS画面でメモリエラーが発生します。(構成は一切変えていません。) 表示メッセージ Amount of available memory limited to 256MB Strike the F1 key to continue,F2 to run the setup utility. F1を押下すると通常にOS(Win2003)が立ち上がりますがメモリは256MBしか認識しません。 F2でユーtィリティを確認するとメモリは正しく、2GBと表示しています。 現在はF1を押下するとOSが立ち上がって正常に利用できますが、このF1押下回避とメモリをOS上で正しく、認識させるためには何をすれば解決しますか? BIOSは最新のA06にしましたが変化はありませんでした。 どなたか解決策があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

「PowerEdge」,「256MB」,「制限」の3つのキーワードでネットを検索したら以下のURLがヒットした。  http://tach.arege.net/debian/install-poweredge.html 上記ページに書かれている、BIOS設定の”OS Install Mode”を確認してみては。

jl203058
質問者

お礼

kusa_mochi様 有難うございました。”OS Install Mode”をoffにしたら、OSが正常起動し、メモリも正常に2GBに表示されました。 ネットの検索に関しても勉強になりました。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • PowerEdge840のメモリ増設

    余っているデルのサーバー PowerEdge840のメモリ増設をしようと思っているのですが、 non ECCの PC2-5300 のメモリは増設して使えますか? 標準ではECC付となっています。 相性の問題はあるのはわかります 物理的に刺さるか、BIOSで認識するかどうかが知りたいです。 実際にできた方いらっしゃいますか?

  • ★★ビデオメモリが認識されない!!

    先日、win update後に、3DGAMEをしようとしたが 何故か挙動がおかしい。確認するとビデオメモリが 128MB積んでるのに32MBしか認識されていない。 BIOS起動時は正確に認識されているのにWIN上では 誤認識されてしまう。どなたかアドバイスお願いします。 GPU:GF4TI4200 AGP X8 OS:WIN XP PRO SP1

  • メモリが認識されません

    現在DELL optiplex GX260を使用していますが、メモリを 増設しようと256MBを購入し、スロットへ差し込み起動した のですが元の256MBしか認識されません。 BIOSでは512MBとして認識されているようなのですが、何故か XPのシステムのプロパティで確認すると256MBのままです。  ちなみに    OSは windowsXP(SP2) 既存のメモリ PC2100 DDR-SDRAM 256MB 追加のメモリ PC3200 DDR-SDRAM 256MB です。 メモリスロットは2つあり、追加のメモリだけをどちらへ差し 込んでも正常に256MBとして認識するため、どこに問題があるの かが分かりません。 解決策がわからず困っております。 どなたかご教授よろしくお願いします。

  • メモリの増設

    DELL GX260のメモリを512MB×2で増設を試みました。電源投入後 The amount of system memory has changed. Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility という画面が出てきました。 DELLのHPで調べたら、 <F2> を押してセットアップユーティリティを起動し、System Memory の値を確認します。 とあったので、F2をおすとBIOSの画面が出てきたのですが、どこで System Memory の値を確認し、どのように対処すればいいのでしょうか? どなたか御教授下さい。

  • BIOSからしか立ち上がりません。

    DELL Optiplex 380でWin10にしたら「応答なし」が頻発したので、 このサイトでも質問して、いろいろやっているうちに、以下のような状態になってしまい、 OSが立ち上がらなくなりました。 電源ON Error auto-sensing Secondary master hard disk drive Strike the F1 Key to continue, F2 to run the setup utility Press F5 to run onboard diagnostics 「F1」押下 No boot device available Strike the F1 Key to continue, F2 to run the setup utility Press F5 to run onboard diagnostics 「F2」押下 Biosの画面 「F5」押下 Memory test 開始 終了後以下 SATA Primary hard disk drive0 failure Strike the F1 Key to continue, F2 to run the setup utility Press F5 to run onboard diagnostics F2を押してBIOSを表示しても良くわからなくて、 さわっていません。 ネットでいろいろググったのですが、解決してません。 どなたか詳しい方、教えてください。 ちなみに、BIOS Revision A02です。

