• 締切済み

楽天市場でのログイン時に「セキュリティ エラー (E01_009)」との表示が・・・

楽天市場にログインしようとすると「セキュリティ エラー (E01_009) 楽天会員規約に基づき利用停止措置がとられています。 セキュリティ確保のため、一旦ログイン処理を停止させていただきます。」との表示が出て、ログインできなくなりました。何のことやら分からず、すぐに楽天にメールで連絡したのですが10日以上経った今日現在返事がありません。電話確認しようとしたのですが、あいにくお電話での対応はしておりませんとのことだったので、今はひたすらメールの返事を待っている状態です。 私なりに原因を考えてみたのですが、以前に、楽天会員限定の通販プロ○クティブで、購入者限定にポイントが付与されるという企画で、60日のお試し期間内に返品した場合はポイント対象外というやつかと思っています。商品購入後、お試し期間内に返品したにもかかわらず、そういえばそのご楽天のポイントが多めに付与されていて何も考えずに使ってしまったことがあったのです。ちなみに、アフェリティフという制度はやっていません。 こういうことがログインエラーの原因になるのでしょうか?そして二度と同じIDでは楽天で買い物できないのでしょうか?原因と解決方法が知りたいのですが、こういう違反をすると、10日以上返信もなく放って置かれるものでしょうか? ネット通販にあまり詳しくなく、安易な気持ちで遭ったことを反省しています。どうしたらよいでしょうか?

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>セキュリティ エラー (E01_009) 「お心あたりがない場合につきましては、こちらまでご連絡ください」とありませんでしたか? 58

参考URL:
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/01/post_cea9.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天ポイント(楽天市場の買い物のポイント)

    楽天市場でよく買い物をするので、プラチナ会員です。 決済はすべて楽天カード、一回払いにしています。 基本的に、「エントリーでポイント〇倍」といったキャンペーンのとき以外、買い物はしません。 楽天のサイトを見ると、キャンペーンで倍づけされるときのポイントは、期間限定ポイントになるそうですが、私は期間限定ポイントをもらったことがほとんどありません。 毎週土曜日の「楽天カードで買い物をするとポイント3倍」のうちの2倍分は、その月のカード使用額に対してつくポイントに合算されていると思います。 ショップの10倍ポイントなどは、買い物後にすぐにつきます。 不思議なのは、それ以外の「〇時間限定 〇店舗以上の買い回りでポイント〇倍」といったキャンペーンで何度も買っていて、条件も満たしているはずなのに、期間限定ポイントがつかないことです。 これは楽天カードのポイントになっているのでしょうか? 「〇月〇日頃までにポイント付与」と書かれているので、ポイント獲得履歴を調べてみるのですが、その日付前後に期間限定ポイントがついたりはしていません。 なんとなくもやもやしています。詳しい方、お願いいたします。

  • 楽天市場にて

    楽天市場でログインが出来なくなりました。原因はセキュリティエラー、安全のため利用停止状態にあるとのことです。 問い合わせたところ 万が一、メールアカウントのパスワードが第三者に認識されている場合、お客様のメールアドレス宛てに届いたメールが第三者にて閲覧が可能になり、楽天会員登録のパスワード再設定が実施されてしまう可能性がございます。 上記のようなことを防止するために、メールアドレスのメールアカウントパスワードの変更手続きを実施いただきたく、お願い申し上げます。  との返事がきました。この場合は新規登録をしたほうがよろしいのでしょうか?

  • 楽天市場でのポイントについて

    楽天市場のポイントについて 詳しく分かる方に質問します。 例えば、32500円の商品を楽天会員が購入したとして、 325ポイントもらえる計算でよろしいでしょうか? また、キャンペーンでポイント10倍などがありますが、 そのポイントキャンペーン期間中に32500円の商品を購入、 325ポイントつき、それからx10倍で3250ポイント付与されるということでしょうか? で次回から3250ポイントは使えるという計算方法でいいのでしょうか? また、不思議なのは楽天ポイント溜まってポイント全額でどこかの店舗で購入しますよね? それって、出店してる店舗はお客が全額ポイントで買っているので、 一銭も入って来なくて、儲からないと思うのですが、どうなのでしょう? 楽天ポイントに詳しい方教えてください。

  • 楽天、e-NAVI等にログインできない、BAN?

    本日楽天e-NAVIにログインしようとしたところ、IDまたはパスワードが違います、と言われてどんなに試してもログインできなくなりました。前回のログインはおとといで、もちろんメールアドレス、ID、パスワードなどは変更しておりません。 楽天ショッピングの方にも同様にログインできないのですが、今月の9/21に登録していたメールアドレスへポイント明細のメールが届いておりますので、メールアドレスも合ってるに違いないので、パスワードの再発行しようとしたところ、アドレスか名前が間違っています、とエラーを吐かれてしまい進めません。 何かの原因で利用停止措置がとられた場合(全く身に覚えがありませんが)、このような(ID.passが間違ってるというような)形でログインができなくなるのでしょうか? 大抵その場合、ログイン後に「利用停止中」とかが出るのかな?と思うのですがどうなのでしょうか。 そのようなメールも一切着てないですし何がなんだか分かりません。 楽天に問い合わせるとかなり時間がかかるとのことで、一度こちらで聞いてみようかと思いました。 もしかしたらハッキングなどで誰かがアドレスを変えたということもありえますか? 心配で心配で仕方が無いです

  • 楽天市場で家族カード決済した際のポイントについて

    楽天市場で買い物をする際、楽天ポイントがどのように付与されているのか分かりません。 以下のような場合、私と夫それぞれ何ポイント付与されるのでしょうか?  楽天市場に私のIDでログイン    ↓↓↓  キャンペーン『2ショップ購入で全ショップポイント5倍』にエントリー    ↓↓↓  Aショップで2000円分購入、「楽天カード(私が本会員)」で支払    ↓↓↓  Bショップで3000円分購入、「楽天家族カード(夫が本会員)」で支払 教えて頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 楽天市場で利用停止措置

    楽天市場に会員登録して二日目で利用停止措置が取られました 色々なサイトや知恵袋などいっぱい調べましたが全然当てはまりませんでした まず ・買い物は大量買いとかは全然していません。 必要なものを1個、2個の単位で買いました。 そしてキャンセルも一回もしていません ・アカウントは初めての登録だったので複数アカウントを持っていません ・支払いもクレジットカード(楽天では無い)ですが、余裕持って使ってるので問題無いです ・クーポンやポイントの不正利用はしていません(クーポンはプレゼントであったのを使用ポイントはまだ全然持っていない) ・楽天や他のサイトで不正利用や販売(転売)などしたことない ・コンビニ受け取りなどにしていない ・二日目で第三者がログインしたということはわからないです(スマホのネットで会員登録してその後アプリがあることを知ったのでアプリでログインしました) 以上以外にも違反することは全くしてないし身に覚えが全くありません。 チャットやメールで問い合わせてみたのですが、結果通常のご利用とは違うご利用をされました や 利用規約第9条に基づき利用停止措置をしました という返事しか返ってこず何が原因なのかわからず 原因を色々考えて購入した商品の個数や支払い等に何か問題があったのでしょうか、今後改善しますという感じでメールを送ったのですが 利用制限の解除を行う予定はありませんと帰ってきました。 もう楽天では買い物しなくていいや(できない?)という気持ちがあるので(ポイントも全然溜まってないので)、ここで終わっても良かったのですが さすがになんの理由も分からないまま利用を停止させられ負に落ちないところだらけです。 是非理由は恐らくこれでしょうと分かる方がいらっしゃいましたら、お答えいただけると嬉しいです。 また利用停止措置が取られてもログイン無しの購入ならできるのかも知りたいです。(もし欲しいものが楽天にしかなかった場合) 同じように被害に遭われてる方も多くいることを色々調べて知りました。大変ですよね。