  • メモリ増設試み後のAlartメッセージ 

    Dell Dimention 3000 を使用しています。 メモリを256MBから1GBに増設を試みました。もともとシングルの256MBのメモリが取り付けてあったので、それを取り外し、シングルの1GBのメモリを同じスロットに挿入しました。 このように、マニュアル通りに行ったのですが、電源を入れた後に、以下のような警告が出て、メモリ増設がきっちり行われていません。 Alart! OS Install Mode enable. Amount of available memory limited to 256 MB. Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility. F2からメモリの情報を256MBから64MBに変えて見ましたが、同じ警告が出るだけです。 オリジナルのメモリは256MB 400MHz DDR SDRAM PC3200Uで、購入したメモリは1GB DDR PC3200 • CL=3 • Unbuffered • NON-ECC • DDR400 128Meg x 64 です。メモリの購入間違いでしょうか? 解決方法を教えて頂けませんでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。

  • メモリ認識について

    メモリをトリプルチャンネル6G挿しているのですが4Gまでしか認識しません。 BIOSでなにか設定あるような気がするのですが 特にそういった項目はりません BIOSで原因があると思った理由は CPU-Zでは6G認識されているからです。 BIOSでは4Gまでしか認識されていないようでした。 PC構成は以下通りです MB  : Rampage II Extreme CPU : i7 920 メモリ : Corsair 2*3 スロット場所は確認済み CMOSクリア済み 1G三枚でスロット確認済みのためスロット自体の破損はないかと 2G三枚のメモリも挿す順を変えたりしてみたので破損はないかと(CPU-Zでは6G確認できている) OSは win7 Ulti 64bit Fedora13 64bit CentOS5.5 64bit すべて4Gまでしか認識されません

  • 拡張メモリを認識しなくなりました

    いままでは基本メモリ64MB+拡張メモリ128MBで192MBで使っていました。 しかし256MBのメモリが手に入ったので試してみようと128MBのメモリをはずし256MBのメモリをつけたところ認識しません。 (ただし、説明書には最大192MBまでしか拡張不可との記述が有り) そこでまた128MBのメモリに戻したのですが、これも認識しなくなってしまいました。 そこで質問ですが 1.どうすれば再び認識するようになりますか 2.256MBを認識させることはできるのでしょうか 3.どうしても再び認識しない場合、何かメモリの代わりになるような方法はありますか (64MBだとものすごく遅く感じます) PCはIBM ThinkPad i Series 1200 Model 1161/264 OS win2000 です。

  • メモリが正しく認識しない

    最近PCを組んだのですが、どうもメモリがうまく認識してくれません。 1Gのメモリを二枚で2Gで組んだつもりが、Bios&OSで512MBで認識されてしまいます。 (1枚256MBで認識されてしまいます。) エベレストでメモリを調べたところ、製品情報は1024MBとなっていました。 またmemtestでも問題はでませんでした。 よって、メモリ自体には、問題はないと思われます。 今のところOSを入れて、ゲームも動かせます。 最初はメモリの表示間違いかと思いましたが、思いアプリやゲームを 動かすとすぐスワップを使おうとするのか重くなります。 試しに仮想メモリを少なめに設定すると、案の定仮想メモリが足りないと言われます。 マザーのbiosを更新してみようと思いましたが、まだ新しいbiosがでていないので 更新することができません。 どなたかどのような情報でもいいので、アドバイスを下さい。 よろしくお願いします。 以下構成です -CPU- Core2Duo E6600 -memory- kingston pc2-6000 1x2G KHX6000D2k2/2G -motherboard- gigabyte 945G-DS3 ver2.0 -video- gigabyte radeon1950pro -powersupply- silentking 500W -HDD- seagate SATAII 320GB

  • 1GBのメモリを挿したのに、768MBとしか認識されないんですが・・・

    1GBのメモリを挿したのに、768MBとしか認識されないんですが・・・。 新品のメモリ、アイオーデータのDX800-1Gを購入していざ使ってみたら、認識はして通常にOSは起動(XP)したのですが、システムのプロパティをみると768MBとなっています。 BIOSでも768MBだったので、このメモリは768MBとしか思えないのですがこんなことあるんでしょうか? それとも相性によってはフルに認識しないなんてことあるでしょうか?