  • 覚えのない楽天ポイントが付与されていました。

    覚えのない楽天ポイントが付与されていました。 楽天カードでいつもお買い物をしているのですが、このたびシルバー会員になったとか教えらせがきたのでマイページをみてみたら、3000ポイントが付与されており、期間限定4月30日までに使わないと消滅というふうにかいてありました。 しかしこの3000円ポイントがどういった理由で付与されたのかがかいておらず、 シルバー会員になったからなのか、それともなにかキャンペーンがあたったのか、まったくわかりません。 色々とページを見てみましたがそれらしいことは書いておらず、どこからきたポイントなのかわからないので使用するのも懸念しています。 シルバー会員になったら自動的に3000ポイントつくのでしょうか? どなたか経験のあるかた教えてください。 それはそうと、楽天のページってポイントやらキャンペーンやらのしくみが大変わかりづらくて不親切ですよね・・・。 わざとわかりにくいようにしているんでしょうか。

  • 楽天広場にログインできない

    これから楽天広場を利用しようと思いますが、ログインできなくて困っています。インフォシークを使っていましてその上で、楽天会員になっていると思うので、そのIDとパスワードを入力してもログインできません。何が原因なのか教えてください。

  • 楽天市場のログイン画面について

    楽天市場をご利用の方がいましたら教えてください。 先日、久しぶりに楽天市場のページに行ったところ、オートログインがされていなかったのでログインした所、詳細情報が表示されていませんでした。 説明が不十分で申し訳ありませんが、ログイン後、添付した画像の状態のままでした。 普通であったら、ログインに成功していれば、名前、ポイント数等が表示されるはずです。 試しに、パスワードを間違えたら、「IDかパスが間違っています」という専用のページに移りました。 また、そのまま適当に商品をカゴに入れ、購入手続きの為、IDとパスを入れたら以下のエラー画面が表示されました。 ------------------------------------------------- !エラー 大変申し訳ございません。ブラウザの複数ウィンドウからのご注文や 商品の削除、戻るボタン等の操作により、お買い物を継続することがで きません。 ご注文の際は複数ウィンドウや戻るボタンを使わずにご注文ください。 ------------------------------------------------- ちなみに、楽天市場のアプリでログインした所、ちゃんと名前、ポイント数等が表示されました。 キャッシュを削除しても変わりません。使用しているブラウザはOperaです。 わかる人がいましたらご教授願います。

  • 楽天市場での買い物関連

    最近、楽天市場での買い物はお得だとyoutubeで見かけて 興味を持ちましたが、色々とお得に買い物をするには 段階を踏まないといけないようになってまして、そこに行き着くまで についてのご質問です。よろしくお願いします。 まず、楽天カードと楽天銀行に加入する必要があるとありますが、 私は、現在楽天に関しては、楽天ポイントカード(出光柄)と楽天銀行口座を開設済みでカードも所持しています。具体的には、下記のように段階を踏んできてますが、楽天会員として現在の自分の楽天銀行へのログインは可能でしょうか?そしてこれから楽天カードを入手し、SPUで楽天銀行&楽天カードで+1倍とできますでしょうか?一旦今の楽天銀行口座を解約し、楽天会員としてログインした状態で楽天銀行口座を手続きする流れになるのでしょうか?SPUで+1倍とするには、どういった手順が宜しいのでしょうか? ①楽天銀行口座開設&楽天銀行カード入手。 ②インターネット上で楽天会員登録し、ログインしショッピング。 ③楽天ポイントカード入手。 ④スマホで楽天ポイントクラブアプリをダウンロードし、楽天ポイントカードと連結確認。 ⑤スマホで楽天市場アプリをダウンロード。

MFC-J6995CDWのスキャンができない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6995CDWのスキャンができない問題について解決方法をご紹介します。
  • Windows10をお使いのMFC-J6995CDWでスキャンができない問題についての対処法をご紹介します。
  • USBケーブルで接続されているMFC-J6995CDWのスキャンができない問題について解決方法をご紹介します。
回答を見る